このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

371号(令和4年9月18日) 2ページ

最終更新日:2022年9月18日

まちの話題 TOWN TOPICS

身近な情報をお知らせください 電話:025-264−7180 地域課 広報・広聴担当まで

地域のフードロスについて考える はねもの野菜市

地域のフードロスについて考える はねもの野菜市

 8月7日、新潟みずほ福祉会総合支援センター敷地内で、新潟国際情報大学の研究室による「はねもの野菜市」が開催されました。これは、同研究室がフードロスについて学ぶ中で、地域の農家でも、小売店に並ばない廃棄品があることを知り、フードロス削減につながるよう企画したものです。
 買い物に来た地域住民は「形はバラバラでも、食べてしまえば一緒。お買い得なのでとても助かる」と話していました。同研究室の小宮山准教授は「多くの地域の皆さまのご協力で学生が催しを実現できました。これからも力を合せていくことできっと世界は変わっていくと思います」と話していました。

頑張る地域にささやかなプレゼント 第1回にしうちの花火大会

頑張る地域にささやかなプレゼント 第1回にしうちの花火大会

 8月21日、西内野小学校グラウンド付近で「第1回にしうちの花火大会」が開催されました。これは、西内野コミュニティ協議会が頑張っている地域住民に明るくなってもらい、地域の力につながるイベントとして企画したもの。
 観覧会場の同校グラウンドには多くの地域住民が集まり、間近に上がる花火を楽しみました。
 観覧した子どもたちは「こんな近くで花火を見たのは初めて。最後の花火がすごかった」と話していました。この花火大会を企画した同会役員の永吉さんは「花火大会という言葉を聞くだけで明るくなる。老若男女問わず、花火に向かって上向き姿勢になるのは、うつむく事が続く今に必要なイベントではないか」と話していました。


西区役所公式インスタグラム 「にしくらし」

 皆さんがおススメする西区の写真や動画を「#にしくらし」と一緒に投稿してください。みんなで西区を盛り上げましょう!


@nishikurashi

インスタグラム


親子収穫・栽培体験

問い合わせ 西区 農政商工課 食と産業振興室(電話:025-264-7623)

親子収穫体験ル レクチエ

 農家が愛情込めて育てた、香りがよく、甘くとろけるル レクチエを収穫・購入できる体験イベントです。ぜひ、家族でご参加ください。

親子収穫体験 ル レクチエ

日時

10月22日(土曜)午前9時30分から、午前10時30分から、午前11時30分から

場所

ル レクチエ収穫体験圃(ほ)場(大学南1)

対象・定員

市内在住の小学生以下とその保護者 各回15組(応募多数の場合、抽選1組4人まで)

参加費

ル レクチエ1kg 1,400円

申し込み

10月5日(水曜)までに、新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)から申込み。当選者のみ10月7日(金曜)までに案内を発送

親子でチューリップ栽培体験

 親子でチューリップの植え付けを体験してみませんか。

日時

10月29日(土曜)午前10時から、30日(日曜)午前10時30分から

場所

さくらファーム立仏園(立仏924)

対象・定員

市内在住の小学生以下とその保護者 各回10組(応募多数の場合、抽選。1組車1台まで)

参加費

1組2,000円

申し込み

10月12日(水曜)までに、新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)から申込み。当選者のみ10月14日(金曜)までに案内を発送

12月24日(土曜)、25日(日曜)午前10時から11時30分に開花したチューリップをお渡しします。

西区砂丘地帯の小玉すいか ブランド名募集!

 西区砂丘地帯(内野・赤塚・四ツ郷屋地区)の特性を生かし、生産されている良質な小玉すいか。このおいしいすいかを広く知っていただくため、皆さまから小玉すいかのブランド名を募集します。採用者には、令和5年に生産される小玉すいかを1ケース(3個入り)をプレゼントします。

