このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

347号(令和3年9月19日) 2ページ

最終更新日:2021年9月19日

まちの話題 TOWN TOPICS

身近な情報をお知らせください 電話:025-264−7180 地域課 広報・広聴担当まで

小新地区で子ども食堂開催

小新地区で子ども食堂開催

 孤食や貧困を支えるために安価で食事を提供する「すまいる子ども食堂」が、8月6日に小新南自治会館で開催しました。
 猛暑の中、100食分の焼きそばを地域の人が鉄板で作り、買いに来る子どもたちや親子に笑顔で手渡していました。
 同食堂運営委員会会長の池芳朗さんは、「新型コロナウイルスが収まれば、子どもたちの居場所も提供していきたい」と語っていました。

スマホを使ってつながる絆

スマホを使ってつながる絆

 8月10日、西地区公民館で「スマホ教室」が行われました。新潟医療福祉カレッジ(中央区笹口2)の学生が、モバイル端末を使って高齢者の孤立を解消するために、まずはスマートフォンに慣れてもらおうと、企画したもの。
 学生からコミュニケーションアプリ「LINE」の使い方を教わった参加者は、スタンプやお気に入りの写真を送り、盛り上がっていました。
 この企画は10月に第2回を行います。


第2回お茶の間オンライン

期日 内容(全3回)
10月12日(火曜) SNSの機能について知ろう
10月26日(火曜) 文字入力、メールの練習をしてみよう
11月9日(火曜) お料理アプリを使って献立をたてよう

時間 午後3時から4時
会場 西地区公民館
対象・定員 西区在住のおおむね55歳以上の人 6人(応募多数の場合、抽選)
持ち物 スマートフォン
申し込み 28日(火曜)までに電話で会場(電話:025-261-0031)

それぞれの思いを灯籠に 佐潟まつり

それぞれの思いを灯籠に 佐潟まつり 

 8月28日、佐潟公園で佐潟まつりが行われました。このお祭りは佐潟観光協会が主催。昨年は新型コロナウイルスの影響で中止となりましたが、ことしは、「来年につなげるために、できること」を検討した結果、灯籠のみの展示となりました。
 灯籠は赤塚地域の保育園児や小中学生などが描いたおよそ800個。それぞれの思いが灯籠の明かりとなり幻想的な雰囲気に包まれました。
 自分の灯籠を見に来た赤塚小学校の児童は「佐潟に白鳥がたくさん来てほしいので白鳥の絵を描いた」と話していました。


食べた人が笑顔になりますように

食べた人が笑顔になりますように 食べた人が笑顔になりますように

 9月7日、黒埼南小学校の3年生が6月に種をまいた茶豆を収穫し、保育園や介護施設などの近隣の施設に、収穫したばかりの茶豆を贈りました。
 例年、新潟ふるさと村で茶豆を配布していましたが、コロナ禍で不特定多数の人と接することが厳しいことから、ことしは地域のお世話になっている人に贈ることにしました。
 児童から「愛情を込めて作った茶豆をぜひ食べてください」と伝え、茶豆を贈っていました。


西区応援プロジェクト
区内のテイクアウト デリバリー飲食店を紹介しています

問い合わせ 西区 農政商工課 食と産業振興室(電話:025-264-7623)

 コロナ禍でも区民の皆さんに、おうちでおいしい料理を食べて元気になってもらいたい、売り上げの減少など厳しい状況に置かれている飲食店を、食事を通して応援したいという思いから、区内の飲食店で持ち帰り(テイクアウト)や配達(デリバリー)に取り組んでいるお店を、西区役所ホームページ(下の二次元コード)で紹介しています。

 ←西区役所ホームページ


掲載希望の飲食店は問い合わせ先まで

 掲載にご協力いただける飲食店は、気軽にご連絡ください。また、掲載に費用は掛かりません。


テイクアウト・デリバリーした料理は「#にしくらし」で

 皆さんがテイクアウト・デリバリーした西区内の飲食店の料理を「#にしくらし」といっしょにインスタグラムに投稿してください。みんなで西区を盛り上げましょう!また、西区役所公式インスタグラムのフォローもお願いします。



健康と福祉 HEALTH & WELFARE

新型コロナウイルス感染症の影響により、事業実施が困難となった場合は、西区役所ホームページや西区役所公式ツイッター、にしっこはぐくみLINKなどでお知らせします。

10月の成人健康相談

最近の健診結果のある人はお持ちください。

10月 時 間 会 場 問い合わせ・申し込み
7日(木曜) 午前9時30分から11時 西地域保健福祉センター
要申し込み
西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731
22日(金曜) 午前9時30分から11時
午後1時30分から3時
坂井輪健康センター
要申し込み
西区健康福祉課
地域保健福祉担当
電話:025-264-7453
26日(火曜) 午前9時30分から11時 西地域保健福祉センター
要申し込み
西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731
28日(木曜) 午前9時30分から11時 黒埼健康センター
要申し込み
黒埼地域保健福祉センター
電話:025-264-7474

10月の妊婦歯科健診

10月 受付時間 会場 定員(先着)
13日(水曜) 午後1時から1時25分 坂井輪健康センター 13人
13日(水曜) 午後1時25分から1時50分
坂井輪健康センター 13人
13日(水曜) 午後1時50分から2時15分 坂井輪健康センター 13人
25日(月曜) 午後1時から1時25分 西地域保健福祉センター 8人
25日(月曜) 午後1時25分から1時50分 西地域保健福祉センター 8人
25日(月曜) 午後1時50分から2時15分 西地域保健福祉センター 8人

持ち物 母子健康手帳、妊婦歯科健診受診票
申し込み 22日(水曜)から新潟市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

10月の1歳誕生歯科健診

持ち物 母子健康手帳、問診票、バスタオル(希望者はフッ化物塗布料1,020円)
問い合わせ 西区健康福祉課健康増進係(電話:025-264-7423)

★案内と問診票は対象者に郵送します
★都合がつかない場合はお問い合わせください

坂井輪児童館

寺尾上3-10-42 電話:025-269-3154
開館時間場 (1)午前9時15分から10時15分
(2)午前10時30分から11時30分
(3)午後2時から3時
(4)午後3時15分から4時15分
定員 各時間 先着10人(平日の(1)(2)は、乳幼児と保護者のみの利用)
休館日 月曜(祝日の場合は翌日)30日(木曜)の(1)(2)は入館できません。

★親子で楽しめるリズムあそび

日時 10月5日(火曜)午前10時30分から11時30分
講師 眞柄葉子(音楽講師) 
対象 1歳半以上の未就園児とその保護者 先着5組
申し込み 22日(水曜)から電話で同館


にしっこはぐくみLINKをご利用ください

 妊娠期から子どもが3歳になるまでの生活に必要なアドバイスや出産・子育て情報、西区からのお知らせが「LINE」で届きます。ぜひご登録ください。

登録方法

下の二次元コードを読み込むかLINE上でID「@523zjxuz」を検索

はぐくみLINE


目次へ


サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る