このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

350号(令和3年11月7日) 3ページ

最終更新日:2021年11月7日

情報プラザ

★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。
★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。

公民館

小針青山公民館 電話:025-230-1071 〒950-2022 小針2-24-1 第4月曜休館
メール kobariaoyama.co@city.niigata.lg.jp

おもちゃ病院in小針青山公民館

 直接会場へお越しください。
日時 11月13日(土曜)午後0時30分から3時
参加費 実費負担の場合あり

子どもの基礎運動能力を育てる 親子遊び

日時 12月4日(土曜)、18日(土曜)午前10時から11時30分
講師 高島善史(健康運動指導士)
対象・定員 年中・年長の子どもと父親 各回9組(応募多数の場合、抽選)
持ち物 動きやすい服装、屋内用運動靴、タオル、飲み物
申し込み あす8日(月曜)から21日(日曜)に新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)または電話で同館


子どもわくわくランド 恒例クリスマス会

日時 12月11日(土曜)午前10時から正午
内容 ゲーム大会、ビンゴ大会
対象・定員 小学生 先着30人
持ち物 学校の名札、飲み物
参加費 500円(景品代)
申し込み あす8日(月曜)から電話で同館

坂井輪地区公民館 電話:025-269-2043 〒950-2055 寺尾上3-1-1
メール sakaiwa.co@city.niigata.lg.jp

さかいわシネマ上映会

 直接会場へお越しください。
日時 12月3日(金曜)午後1時から
内容 サクラサク(107分)
対象・定員 先着60人

プレママ楽級 生まれるまでの大切な時間

期日 内容(全2回)
1月29日(土曜) たくさんの「はじめて」の中で母になる
2月6日(日曜) チーム夫婦で楽しく子育て

時間 午後1時30分から3時30分
対象・定員 妊婦(パートナーの参加可) 12人(応募多数の場合、抽選)
申し込み 1月5日(水曜)までに新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)または電話で同館


黒埼地区公民館 電話:025-377-1420 〒950-1115 鳥原909-1
メール kurosaki.co@city.niigata.lg.jp

アドバイザーと一緒に遊びましょう ビリビリビリ 紙ふぶき

日時 11月17日(水曜)午前10時30分から11時
対象・定員 乳幼児とその保護者 先着10組
申し込み 新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)で申し込み


音楽芸能祭

 直接会場へお越しください。
日時 11月23日(祝日)午前10時から正午
内容 よさこい、ミュージカル、ほか
対象・定員 先着280人

飛び出すカードで季節を飾る

日時 12月5日(日曜)午前9時30分から11時30分
内容 来年の干支やクリスマスのポップアップカード作り
対象・定員 小学生以上 先着20人
参加費 300円
申し込み 10日(水曜)から電話で同館

認知症サポーター養成講座

日時 12月5日(日曜)午前10時から正午
内容 認知症を理解して身近なできごとから学ぶ
対象・定員 先着50人
持ち物 筆記用具
参加費 200円(資料代)
申し込み 10日(水曜)から電話で同館

西地区公民館 電話:025-261-0031 〒950-2112 内野町603
メール nishi.co@city.niigata.lg.jp

うちのDEシネマ

 直接会場へお越しください。
日時 11月18日(木曜)午後1時30分から
内容 ダブルシフト(89分)
対象・定員 先着50人

子育てひろば・ぺったん 子育てお話会 保健師さんとお話しよう!

日時 11月22日(月曜)午前10時30分から11時30分
対象・定員 0歳から3歳児とその保護者 8組(応募多数の場合、初めて参加する人を優先の上、抽選)
申し込み 11日(木曜)までに電話で同館

子どもの喜ぶ笑顔が見たい方のための研修会

日時 11月29日(月曜)、12月5日(日曜)午前10時から正午(全2回)
内容 制作を通して指導のこつを学ぶ
対象・定員 子どもの活動の支援に関わっている人、関心のある人 先着20人
申し込み 24日(水曜)までにメールまたは電話で同館

お茶の間オンライン

期日 内容(全3回)
11月30日(火曜) SNSの機能について
12月7日(火曜) 文字入力、メールの練習
12月14日(火曜) 料理アプリで献立をたてる

時間 午後3時から4時
対象・定員 西区在住でおおむね55歳以上の人 6人(応募多数の場合、抽選)
持ち物 スマートフォン
申し込み あす8日(月曜)から19日(金曜)に電話で同館

