家族で楽しむために(無料託児サービスなど)
最終更新日:2021年10月14日
こどもタイム
新津美術館では、展覧会会場内に音楽が流し、会話を楽しみながらご鑑賞いただく時間を設けています
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在は木曜日のみ実施しています(令和3年4月現在)
日程 展覧会期間中の毎月第1・3の木曜・日曜日 午前10時から午後1時
あいてマンデー!
新津美術館では、各展覧会期間中1、2回程度、月曜日に開館する「あいてマンデー!」を実施しています
※月曜祝日の場合も開館します
子どもスタンプカード
中学生以下の方が、来館ごとにスタンプを集められるカードを無料配布しています。スタンプを4個集めると素敵なプレゼントと交換できます。新潟市美術館と共通です。
子ども向けイベントに参加すると、ボーナスポイントがもらえます。
託児サービス※当面の間は中止
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、託児サービスを中止します
再開時期はホームページ等でお知らせします
新津美術館では、鑑賞中、専門スタッフがお子様をお預かりする託児サービスを無料で行っています
- 日程 展覧会会期中の毎月第2・第4木曜・土曜日 午前10時から12時
- 対象 生後6ヶ月から就学前のお子様
- 定員 3名程度、先着順
- 申込 利用の3日前までに新津美術館に電話(0250-25-1300)でお申込みください
※イベント開催日にも託児サービスを実施することがあります
(詳しくは展覧会ページやイベントページを参照ください)
このページの作成担当
文化スポーツ部 新津美術館
〒956-0846 新潟市秋葉区蒲ヶ沢109番地1
電話:0250-25-1300 FAX:0250-25-1303