応募方法

9月30日(金曜)までに専用フォーム(下の二次元コード)から応募


健康と福祉 HEALTH & WELFARE

新型コロナウイルス感染症の影響により、事業実施が困難となった場合は、西区役所ホームページや西区役所公式ツイッター、にしっこはぐくみLINKなどでお知らせします。

健康相談

最近の健診結果のある人はお持ちください。

10月 時 間 会 場 問い合わせ・申し込み
6日(木曜) 午前9時30分から11時 西地域保健福祉センター
要申し込み
西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731
20日(木曜) 午前9時30分から11時
午後1時30分から3時
坂井輪健康センター
要申し込み
西区健康福祉課
地域保健福祉担当
電話:025-264-7453
25日(火曜) 午前9時30分から11時 西地域保健福祉センター
要申し込み
西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731
27日(木曜) 午前9時30分から11時 黒埼健康センター
要申し込み
黒埼地域保健福祉センター
電話:025-264-7474

乳幼児に関する育児相談

●は栄養相談 ★は歯科相談あり
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
申し込み 10月1日(土曜)から

10月 時 間 定 員(先着) 会 場 問い合わせ・申し込み
11日(火曜) 午後1時30分から3時●★ 20人 西地域保健福祉センター
要申し込み
西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731
19日(水曜) 午前9時30分から11時●★ 36人 坂井輪健康センター
要申し込み
西区健康福祉課
地域保健福祉担当
電話:025-264-7453

完璧な親なんていない! Nobody's Perfect(ノーバディーズ・パーフェクト)

問い合わせ 西区 健康福祉課 こども支援担当(電話:025-264-7343)

 子育て中の人たちと、お互いの悩みや関心ごとを話し合いながら、自分にあった子育ての仕方を見つけてみませんか。

日時 11月1日から12月6日の毎週火曜 午前10時から正午(全6回)

会場 坂井輪健康センター

対象・定員 おおむね1歳から3歳の子どもを子育て中の人 8人(応募多数の場合、抽選。未就学児の保育あり)

持ち物 筆記用具、飲み物

申し込み 10月10日(祝日)までに新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)から申し込み

親子の絆づくりプログラムきょうだいが生まれた!

日時 10月18日から11月15日の毎週火曜 午前10時から正午(全5回)

会場 子育ち応援サポートセンター うん・まんま(寺尾上3)

対象・定員 2か月から5か月の赤ちゃん(第2子以降)とその母親 8組(応募多数の場合、抽選)

料金 1,100円(テキスト代)

申し込み 10月2日(日曜)までに申込フォーム(下の二次元コード)から申し込み

問い合わせ 西区健康福祉課こども支援担当(電話:025-264-7343)

妊婦歯科健診

10月 受付時間 会場 定員(先着)
12日(水曜) 午後1時から1時25分 坂井輪健康センター 13人
12日(水曜) 午後1時25分から1時50分 坂井輪健康センター 13人
12日(水曜) 午後1時50分から2時15分 坂井輪健康センター 13人
24日(月曜) 午後1時から1時25分 西地域保健福祉センター 8人
24日(月曜) 午後1時25分から1時50分 西地域保健福祉センター 8人
24日(月曜) 午後1時50分から2時15分 西地域保健福祉センター 8人

持ち物 母子健康手帳、妊婦歯科健診受診票

申し込み 21日(水曜)から新潟市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

1歳誕生歯科健診

持ち物 母子健康手帳、問診票、バスタオル(希望者はフッ化物塗布料1,020円)

問い合わせ 西区健康福祉課 健康増進係(電話:025-264-7423)

★案内と問診票は対象者に郵送します
★都合がつかない場合はお問い合わせください

坂井輪児童館

寺尾上3-10-42 電話:025-269-3154
開館時間 (1)午前9時15分から10時15分
(2)午前10時30分から11時30分
(3)午後2時から3時
(4)午後3時15分から4時15分
定員 各時間 先着10人(平日の(1)(2)は、乳幼児と保護者のみの利用)
休館日 月曜(祝日の場合は翌日)
21日(水曜)の(2)、22日(木曜)、29日(木曜)、30日(金曜)の(1)(2)は入館できません。

★親子で楽しめるリズムあそびⅡ

日時 10月5日(水曜)午前10時30分から11時30分

内容 わらべうたなど

講師 真柄葉子(音楽講師)

対象・定員 1歳半以上の未就園児とその保護者 先着5組

申し込み 電話で同館

★ひまわり隊と学ぼう! 応急手当とAED

日時 10月12日(水曜)午前10時30分から11時30分

内容 乳幼児の応急手当のお話、AED実習、誤飲時対処法

講師 新潟市消防団 ひまわり隊

対象・定員 未就園児とその保護者 先着5組

申し込み 電話で同館


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る