このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 令和3年7月18日 2747号 情報ひろば

最終更新日:2021年7月18日

夏休み 子ども特集

イラスト

イラスト

図書館と公民館の催し

 市ホームページに一覧を掲載しています。

学習室・フリースペース

 市ホームページに一覧を掲載しています。

申し込みが必要な催し

※申し込み方法は表の下に記載。問い合わせは問い合わせへ(問い合わせがないものは各会場へ)。 申し込みなしで参加・観覧できる催しは3面おでかけナビに記載

催し名 日時 会場・問い合わせ 対象・定員・参加費
1. 和とじのオリジナルノート作り 7月31日(土曜)
午後2時から午後3時
歴史博物館みなとぴあ(中央区柳島町2 電話:025-225-6111) 小・中学生
定員 先着10人
参加費 100円
2. 新潟西港巡検・撮影会 8月4日(水曜)・5日(木曜)・6日(金曜)
午後1時、午後2時30分 ※各1時間半
歴史博物館みなとぴあ(中央区柳島町2 電話:025-225-6111) 小学生と保護者
定員 各回3組(保護者1人につき小学生2人まで)
参加費 無料
2. 古町学ワークショップ「古町こども研究所」 8月7日・21日(土曜)
1. 午前10時から正午
2. 午後2時から午後3時 ※各全2回
歴史博物館みなとぴあ(中央区柳島町2 電話:025-225-6111) 1. 小学1年生・2年生
2. 小学1年生3年生から6年生
定員 1. 10人
2. 15人
参加費 無料
3. 染め物で古代の色を探る 8月22日(日曜)
午後2時から午後3時30分
歴史博物館みなとぴあ(中央区柳島町2 電話:025-225-6111) 小学生
定員 10人
参加費 200円
4. 「の」字状石製品作り 8月1日(日曜)
午前10時、午後1時30分 ※各2時間
文化財センター(西区木場 電話:025-378-0480) 小学生(3年生以下は保護者同伴)
定員 各回10人
参加費 250円または300円(石の色による)
5. 親子ピザ教室 8月1日(日曜)
午前10時30分、午前11時30分 ※各1時間
蔵の宿「菱風荘」(北区前新田 電話:025-388-5314) 小学生と保護者
定員 各回先着4組
参加費 1人1,500円
5. 多肉植物を育てよう 8月1日(日曜)
午後1時30分から午後3時
蔵の宿「菱風荘」(北区前新田 電話:025-388-5314) 小学生と保護者
定員 先着8組
参加費 1,000円
6. 木工工作 8月1日(日曜)
午前10時から正午
こども創作活動館(東区牡丹山1 電話:025-279-2113) 小学生(小学2年生以下は保護者同伴)
定員 先着10人
参加費 300円
6. 流木アート 8月5日(木曜)
午前10時から正午
こども創作活動館(東区牡丹山1 電話:025-279-2113) 中学生以下(小学2年生以下は保護者同伴)
定員 先着10人
参加費 無料
6. 石ころアート 8月6日(金曜)
午前10時から正午
こども創作活動館(東区牡丹山1 電話:025-279-2113) 中学生以下(就学前児は保護者同伴)
定員 先着10人
参加費 無料
6. 浮沈子作り 8月17日(火曜)
午前10時、午前11時 ※各30分
こども創作活動館(東区牡丹山1 電話:025-279-2113) 中学生以下(就学前児は保護者同伴)
定員 先着10人
参加費 50円
7. 動く市政教室
下水道教室
8月2日(月曜)・3日(火曜)
午前9時から午後0時30分
集合場所・解散場所 新潟駅南口
問い合わせ 広聴相談課(電話:025-226-2094)
小学4年生から6年生と保護者
定員 先着9組
参加費 無料
7. 動く市政教室
議会体験
8月2日(月曜)・3日(火曜)
午後2時から午後4時10分
集合場所・解散場所 新潟駅南口
問い合わせ 広聴相談課(電話:025-226-2094)
小学3年生から6年生と保護者
定員 先着9組
参加費 無料
7. 動く市政教室
鳥屋野潟を知る
8月8日(祝日)
午前9時30分から午前11時40分
集合場所・解散場所 新潟駅南口
問い合わせ 広聴相談課(電話:025-226-2094)
小学生と保護者
定員 先着9組
参加費 無料
7. 動く市政教室
文化財を研究する
8月8日(祝日)
午後1時から午後4時
集合場所・解散場所 新潟駅南口
問い合わせ 広聴相談課(電話:025-226-2094)
小学生と保護者
定員 先着9組
参加費 200円
7. 動く市政教室
私たちの町にいがた探検
8月22日(日曜)
午前9時30分から午後1時
集合場所・解散場所 新潟駅南口
問い合わせ 広聴相談課(電話:025-226-2094)
小学生と保護者
定員 先着9組
参加費 1,200円
7. 動く市政教室
日本と中国 庭比べ
8月22日(日曜)
午後2時から午後4時
集合場所・解散場所 新潟駅南口
問い合わせ 広聴相談課(電話:025-226-2094)
小学生と保護者
定員 先着9組
参加費 無料
8. ナマラ金子ボボさん
お笑いライブ
8月5日(木曜)
午前10時30分から午前11時30分
市児童センター(中央区東万代町 電話:025-246-7715) 5歳から小学生(就学前児は保護者同伴)
定員 先着30人
参加費 無料
8. パタパタ変わり絵工作 8月6日(金曜)
午後1時30分から午後3時
市児童センター(中央区東万代町 電話:025-246-7715) 5歳から小学生(就学前児は保護者同伴)
定員 先着8人
参加費 無料
8. 尺八コンサート 8月20日(金曜)
午後2時から午後2時45分
市児童センター(中央区東万代町 電話:025-246-7715) 1歳から小学生(就学前児は保護者同伴)
定員 先着10人
参加費 無料
8. オセロ講習会・大会 8月29日(日曜)
午後1時15分から午後3時30分
市児童センター(中央区東万代町 電話:025-246-7715) 小学生
定員 先着10人
参加費 無料
8. おしゃべりサロン 8月31日(火曜)
午前10時30分から午前11時
市児童センター(中央区東万代町 電話:025-246-7715) 1歳半までの子と保護者
定員 先着5組
参加費 無料
9. 将棋教室 8月21日(土曜)
午後1時30分から午後3時
市児童センター(中央区東万代町 電話:025-246-7715) 小学生
定員 10人
参加費 無料
10. ベビー&ママヨガ 8月5日(木曜)
午前11時から午前11時30分
子育て応援ひろば(中央区西堀前通6 電話:025-226-7730) 1歳未満の子と保護者
定員 先着5組
参加費 無料
10. 親子バレエ 8月8日(祝日)
午後2時から午後2時30分
子育て応援ひろば(中央区西堀前通6 電話:025-226-7730) 小学3年生以下と保護者
定員 各先着5組
参加費 無料
10. ふれあい遊び 8月10日(火曜)
午前11時から午前11時30分
子育て応援ひろば(中央区西堀前通6 電話:025-226-7730) 小学3年生以下と保護者
定員 各先着5組
参加費 無料
10. 親子でダンス 8月18日(水曜)
午前11時から午前11時30分
子育て応援ひろば(中央区西堀前通6 電話:025-226-7730) 小学3年生以下と保護者
定員 各先着5組
参加費 無料
10. ハーモニカ演奏 8月22日(日曜)
午後2時から午後2時30分
子育て応援ひろば(中央区西堀前通6 電話:025-226-7730) 小学3年生以下と保護者
定員 先着8組
参加費 無料
10. 夏祭りごっこ 8月24日(火曜)
午前11時から午前11時30分
子育て応援ひろば(中央区西堀前通6 電話:025-226-7730) 小学3年生以下と保護者
定員 先着5組
参加費 無料
11. スケート教室 8月7日(土曜)・8日(祝日)
午前9時から午前9時45分 ※全2回
MGC三菱ガス化学アイスアリーナ(中央区鐘木 電話:025-288-1234) 4歳から高校生
定員 先着100人
参加費 3,800円
12. 大きなキャンバスに絵の具で線を描く 8月7日(土曜)
午後1時、午後2時、午後3時 ※各回45分
ゆいぽーと(中央区二葉町2)
問い合わせ 文化政策課(電話:025-226-2624)
小学生
定員 各回4人
参加費 無料
13. パンダ凧作り 8月8日(祝日)
午前10時から午前11時
しろね大凧と歴史の館(南区上下諏訪木 電話:025-372-0314) 小学生と保護者
定員 各先着6組
参加費 各500円(別途要入館料)
13. セミ凧作り 8月22日(日曜)
午前10時から午前11時
しろね大凧と歴史の館(南区上下諏訪木 電話:025-372-0314) 小学生と保護者
定員 各先着6組
参加費 各500円(別途要入館料)
14. 貝の標本作り 8月18日(水曜)
午前8時30分から正午
マリンピア日本海(中央区西船見町 電話:025-222-7500) 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
定員 20人
参加費 500円
15. 親子鉄道模型工作教室 8月28日(土曜)・29日(日曜)
午前9時30分から午後4時※全2回
新津地域学園(秋葉区新津東町2)
問い合わせ 新津鉄道資料館(電話:0250-24-5700)
小学4年生以上(小学生は保護者同伴)
定員 先着5組
参加費 6,000円

