このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

339号(令和3年5月16日) 2ページ

最終更新日:2021年5月16日

まちの話題TOWN TOPICS

身近な情報をお知らせください 電話:025-264−7180 地域課 広報・広聴担当まで

1年生 安全確認 みぎひだり

1年生 安全確認 みぎひだり

1年生 安全確認 みぎひだり


 4月16日、坂井東小学校で新1年生を対象にした交通安全教室が、同校区交通安全推進協議会をはじめとした多くの外部団体の協力のもと、開催されました。
 児童は交通指導員から「道路を歩くときは右と左どちらを歩くか知っているかな」と聞かれると、手を高く上げ、元気よく答えていました。交通ルールを教えてもらったあと、地域のボランティアの皆さんと一緒に通学路の危険箇所を確認し、教えてもらった交通ルールを守りながら下校しました。

西高生が子ども食堂でボランティア

西高生が子ども食堂でボランティア

西高生が子ども食堂でボランティア


 4月22日、新潟西高等学校の生徒が、同校正面にあるココペリ(五十嵐中島4)で、子ども食堂を運営するWATARU子ども食堂のボランティアに参加しました。子ども食堂とは、子どもなど地域の人に安価で栄養のある食事を提供する活動です。
 参加した生徒は、スタッフからアドバイスをもらいながら、お弁当の盛り付けや、購入しに来た人に笑顔で接客をしました。
 将来保育士や看護師などを目指している生徒が多く、人のためになる活動を経験したいとの思いから参加を決めたとのこと。活動を終えて、「皆さんのために活動し、子どもたちの笑顔も見られて、楽しかった。また活動に参加したい」と話していました。



西区役所1階窓口混雑状況をお知らせします

問い合わせ 西区 区民生活課 区民窓口係(電話:025-264-7211)

 受付内容、窓口番号、呼び出し番号、待ち人数をホームページ(下の二次元コード)でリアルタイムに確認できます。ぜひご利用ください。
QRコード



初夏の植物観察会

問い合わせ 佐潟水鳥・湿地センター(電話:025-264-3050) ※月曜休館、祝日の場合は翌日

 佐潟ボランティア解説員の案内で佐潟公園内を散策し、初夏に植生する植物を観察します。これを機に、身近な植物に詳しくなれるかもしれません。ぜひご参加ください。

初夏の植物観察会

初夏の植物観察会


日時

6月5日(土曜)午前9時から11時 ※雨天の場合は中止

集合場所

佐潟水鳥・湿地センター

定員

小学生以上 先着15人(小学生は保護者1人同伴)

持ち物

動きやすい服装、帽子、筆記用具、飲み物

申し込み

19日(水曜)から電話で佐潟水鳥・湿地センター



自分の運転を再確認
高齢者ドライブレコーダー運転診断 参加者募集

問い合わせ 西区 総務課 安心安全係(電話:025-264-7120)

 ドライブレコーダーを貸し出し、その映像をもとに新潟文化自動車学校の指導員が診断し、市の交通指導員がアドバイスをします。自身の運転を改めて見直し、交通事故を防ぎましょう。

貸出期間

5日間程度 ※ ドライブレコーダーの個数に限りがありますので、ご希望の期間に貸し出しできない場合があります

対象

西区在住で運転免許証を持っている65歳以上の人 先着10人

申し込み

あす17日(月曜)から電話で問い合わせ先



市・県道の側溝清掃のお願い

問い合わせ 西区 建設課 維持係(電話:025-264-7680)

側溝清掃は梅雨前に!

 側溝が土砂などで詰まると、雨が降った時に正常な排水ができず、道路の冠水や住居の床下・床上浸水が起こる場合があります。
 側溝清掃は5月から7月を目安に行ってください。

清掃で出た泥は区が回収します

 清掃で出た泥は土のう袋に入れてください。4月から7月は毎週末、8月以降は第2・第4週末に自治会ごとに回収しますので、問い合わせ先までご連絡ください。ただし、私道の清掃で出た泥は、各自治会・町内会での処分をお願いします。

ふた上げ機を無料で貸し出しています

 利用する場合は、事前に問い合わせ先までご連絡ください。



健康と福祉 HEALTH & WELFARE

新型コロナウイルス感染症の状況により、事業実施が困難となった場合には、西区役所ホームページや西区役所公式ツイッター、にしっこはぐくみLINKでお知らせします。

6月の成人健康相談

 最近の健診結果と健康手帳のある方はお持ちください。

日程
6月 時間 会場 栄養相談 問い合わせ・申し込み
3日(木曜) 午前9時30分から午前11時 西地域保健福祉センター
要申し込み
西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731
4日(金曜) 午前10時から午前11時30分 明田事務所 西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731
18日(金曜) 午前9時30分から午前11時
午後1時30分から午後3時
坂井輪健康センター
要申し込み
西区健康福祉課
地域保健福祉担当
電話:025-264-7453
22日(火曜) 午前9時30分から午前11時 西地域保健福祉センター
要申し込み
西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731
24日(木曜) 午前9時30分から午前11時 黒埼健康センター
要申し込み
黒埼地域保健福祉センター
電話:025-264-7474

6月の妊婦歯科健診

6月 受付時間 会場 定員(先着)
9日(水曜) 午後1時から1時25分 坂井輪健康センター 13人
9日(水曜) 午後1時25分から1時50分 坂井輪健康センター 13人
9日(水曜) 午後1時50分から2時15分 坂井輪健康センター 13人

持ち物 母子健康手帳、妊婦歯科健診受診票

申し込み 19日(水曜)から新潟市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

6月の1歳誕生歯科健診

持ち物 母子健康手帳、問診票、バスタオル(希望者はフッ化物塗布料1,020円)

問い合わせ 西区 健康福祉課 健康増進係(電話:025-264-7423)

★案内と問診票は対象者に郵送します
★都合がつかない場合はお問い合わせください

親子の絆づくりプログラム赤ちゃんがきた!

日時 6月15日から7月6日の毎週火曜午後1時30分から3時30分(全4回)

会場 坂井輪児童館

対象 令和3年1月から3月生まれの第1子と母親 10組(応募多数の場合、抽選)

料金 1,100円(テキスト代)

申し込み 30日(日曜)までに区ホームページ(下の二次元コード)から申し込み
QRコード

問い合わせ 西区 健康福祉課 こども支援担当(電話:025-264-7343)

坂井輪児童館

寺尾上3-10-42 電話:025-269-3154

開館時間 (1)午前9時15分から10時15分 (2)午前10時30分から11時30分 (3)午後2時から3時 (4)午後3時15分から4時15分

定員 各時間 先着10人(平日の(1)(2)は、乳幼児と保護者のみの利用)

休館日 月曜(祝日の場合は翌日)
18日(火曜)、20日(木曜)、27日(木曜)の(1)(2)、21日(金曜)の(3)は入館できません。
●は直接同館、★は要予約

★みんなあつまれ

日時 6月9日(水曜)午前10時30分から11時30分

内容 ミニ講座「子どものあそびのヒント」、親子ふれあいあそび

対象 未就園児と保護者5組(応募多数の場合、初めて参加する人を優先の上、抽選)

申し込み 29日(土曜)までに電話で同館


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る