このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 令和3年1月17日 2735号 情報ひろば

最終更新日:2021年1月17日

趣味・講座

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。
事前に各問い合わせ先へ確認してください。 ※掲載情報は1月6日時点のものです

就職氷河期世代向け 就職支援セミナー

ビジネスマナーなどの講習、個別相談や支援機関の紹介

日時 1月22日・29日(金曜)午前10時から午後3時
会場 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)
対象 35歳から54歳で就労希望の人とその家族
定員 各日先着20人
参加費 無料
申し込み 1月20日(水曜)午前10時から新潟就職氷河期活躍支援プラン運営事務局ホームページで申し込み
問い合わせ 雇用政策課(電話:025-226-1642)

ジュニアスキー教室

イラスト

日時 1月30日(土曜)・31日(日曜)午前9時から午後4時
会場 三川温泉スキー場(阿賀町)
対象 小・中学生
定員 各日先着30人
参加費 1,000円
申し込み 1月20日(水曜)午前9時からメール(shioda@dola-net.com)で基本事項を市スキー協会事務局・塩田へ
問い合わせ 市スポーツ協会(電話:025-266-8250)
※子ども、親子向け情報です

講座「定年期の男性の生き方」

日時 2月3日・10日(水曜全2回)午後2時から午後4時
会場 万代市民会館(中央区東万代町)
対象 男性
定員 20人
参加費 無料
申し込み 1月27日(水曜)までに電話でアルザにいがた(電話:025-246-7713)

社会人向け オンライン講座

同世代と交流しながら社会人として高めるべき能力を身に付ける

日時 2月5日から26日の金曜午後7時から午後8時半
対象 20歳から29歳で仕事に就いている人
定員 各日20人
参加費 無料
申し込み 1月31日(日曜)までに市ホームページから申し込み
問い合わせ クロスパルにいがた(電話:025-224-2088)

視覚障がい者のための生活訓練

会場 総合福祉会館(中央区八千代1)
対象 新潟市在住の視覚障がい者
参加費 無料
申し込み 1月20日(水曜)午前9時から電話で市視覚障害者福祉協会・佐藤(電話:025-231-2657)
問い合わせ 障がい福祉課(電話:025-226-1238)

スマートフォンでウェブ会議

日時 2月6日(土曜)午前9時半から正午
定員 先着5人 ※自分のスマートフォンを持参できる人に限る

ごみの分別方法

日時 2月7日(日曜)午前10時から正午
定員 先着30人

西総合スポーツセンター(西区五十嵐1) 産後ママヨガ

日時 2月9日から3月16日(火曜全5回)午前9時45分から午前10時半
対象 0歳児と母親
定員 先着15組
参加費 2,500円
申し込み 1月20日(水曜)午後1時から電話で同センター(電話:025-268-6400)
※にいがた未来ポイント対象事業です
※子ども、親子向け情報です

プレママ・パパ オンライン講座

イラスト

助産師による出産準備の話と沐浴(もくよく)指導

日時 2月15日(月曜)・27日(土曜)午前10時から午前11時半 ※全2回
対象 3月から5月に出産予定の妊婦とそのパートナー ※15日は妊婦のみの参加可
定員 10人
参加費 無料
申し込み 1月27日(水曜)までに市ホームページから申し込み
問い合わせ クロスパルにいがた(電話:025-224-2088)
※子ども、親子向け情報です

読み聞かせボランティア 入門講座

日時 2月15日から3月1日(月曜全3回)午後2時から午後4時
会場 白根学習館(南区田中)
対象 これまで同講座を受講したことがなく、受講後ボランティアとして活動できる人
定員 先着10人
参加費 無料
申し込み 1月21日(木曜)午前10時から電話で白根図書館(電話:025-372-5510)

