このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第353号(令和3年12月19日) 3ページ

最終更新日:2021年12月19日

第15回 秋葉区美術展
入賞者・最優秀作品

 11月20日から28日まで、新津美術館で開催された「第15回秋葉区美術展」の入賞者と最優秀作品を紹介します(敬称略)。

問い合わせ 新津地区公民館(電話:0250-22-9666)

日本画 出展数29点・29人

【写真】日本画 最優秀賞「蔦の門」
日本画 最優秀賞「蔦の門」

最優秀賞

石倉操(新津本町2)

優秀賞

宮澤江美(江南区)

奨励賞

増井カツミ(東区)

洋画 出展数53点・43人

【写真】洋画 最優秀賞「ガラス工場に再び火を」
洋画 最優秀賞「ガラス工場に再び火を」

最優秀賞

佐藤修子(新金沢町)

優秀賞

石川孝司(北区)

奨励賞

田村瑠美(草水町2)、酒井春美(古津)、飯田茉利子(南町)、増田雅子(善道町1)、小林紀夫(松ヶ丘1)、小熊泰子(岡田)

彫刻 出展数15点・15人

【写真】彫刻 最優秀賞「やすらぎ」
彫刻 最優秀賞「やすらぎ」

最優秀賞

山崎公子(割町)

工芸 出展数41点・32人

【写真】工芸 最優秀賞「天目耳付壺」
工芸 最優秀賞「天目耳付壺」

最優秀賞

天野陽子(小口)

優秀賞

中山三樹男(朝日)

奨励賞

大滝恵美(新金沢町)、池田栄理子(荻島3)、佐藤朝子(小須戸)

版画 出展数28点・21人

【写真】版画 最優秀賞「あけぼの」
版画 最優秀賞「あけぼの」

最優秀賞

田村玲子(秋葉1)

優秀賞

松野俊二(車場2)

奨励賞

小見久雄(小須戸)

書道 出展数58点・58人

【写真】書道 最優秀賞「題揚州禅智寺」
書道 最優秀賞「題揚州禅智寺」

最優秀賞

保科翆華(草水町1)

優秀賞

熊江幽霞(古津)

奨励賞

井浦白濤(中新田)、藤田朋果(山谷町2)、佐藤華心(草水町3)、灰野紅舟(川口)、駒形豊翆(車場3)、南雲希岳(秋葉3)、長谷川孝太(川根)、坂爪光園(車場1)

写真 出展数92点・61人

【写真】写真 最優秀賞「宵宮の集会」
写真 最優秀賞「宵宮の集会」

最優秀賞

風間ヤヨエ(新保)

優秀賞

松屋マサヱ(下新)

奨励賞

横山サチ子(新保)、宮野三恵子(柄目木)、藤井不二子(新町3)、風間源一郎(小須戸)、佐藤恵子(新栄町)、太田強(下興野町)、安中正則(南区)、大橋新三郎(秋葉2)、大原秀(車場2)、山﨑金弘(西島)


 

秋葉区男女共同参画地域推進員企画事業
これからの夫婦のカタチ~わたしの気持ち×あなたの気持ち~

「これからの夫婦のカタチ」について語り合ってみませんか。

 
(全2回)
2月5日(土曜) パパ:ゲームを通じたパパ同士のコミュニケーション
ママ:赤ちゃんおもちゃ手作り講座
2月19日(土曜) 「夫婦のカタチ」について、夫婦で、みんなで、語り合おう

時間

午前10時から正午

会場

新津地域学園(新津地区公民館)

対象・定員

区内在住または在勤で、就学前児を子育て中の夫婦・先着10組

保育

就学前児先着10人(要予約)

申し込み

1月19日(水曜)までに電話(電話:0250-25-5672)もしくは新潟市「かんたん申し込み」で地域総務課企画グループへ
詳細はこちら

問い合わせ

地域総務課企画グループ(電話:0250-25-5672)


 

発達障がいに関する講演会 人を育てて地域が育つ
~発達の視点で発達凸凹に対応する方法を知ろう~

 「発達障がい」ってなんだろう。脳の特性=発達凸凹という視点から「発達障がい」を理解し、その対応方法についてお話しします。

日時

1月14日(金曜) 午後2時から4時(開場午後1時半)入場無料

会場

秋葉区文化会館 ホール

定員

先着150人

講師

和田 有子さん(小児科医 発達クリニックぱすてるほか)

申し込み

1月7日(金曜)までに電話(電話:0250-25-5683)もしくは新潟市「かんたん申し込み」で健康福祉課 児童福祉係へ
詳細はこちら


 

冬に多い事故を防ごう!

