このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

290号(令和元年5月5日) 1ページ

最終更新日:2019年5月5日

家族で確認!ルールを守って交通安全

問い合わせ 西区 総務課 安心安全係(電話:025-264-7120)

5月は要注意!1年生の交通事故
 5月は1年間で、「小学生の交通事故が最も多い月」。警察庁によると、特に小学1年生が歩行中の事故で死傷する人数は、入学直後の4月と比べて、 5月に急増する傾向があります。
 この時期は新しい環境にも慣れ、新しいことを吸収して自信をつける時期ですが、油断も多くなります。今一度家族で交通ルールを確認し、事故に合わないよう気を付けましょう。

子どもと一緒におさらいしよう!
歩行者のルール

 保育園・幼稚園や小学校では、「交通安全教室」で歩くときのルールを勉強しています。子どもがきちんとルールを守れているか家族で確認しましょう。

止まれの約束

  • 一時停止の標識を守り、飛び出さない!
  • 必ず止まって「右・左・右・前・後ろ」を見ましょう。

横断歩道の渡り方

  • 青信号になってもすぐに渡らず、止まって「右・左・右・前・後ろ」をよく見てから渡りましょう。
  • 青信号が点滅したら、次の青信号まで待って渡りましょう。

歩くところ

  • 歩道を歩きましょう。
  • 歩道が無いときは、白い線の内側(路側帯)や道路の右側を歩きましょう。

大人も子どもも確認してね!
自転車を安全に乗るために

 自転車は法律上、「車両」であり、車両としての交通ルールを守る必要があります。ルールを守り、安全運転を実践して交通事故を防止しましょう。

自転車安全利用五則

  1. 自転車は、車道が原則、歩道は例外※
  2. 車道は左側を通行
  3. 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
  4. 安全ルールを守る
  5. 子どもはヘルメットを着用
※歩道を通行できる場合
  • 道路標識で認められている場合
  • 運転者が13歳未満または70歳以上である場合、身体の不自由な人の場合
  • 車道や交通の状況で、安全上やむを得ないとき

ルールを守らないと罰則も

  • 飲酒運転:5年以下の懲役または100万円以下の罰金(酒酔いの場合)
  • 夜間の無灯火:5万円以下の罰金
  • ながらスマホ、イヤホンの使用:5万円以下の罰金
  • 2人乗り、並進:2万円以下の罰金又は科料
  • 「止まれ」の一時不停止:3カ月以上の懲役または5万円以下の罰金

自転車保険への加入を

 全国的に自転車事故による高額賠償請求事例が発生しています。交通ルールを守ることはもちろんですが、もしもの事故に備え、自転車保険への加入をおすすめします。詳しくは自転車販売店などにお問い合わせください。

交通違反の取り締まり強化

 新潟西警察署では、一時停止違反や「ながらスマホ」などの取り締まりを強化しています。また、地域を定めず交通検問を実施し、飲酒運転を徹底検挙しています。交通ルールの順守を!

交通安全教室を開催しませんか

 西区では、地域の茶の間や老人クラブなどの集まりに出向いて、交通安全教室を実施しています。開催したい時は、開催希望日のおおむね1カ月前までにご相談ください。

開催日時

月曜から金曜午前10時から午後3時のうち1時間程度

対象

10人以上の団体

内容

交通安全DVD・講話、リラックス体操、特殊詐欺の防犯講話、ほか



守ろう!海岸保安林

問い合わせ 西区 農政商工課 農業振興係(電話:025-264-7610)

 保安林は、私たちの住むまちを風や飛砂から守ってくれる大切な森林です。散歩やバードウオッチングなど住民の憩いの場にもなっているこの森は、ボランティアの皆さんの活動によって維持されています。
 新しいことに挑戦したい、チェーンソーや草刈り機の技能を生かしたいという人はぜひ活動にご参加ください。もちろん初心者も大丈夫!参加したい人はお気軽にお問い合わせください。

どんなことをしているの?

海岸保安林整備前の様子
海岸保安林整備前の様子

海岸保安林整備後の様子
海岸保安林整備後の様子


  • 主な活動は、下草刈り、落ち葉かき、つるきり、枯れ木の処理、植樹など団体によって異なります。
  • 写真のように、雑草木を刈ることで、保安林が生育しやすい環境を守っています。
  • このほか、市や県も松くい虫の防除や間伐などを行っています。

西区で活動するボランティア団体

海岸保安林ボランティア団体の活動場所の地図

(1)海岸まつ林ボラの会(五十嵐2の町)

日時 第1・3木曜、第2・4土曜 午前10時から午後3時

(2)防風林ネット(五十嵐2の町)

日時 5月から10月の第2土曜午前9時から正午

(3)清心の森(五十嵐1の町清心学園裏)

日時 毎週木曜・日曜午前9時から正午

(4)清心町保安林見守会(上新栄町)

日時 随時(1日3時間程度)

(5)入日の森 友の会(上新栄町)

日時 第2から第4木曜、第3日曜 午前9時30分から11時30分

(6)新潟県治山ボランティアセンター(上新栄町)

日時 5月から10月

(7)いずみ福祉園保護者会(上新栄町)

日時 随時

(8)(公社)にいがた緑の百年物語緑化推進委員会(上新栄町)

日時 6月・9月の第4土曜

(9)松海の森(上新栄町)

日時 4月から11月の第2・4日曜 午前9時から11時30分

(10)青山保安林まもり隊(青山小学校脇)

日時 4月から7月、9月から12月毎週水曜午前9時30分から正午、毎週木曜午後1時30分から4時

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る