マザーズ再就職支援セミナー

社会保険・税金、保育園の制度、マザーズハローワークの活用、ほか

日時 2月17日(水曜)午後1時半から午後3時半
会場 食育・花育センター(中央区清五郎)
対象 女性
定員 先着30人
参加費 無料
申し込み 1月20日(水曜)午前9時半から電話でマザーズハローワーク新潟(電話:025-240-4510) ※保育あり(生後6カ月から就学前児25人、要申し込み)
問い合わせ 男女共同参画課(電話:025-226-1061)

うららこすど(秋葉区小須戸) みそ教室

イラスト

日時 2月17日(水曜)午前10時から正午
定員 12人
参加費 3,000円
申し込み 2月1日月曜(必着)までに、はがきに基本事項を記載し、〒956-0101、秋葉区小須戸893-1、同施設(電話:0250-38-5430)へ ※当選者のみ2月8日までに案内を発送

ワークショップ「絵の具を紙に挟んで絵を描く」

日時 2月20日(土曜)午後2時から午後3時半
会場 こども創造センター(中央区清五郎)
対象 4歳から小学3年生 ※小学2年生以下は保護者同伴
定員 10人
参加費 500円
申し込み 2月5日(金曜)までに電話で文化創造推進課(電話:025-226-2624)
※子ども、親子向け情報です

亀田総合体育館(江南区茅野山3) ベビーダンス

日時 2月22日(月曜)午前10時から午前11時半
対象 首が据わる頃から3歳の子と保護者
定員 先着10組
参加費 1,000円
申し込み 1月20日(水曜)午前9時から電話で同館(電話:025-381-1222)
※にいがた未来ポイント対象事業です
※子ども、親子向け情報です

食品加工支援センター(南区東笠巻新田) 3月の講座

時間 午後1時から午後4時
定員 各7人
参加費 各2,000円
申し込み 開催日の5日前までに電話で同センター(電話:025-378-2158)

玄米バー作り

日時 2日(火曜)

うるち米の団子作り

日時 6日(土曜)

スポーツ指導者 オンライン研修会

けがの痛みに対する考え方と対処法を学ぶ

日時 3月7日(日曜)午前10時から午前11時半
定員 先着100人
参加費 無料
申し込み 1月20日(水曜)からメール(info@niigatashi-sports.or.jp)で基本事項、所属団体名を市スポーツ協会(電話:025-266-8250)へ

縄文文化についての検定試験「縄文楽(がく)検定」

新潟の縄文文化を中心に出題、合格者には特典を進呈

日時 3月7日(日曜)
時間 初級…午後1時半から午後2時20分
中級…午後2時40分から午後3時40分
会場 クロスパルにいがた(中央区礎町通3)
定員 各50人
参加費 無料
申し込み 2月19日金曜(必着)までに往復はがきに基本事項、希望検定級(併願可)を記載し、〒951-8550、歴史文化課(電話:025-226-2579)へ ※2月下旬に受検票を発送

新潟アルビレックスBC 野球教室

新潟アルビレックスBC

日時 3月7日(日曜)午後2時から午後4時
会場 HARD OFF ECO(ハード オフ エコ)スタジアム新潟(中央区長潟)
対象 新潟市在住・在学で野球チームに所属経験がある小学5年生・6年生
定員 先着100人
参加費 無料
申し込み 1月20日(水曜)からメール(sports@city.niigata.lg.jp)で基本事項、代表者(20歳以上)のメールアドレス、参加者の学年・学校名・所属チーム名、見学希望者数をスポーツ振興課(電話:025-226-2595)へ
※子ども、親子向け情報です

クロスパルにいがた にいがた市民大学プレ講座

対象 新潟市在住・在勤・在学の人
定員 各100人
参加費 各1,000円
申し込み 2月15日(月曜)までに電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
問い合わせ 同施設(中央区礎町通3 電話:025-224-2088)

渋沢敬三(けいぞう)が見た新潟

日時 3月10日(水曜)午後2時から午後4時

ウイルス禍(か)と認知症

日時 3月13日(土曜)午後1時から午後3時
※にいがた未来ポイント対象事業です

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る