入浴時の事故に注意

 寒い脱衣所などで服を脱ぐと急に血圧が変動し、脳卒中、心筋梗塞などの原因になることがあります。あらかじめ暖房器具で暖めるなどしておきましょう。

圧雪、凍結路面での転倒に注意

 圧雪、凍結した路面は滑りやすくなっていますので、転倒しないように気を付けましょう。特に高齢の方は骨折しないよう細心の注意が必要です。

お餅による窒息に注意

 お餅を食べるときは、のどに詰まらせないよう、口に入れるお餅を小さくして、お茶や汁物などと一緒に食べましょう。

問い合わせ

秋葉消防署 地域防災課 救急担当(電話:0250-22-0175)


 

区民への情報掲示板 山びこコーナー

やきものサークル 会員募集

 自分だけのマイカップ、マイ茶碗などを作りませんか。基礎から講師に教えてもらえます。初心者も大歓迎です。

日時 毎月第2・4水曜 午後1時から3時半

会場 荻川コミュニティセンター内 やきもの棟

講師 押味くみ子さん

参加費 月3,000円(粘土1キロ、釉薬、焼成プロパン代金など)

問い合わせ 荻陶会の山本さん(電話:0250-23-5615)

◇山びこコーナーへの掲載依頼は、地域総務課(区役所3階、電話:0250-25-5673、ファクス:0250-22-0228)

 2月6日号の原稿締め切り… 1月12日(水曜)

 2月20日号の原稿締め切り… 1月26日(水曜)


 

よみきかせのご案内
(特に記載がないものは幼児・小学生対象)

新津図書館

12月21日(火曜)・28日(火曜)午前10時半から(0歳から3歳児対象)
12月21日(火曜)・28日(火曜)午後3時15分から
12月25日(土曜)午後2時から


 

各種無料相談

心配ごと相談 ※予約不要

日時 12月20日(月曜)・24日(金曜)・27日(月曜)

会場・問い合わせ 秋葉区社会福祉協議会(新津地域交流センター2階、電話:0250-24-8376)

法律相談(弁護士相談)※要予約

日時 毎月第2・第4金曜(祝日振替あり)午後1時15分から4時15分
会場・問い合わせ 区民生活課(電話:0250-25-5674)

教育相談

日時 毎週月曜から金曜(祝日を除く)午前9時10分から午後5時
会場・問い合わせ 秋葉区教育相談室(新津図書館2階、電話:0250-23-0101)


 

FM76.1MHz RADIO CHAT

12月19日から1月2日のおすすめ番組!

◆クリック!秋葉区◆

毎週月曜から金曜午前10時から11時に秋葉区役所がお届けする行政情報番組。区内のイベント情報やお役立ち情報をお知らせしています。 毎月第3月曜日は「新津B&G海洋センター情報」のコーナー。12月20日の放送は施設長の関根さんが出演します。冬期運動教室の募集などについてご案内します。ぜひお聴きください。
関根さん

◆なじらねラジオ「あきは視界良好」コーナー◆

新津商工会議所の職員や青年部の方々が登場。地域を盛り上げる企画や最新の新型コロナウイルス関連の支援情報、がんばる事業所の紹介など盛りだくさん!街を元気にしたい方、人脈やビジネスを広げたい方など、一緒に活動する仲間も募集しています!毎週火曜日 午前11時15分から放送。
お楽しみに!

インターネットでどこからでも聴くことができます!→こちらからどうぞ

番組表はこちら

電話:0250-23-5000(リクエスト電話:0250-23-5900) ファクス:0250-23-5100 http://www.chat761.com


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

あきは区役所だより

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒956-8601 新潟市秋葉区程島2009番地 電話 0250-23-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る