このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

306号(令和2年1月5日) 2ページ

最終更新日:2020年1月5日

まちの話題TOWN TOPICS

身近な情報をお知らせください 電話:264−7180 地域課 広報・広聴担当まで

日頃の活動をたたえて

 11月10日、西新潟市民会館で西区自治会長・町内会長のつどいを開催しました。長きにわたり自治会・町内会の代表を務められた会長の皆さまや、地域貢献により各地域コミュニティ協議会から推薦された個人と団体へ感謝状と記念品を贈呈しました。表彰された人は次のとおりです(敬称略)。

◆在職期間20年

竹田 吉郎(ときめき西3丁目自治会)

◆在職期間10年

田村 信雄(内野町第四自治会)
長谷川 洌(坂井中団地自治会)

表彰者

◆西区感謝状

小池 東(児童の見守り活動) 北畠 清春(自治活動)
古俣 正樹(自治活動)
船岡 征夫(自治活動)
池 一誠(自治活動)
和田 一雄(自治活動)
樋山 昌子(自治活動)
内藤 稔(自治活動)
八木 成夫(自治活動)
小林 博(自治活動)
岩浅 登(児童の見守り活動)
飯塚 隆(児童の見守り活動)
須賀団地婦人会(地域支援活動)

表彰者

杵を持って、「よいしょ~!」

 11月24日、西内野小学校で西内野コミュニティ協議会主催の餅つき大会が開催され、約800人が来場しました。参加者はつきたての餅を、雑煮やあんこ、きな粉で堪能。子どもたちは地元ボランティアに教えてもらいながら、小さい杵で餅つき体験を楽しんでいました。

西内野もちつき

西内野もちつき


今が旬!いもジェンヌ

 西区特産のサツマイモ「いもジェンヌ」。西区では収穫体験や特設販売など、知名度向上に努めています。いもジェンヌは、10月上旬から2月下旬まで市場に出回ります。皆さんもいもジェンヌをぜひお召し上がりください。

◆おイモでみんな仲良し

 11月27日、内野小学校で児童約40人が、5月に苗植えを行い丁寧に栽培してきた、いもジェンヌの「収穫祭」を行いました。
 児童はグループごとに分かれ、歌や劇の発表、ゲームなどで楽しみ、最後にお待ちかねのスイートポテトが配られると、歓声が上がりました。隣の人とおしゃべりをしながら、自分たちで育てた、いもジェンヌを味わっていました。

いもジェンヌ 内野小

◆焼イモで心も体も温まります

  12月6日、中央区けやき通りの「2019NIIGATA光のページェント」オープニングイベントで、「いもジェンヌ」をPRするために、焼きイモ・生イモの販売が行われました。PRには、本市出身でモデル・女優を目指している志賀愛咲(しが・かなさ)さんも参加。
 用意した250本の焼イモは2時間で完売。来場者は、イルミネーションで彩られた景色を楽しみながら、アツアツの焼きイモをおいしそうに頬張っていました。

いもジェンヌ けやき通り

いもジェンヌ けやき通り





健康と福祉 HEALTH & WELFARE

1月の健診・相談など

西区 健康福祉課 健康増進係(電話:025-264-7423)

股関節検診

対象 令和元年9月から10月生まれの一部

1歳6カ月児健康診査

対象 平成30年5月から7月生まれの一部

3歳児健康診査

対象 平成28年7月・8月生まれの一部

※対象者には案内と問診票を郵送します。母子健康手帳と問診票を忘れずにお持ちください

妊婦歯科健診

日程
期日 会場
1月8日(水曜) 黒埼健康センター
1月27日(月曜) 坂井輪健康センター

時間 午後1時から1時45分

持ち物 母子健康手帳

乳幼児に関する育児相談

持ち物 母子健康手帳
 ●は栄養相談、★は歯科相談あり

日程
期日・受付時間 会場
1月14日(火曜)
午後1時30分から午後3時●
西地域保健福祉センター
1月15日(水曜)
午前9時30分から午前11時●★
午後1時30分から午後3時
坂井輪健康センター
1月20日(月曜)
午前9時30分から午前11時●
黒埼健康センター