申し込み
1.は7月21日(水曜)から、2.は28日(水曜)までに、3.は8月12日(木曜)までにメール(museum@nchm.jp)で基本事項を同館へ ※2.は7月30日、3.は8月14日に抽選結果を発送
4.は7月25日(日曜)までに市ホームページから申し込み
5.は7月21日(水曜)午後1時から電話で同施設
6.は7月21日(水曜)午前9時から電話で同館
7.は7月21日(水曜)からメール(kocho@city.niigata.lg.jp)で基本事項、参加者全員の住所・年齢(学年)を同課へ
8.は7月22日(祝日)午後1時から、9.は8月8日(祝日)までに電話で同施設
10.は7月21日(水曜)午前9時から電話で同施設
11.は7月21日(水曜)午前10時から電話で同施設
12.は7月25日(日曜)までに市ホームページから申し込み
13.は7月21日(水曜)からメール(ootako@nkscorp.com)で基本事項、子どもの学年を同館へ
14.は8月6日金曜(必着)までに、はがきに基本事項、参加者全員の年齢・学年を記載し、〒951-8555(住所不要)、同施設へ ※当選者のみ8月10日に案内を発送
15.は7月21日(水曜)午前9時半から電話で同館

7月20日から8月31日(火曜) 子どもワンコインバス

イラスト

 小学生以下は対象路線を1乗車50円(就学前児は1人目無料)で利用できます。路線により支払い方法が異なります。

対象路線 (現金払い)区バス(西区中野小屋ルートのみ(子どもりゅーとカード支払い))、住民バス((現金払い)おらってのバス、しも町循環バスにこにこ号、カナリア号、横バス、月潟、(子どもりゅーとカード支払い)島見町・太郎代、両川、大江山、内野上新町)、(現金払い)観光循環バス
問い合わせ 区役所地域総務課(東区・中央区・西区は地域課)
 都市交通政策課(電話:025-226-2750)
※観光循環バスは観光推進課(電話:025-226-2613)

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る