切り絵で迎えるお正月

日時 12月6日(月曜)午後1時30分から3時30分
内容 来年の干支の下げ紙制作
対象・定員 成人 先着20人
持ち物 筆記用具
参加費 400円(材料代)
申し込み 10日(水曜)から電話で同館

ふれあい掲示板

市民グループなどから寄せられた催し物案内を掲載しています。詳細は、主催者にお問い合わせください。

B型肝炎特別措置法 電話・個別相談

日時 11月13日(土曜)午前10時から正午
会場 全国B型肝炎訴訟新潟事務所(中央区西堀前通1)
内容 弁護士による無料電話・個別相談
対象・定員 集団予防接種でB型肝炎になった人とその家族(個別相談は事前申し込みが必要)
申し込み 電話で会場(電話:025-223-1130)

女性のための就業支援セミナー

11月 内容(全3回)
15日(月曜) 私らしい働き方を見つけよう
22日(月曜) お金と仕事 これからの働き方を考えよう
29日(月曜) 私らしいベストなバランスでいこう

時間 午前10時から正午
会場 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)
対象・定員 再就職などを考えている女性 先着20人
申し込み FAX(025-285-6630)、メール(npwf@npwf.jp)または電話で(公財)新潟県女性財団(電話:025-285-6610)



新型コロナウイルス感染症関連情報

感染者が減っている今こそ対策の基本を

 県の警報は解除されましたが、新型コロナウイルス感染者を増やさないため、皆さん一人一人が「新しい生活様式」を再確認しましょう。

こまめな手洗い

〇外出先からの帰宅時や調理前後、食事の前などに手を洗う
〇手洗いは30秒程度かけて、水とせっけんで丁寧に洗う

マスクの着用を含む咳エチケット

〇正しくマスクを着用する
〇マスクがないときは、ティッシュやハンカチで口を覆う

「三密」の回避

〇換気の悪い「密閉」空間
 寒い季節でも、家庭では1時間に2回程度の換気をしましょう
〇多数が集まる「密集」場所
〇間近で会話や発声をする「密接」場面



市長とすまいるトーク in 西区

問い合わせ 西区 地域課 広報・広聴担当(電話:025-264-7180)

 「コロナ禍における新潟市の未来に向けた取り組み」をテーマに、市長との意見交換会を実施します。会場では手話通訳・要約筆記を行います。

日時 11月15日(月曜)午後7時から8時20分
会場 黒埼市民会館 ホール    定員 先着100人
申し込み 9日(火曜)までにFAX(025-244-4894)、メール(4894call@call.city.niigata.jp)または電話で新潟市役所コールセンター(電話:025-243-4894)



冬の佐潟で野鳥を観察しませんか

問い合わせ 佐潟水鳥・湿地センター(電話:025-264-3050)

冬鳥ウオッチング

 佐潟ボランティア解説員の解説を聞きながら、コハクチョウなどの野鳥を観察しませんか。

日時 12月4日(土曜)午前7時から9時
定員 先着9人(小学生以下は保護者1人同伴)
持ち物 筆記用具、屋外活動のできる服装、双眼鏡(貸出可)
申し込み 10日(水曜)から電話で同センター

佐潟水鳥・湿地センター早朝開館

 佐潟水鳥・湿地センターでは、ハクチョウをはじめとした冬鳥の飛来に合わせ、11月から2月まで土曜・日曜の早朝開館を行います。

開館時間 午前9時から午後4時30分(11月から2月は土曜・日曜のみ午前7時開館)
休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始



防犯灯電気料の補助申請は11月30日(火曜)まで

問い合わせ 西区 地域課 企画・地域振興担当(電話:025-264-7172)

 自治会などが設置・管理している防犯灯電気料の補助申請を受け付けています。詳しくはお問い合わせください。

申請方法
 9月上旬に自治会長あてに送付した申請書に、東北電力の9月分の電気料金領収書と公衆街路灯管理一覧表を添付して提出(申請書は市ホームページからもダウンロードできます)
申請先
 西区地域課、西出張所、黒埼出張所、赤塚連絡所、中野小屋連絡所
※入金は来年1月末を予定


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る