安産教室(全2回) 要申し込み

期日・受付時間(※教室は約2時間)

(1)2月13日(木曜)午後1時15分から1時30分

(2)3月26日(木曜)午後6時15分から6時30分

会場 坂井輪健康センター

対象 令和2年7月・8月に出産予定の人 先着15人

持ち物 母子健康手帳、動きやすい服装、飲み物

申し込み 22日(水曜)から西区健康福祉課健康増進係(電話:025-264-7423)

赤ちゃん&こどもの食生活

申し込み 新潟市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

はじめての離乳食 要申し込み

日程
2月 会場 定員
5日(水曜) 坂井輪健康センター 先着30人
26日(水曜) 黒埼健康センター 先着20人

時間 午後1時30分から3時15分

内容 離乳食の進め方、試食

対象 生後4カ月から5カ月の赤ちゃんの保護者

持ち物 母子健康手帳、バスタオル

申し込み 8日(水曜)から

ステップ離乳食 要申し込み

日時 2月5日(木曜)午前10時から11時30分

会場 坂井輪健康センター

内容 離乳食の進め方、試食

対象 生後6カ月以降で、2回食・3回食に進もうとしている赤ちゃんの保護者 先着30人

持ち物 母子健康手帳、バスタオル、らくらく離乳食ガイドブック(持っている人)

申し込み 8日(水曜)から

親子の絆づくりプログラム 赤ちゃんがきた!

日時 2月7日から28日の毎週金曜 午前10時から正午(全4回)

会場 内野まちづくりセンター

対象 令和元年9月から11月生まれの第1子と母親 20組(応募多数の場合、抽選)

申し込み 新潟市電子申請サービス「かんたん申し込み」から
QRコード

問い合わせ 西区健康福祉課こども支援係(電話:025-264-7343)

有明児童センター

西有明町1-80 電話:025-267-7311
開館時間 午前10時から午後5時
休館日 日曜日、祝休日

 直接同センターへお越しください。

●リバーシ大会

日時 1月11日(土曜)午後2時から3時

対象 小学生

●スポーツチャレンジ すぽちゃれ

日時 1月18日(土曜)午後2時から3時

内容 バドミントン

対象 小学生

●卓球道場

日時 1月18日(土曜)午後2時から3時

対象 小学生

坂井輪児童館

寺尾上3-10-42 電話:025-269-3154
開館時間 午前9時から午後5時
休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日
※毎日正午から午後1時30分、毎週木曜の午前中は入館できません。

直接同館へお越しください。

●チャレンジ工作

1月10日(金曜)まで「お正月の絵馬」
11日(土曜)から19日(日曜)「ミニこま」
21日(火曜)から31日(金曜)「絵本カバーでエコバック」

●ウインターロードショー

日時 1月13日(祝日)午後2時から3時

内容 「トムとジェリー」、「ウルトラマンに学ぶキッズ防災教室」、ほか

対象 幼児(保護者同伴)、小学生

●ピヨピヨクラブ【毎週水曜日】※

1月8日「自由あそび」
15日「ママと楽しく音楽あそび」

対象 0歳から2歳未満児と保護者

●うさちゃんクラブ【毎週金曜日】※

1月10日「つくってあそぼう」
17日「でてこいおはなし(パンダおやこたいそう)」

対象 2歳以上の未就園児と保護者
※の時間は午前9時から正午(10時30分から20分から30分程度のプログラムあり)

にしっこはぐくみLINKご利用ください

 妊娠期から子どもが3歳になるまでの人に、子育て情報などが「LINE」で届きます。12月22日現在で1,428人が登録しています。ぜひご登録ください。


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る