このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

351号(令和3年11月21日) 3ページ

最終更新日:2021年11月21日

情報プラザ

★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。
★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。

お知らせ

第8回西区自治協議会

 傍聴を希望する人は直接会場へお越しください。なお、会議の概要や資料は、区政情報コーナーや西区ホームぺージでご覧になれます。
日時 11月25日(木曜)午後3時から
会場 西区役所健康センター棟1階大会議室
対象・定員 先着10人
問い合わせ 西区地域課企画・地域振興担当(電話:025-264-7161)

新潟市ファミリー・サポート・センター入会説明会

 「ファミサポ」では、子どもの預かりや送迎を行う子育て支援を行っています。支援を受けたい人のほか、支援したい人も登録できます。
日時 12月14日(火曜)午前10時から
 ※説明会は1時間程度。その後希望者のみ登録手続き
会場 西新潟市民会館
対象・定員 先着5人
持ち物 運転免許証など現住所が確認できるもの、保護者の写真(3センチ×2.5センチ)2枚
申し込み 新潟市ファミリー・サポート・センター(電話:025-248-7178)


公民館

西地区公民館 電話:025-261-0031 〒950-2112 内野町603
メール nishi.co@city.niigata.lg.jp

うちのDEシネマ

 直接会場へお越しください。
日時 12月3日(金曜)午後2時から
会場 内野まちづくりセンター
内容 午後の遺言状(112分)
対象・定員 先着50人

うちのキッズひろば

日時 12月5日(日曜)午前9時から正午
内容 ビー玉・ピンポン玉遊び、歯ブラシカー作り・レース
対象・定員 小学生 先着30人
申し込み あす22日(月曜)から30日(火曜)に電話で同館

新大ランド サンタと楽しもう

日時 12月5日(日曜)午後1時30分から4時
内容 新潟大学生企画による謎解き、工作、ほか
対象・定員 小学生 先着30人
参加費 300円(材料代)
申し込み あす22日(月曜)から30日(火曜)に電話で同館

小針青山公民館 電話:025-230-1071 〒950-2022 小針2-24-1 第4月曜休館
メール kobariaoyama.co@city.niigata.lg.jp

小針青山みんなの映画館

 直接会場へお越しください。
日時 12月6日(月曜)午後1時30分から
内容 東京物語(135分)
対象・定員 先着100人

新型コロナウイルス感染症との戦い

日時 12月7日(火曜)午前10時から正午 
講師 吉澤弘久(新潟医療センター病院長)
対象・定員 先着50人
申し込み 12月1日(水曜)までに電話で同館

西新潟オープンカレッジ 地域学部

日時 12月9日(木曜)午後1時30分から3時30分
内容 地盤から見た小針青山地区における防災
講師 鴨井幸彦(株式会社村尾技建技師長)
対象・定員 先着60人
参加費 500円
申し込み あす22日(月曜)から12月4日(土曜)に電話で同館

毎月第4水曜日は地域ふれあいサロン

 直接会場へお越しください。
日時 11月24日(水曜)午後1時30分から3時30分
参加費 100円(お茶代)

ふれあい掲示板

市民グループなどから寄せられた催し物案内を掲載しています。詳細は、主催者にお問い合わせください。

おもちゃ病院新潟西・内野病院

 直接会場へお越しください。
日時 12月5日(日曜)午後1時30分から3時30分
会場 内野まちづくりセンター
参加費 実費負担の場合あり
問い合わせ 同院・小泉(電話:090-7724-5804)

赤塚地域の魅力とお宝展

 直接会場へお越しください。
日時 12月5日(日曜)

内容 時間
作品展示 午前9時30分から午後4時
作品解説 午後1時30分から2時30分

会場 赤塚中学校体育館
講師 岡村浩(新潟大学教授)
問い合わせ 赤塚郷ゆかりの文人展実行委員会・太田(080-8023-1825)

新潟県カウンセリング協会 傾聴の会 無料カウンセリング

 夫婦、家族、仕事、転職、人間関係など、さまざまな悩みに心理カウンセラーが対応します。
日時 12月12日(日曜)午前9時から正午(1人50分)
会場 クロスパルにいがた(中央区礎町通3)
対象・定員 先着10人
申し込み 12月11日(土曜)までに電話で同会・阿部(電話:090-3210-0051)

演劇「女たちの72時間 お家に帰ってごはんをたべよう」

 直接会場へお越しください。
日時 12月19日(日曜)午前10時から11時15分
会場 黒埼市民会館
対象・定員 先着100人
問い合わせ 劇団blueジーンズ・小池(電話:090-9348-1554)

昔のおもちゃで遊ぼう

日時 12月19日(日曜)午前10時から11時30分
会場 坂井輪地区公民館
内容 こま、めんこ、お手玉、おはじき、魚釣りゲーム
対象・定員 12歳以下の子どもとその保護者 先着20組
参加費 200円
申し込み ビバ!ばんびーの・池(電話:090-2991-9978)

高齢者やその家族の相談窓口

 心配事や悩み事の相談を無料で受けています。
◆高齢者相談
一般相談 日時 毎週月曜から金曜午前9時から午後5時(祝日、年末年始を除く)
専門相談 日時 22日(月曜)、12月13日(月曜)、27日(月曜)午後1時30分から4時(要予約)
申し込み 新潟県高齢者総合相談センター(中央区上所2新潟ユニゾンプラザ 電話:025-285-4165)
◆認知症相談
日時 毎週月曜から金曜午前9時から午後5時(祝日、年末年始を除く)
申し込み 新潟県認知症コールセンター(電話:025-281-2783)




西区役所だよりに
広告を掲載しませんか

 西区役所だよりでは、区の経済活動の振興などを目的に有料広告枠を設けています。詳しくは区ホームページ(下二次元コード)をご確認ください。




河川美化啓発ポスターコンクール受賞者決定

問い合わせ 西区 区民生活課 生活環境係(電話:025-264-7261)

 西川をはじめとした地域を流れる川の環境美化に関心をもってもらおうと、西区と西蒲区の小学生を対象に河川美化啓発ポスターコンクールを開催しました。221点の応募の中から、西区長賞5点を紹介します。また、区内2会場で優秀賞と合わせて作品の展示会を開催します。ぜひご覧ください。

作品の展示会
イオン新潟西店 1階フードコート 日時 12月2日(木曜)まで
内野まちづくりセンター 1階交流スペース 日時 12月4日(土曜)から15日(水曜)

川っていいな 熊木惟織さん(内野小1年) 川っていいな 熊木惟織さん(内野小1年)

川っていいな
熊木惟織(くまきいおり)さん(内野小1年)

 僕の学校の近くには、新川と西川が流れています。川で遊んだことはないけれど、「こんなことをしてみたいな」と想像して絵に描きました。僕は、家族で釣りがしたいです。

みんながよろこぶ川にしよう 髙橋凛乙さん(内野小3年) みんながよろこぶ川にしよう 髙橋凛乙さん(内野小3年)

みんながよろこぶ川にしよう
髙橋凛乙(たかはしりお)さん(内野小3年)

 きれいな川で、私たちと魚たちがなかよく遊んでいる様子をイメージしました。こんな色とりどりの魚がいたらいいなと思って、うろこを工夫して描きました。新川や西川がもっときれいになるように、私もがんばりたいです。

美しい心が川にかがやく未来を 荒木七海さん(五十嵐小6年) 美しい心が川にかがやく未来を 荒木七海さん(五十嵐小6年)

美しい心が川にかがやく未来を
荒木七海(あらきななみ)さん(五十嵐小6年)

 この作品は、魚たちが住みやすいきれいな川であってほしいという願いから描きました。工夫したことは、魚をきれいに見せるために、うろこに様々な色を使ったところです。未来もゴミのないきれいな川であってほしいと思います。

きれいな西川でおよがせて! 筒井楓さん(坂井東小5年) きれいな西川でおよがせて! 筒井楓さん(坂井東小5年)

きれいな西川でおよがせて!
筒井楓(つついかえで)さん(坂井東小5年)

 今年、学校のビオトープで産まれたカルガモの赤ちゃんとお母さんをイメージしながら描きました。工夫したのは、羽の塗り方です。きれいな西川で迷子にならず元気でいて欲しいです。

ぼくらの川の魚をたいせつにしよう! 西村充博(東青山小4年) ぼくらの川の魚をたいせつにしよう! 西村充博(東青山小4年)

ぼくらの川の魚をたいせつにしよう!
西村充博(にしむらあつひろ)さん(東青山小4年)

 西川はぼくらの大切な川です。その川を魚の住みやすい川にしたいと思って描きました。特に字を大きく目立たせ、魚が気持ちよく泳ぐ姿を意識して描きました。



イノシシにご注意ください

 西区において、イノシシの目撃情報が寄せられています。
 イノシシに遭遇した場合、次の点に気を付けてください。

大きな声を出さない(驚かさない)・攻撃しない
 大声を出すなどして驚かしてはいけません。また、石を投げたりして刺激すると逆上して襲ってくることがあるため、大変危険です。

近づかない・ゆっくり行動する
 むやみに近づかず、静かにその場を離れましょう。背中を見せたり、走って逃げたりすると向かってくることがあるので、ゆっくりと後ずさりしながら離れてください。接近が避けられない場合、逃げ道を明け渡し、安全な場所に避難してください。

イノシシを呼び寄せない環境をつくる
 イノシシが餌場として覚えるため、餌となる野菜くずや生ごみを放置しないようにしましょう。また、餌は絶対に与えないでください。

イノシシを見かけたら、西区役所区民生活課へご連絡ください。
平日 電話:025-264-7261 休日・夜間 電話:025-268-1000(代表)
※緊急性がある場合はすぐに新潟西警察署へ(電話:110)



目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る