このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

329号(令和2年12月20日) 2ページ

最終更新日:2020年12月20日

まちの話題TOWN TOPICS

身近な情報をお知らせください 電話:264−7180 地域課 広報・広聴担当まで

地域の人をおもてなし 小針小学校

 11月20日、小針小学校の6年生が地域の高齢者を招いて交流会を行いました。これは、新型コロナウイルスの影響で人と接する機会の少なくなった高齢者に、人とのつながりを取り戻してもらおうと企画したものです。
 交流会は十分に感染症対策をとりながら、トランプやボールカーリング、折り紙などを楽しみました。

小針小学校

小針小学校


元気に「おはよう!」 坂井輪小学校・小新中学校

 11月30日、坂井輪小学校、小新中学校、坂井輪小・小新中学校区まちづくり協議会が協力し合い、元気なあいさつを通して地域が活性化することを目的に、あいさつ運動キャンペーンを実施しました。
 のぼり旗に書かれたスローガン「あいさつは心をひらく第一歩」は、一般公募の中から小新中学校の生徒の作品が選ばれました。
 坂井輪小学校では、ふれあい委員会の児童が雨の中、校舎前で元気よくあいさつをしていました。
 また、通学路の各所で同協議会が子どもたちの見守り活動を同時に実施し、地域の人が笑顔であいさつをしながら、子どもたちを見送っていました。

坂井輪小学校・小新中学校

坂井輪小学校・小新中学校


生徒自ら防災を考える 小針中学校

 11月14日、地域住民が参加する合同避難訓練と学習成果発表会が小針中学校で行われました。
 防災に関する学習を3年間続けた生徒たちが、集大成として自分たちで避難訓練を企画。また学習成果発表会では、3年間の学びから避難所運営にかかわる問題を一人一人が探り、解決に向けて調べた内容を、下級生や地域住民に発表しました。
 発表会を終えた生徒たちは、「自分からいろいろ取り組んだので災害時に役立てたい」と話していました。
小針中学校

見守り活動にありがとう 坂井東小学校

 坂井東小学校区で児童の見守り活動を行っている「坂井東小学校区子どもセーフティスタッフ」が、日ごろの活動が認められ「第四・北越銀行」「(公社)新潟県防犯協会・新潟県警察」「新潟市」から表彰状・感謝状を授与されました。
 12月1日には、朝の見守り活動を終えたセーフティスタッフの皆さんが、同校の全校集会に出席。校長先生から受賞の紹介が行われた後、児童から感謝の言葉が伝えられました。
坂井東小学校



婚姻届提出の思い出を記念に残しませんか

問い合わせ 西区 区民生活課 戸籍係(電話:025-264-7232)

 婚姻届を提出するカップルの一生の思い出になるよう、西区役所健康センター棟1階に結婚記念撮影スポットを設置しました。職員が撮影のお手伝いをしますので、是非お声がけください。
結婚記念撮影

※ カメラは設置していません。デジタルカメラやスマートフォン等をお持ちください
※ 閉庁時には、警備員室へお声がけください。なお、混雑時や警備員の配置の都合上、対応できない場合もありますのであらかじめご了承ください



らくらく4色の運動教室

問い合わせ 西区 地域課 文化・スポーツ担当(電話:025-264-7193)

にいがた未来ポイント対象事業

運動を4色(種類)に分け、健康維持に役立つ理論と実践を楽しく、分かりやすく紹介します。寒い冬も体を動かし、脳を活性化しましょう。同じ内容(2回1コース)を2会場で行います。

4色の運動

 動き続ける

 身体を支える

 動きやすい身体

 思い通りに動く

コスポ会場

日時 2月5日(金曜)、12日(金曜)午後2時から3時30分

会場 西総合スポーツセンター

定員 先着25人

締め切り 1月31日(日曜)

黒埼会場

日時 2月17日(水曜)、24日(水曜)午後2時から3時30分

会場 黒埼地区総合体育館

定員 先着15人

締め切り 2月7日(日曜)

講師 身体運動研究会 篠田塾

対象 おおむね50歳以上で市内在住または在勤の人

持ち物 室内運動靴、タオル、飲み物

申し込み どちらの会場も12月26日(土曜)から、新潟市役所コールセンター(電話:025-243-4894)



健康と福祉 HEALTH & WELFARE

新型コロナウイルス感染症の状況により、事業実施が困難となった場合には、西区役所ホームページや西区役所公式ツイッター、にしっこはぐくみLINKでお知らせします。

1月の成人健康相談

 最近の健診結果と健康手帳のある方はお持ちください。

日程
1月 時間 会場 栄養相談 問い合わせ・申し込み
7日(木曜) 午前9時30分から午前11時 西地域保健福祉センター
要申し込み
西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731
14日(木曜) 午前9時30分から午前11時
午後1時30分から午後3時
坂井輪健康センター
要申し込み
西区健康福祉課
地域保健福祉担当
電話:025-264-7453

1月の歯科健診・フッ化物塗布

妊婦歯科健診

1月 会場 定員(先着)
13日(水曜) 坂井輪健康センター 30人
25日(月曜) 西地域保健福祉センター 15人

受付時間 午後1時から2時15分

持ち物 母子健康手帳、妊婦歯科健診受診票(持っている人)

申し込み 23日(水曜)から西区健康福祉課健康増進係(電話:025-264-7423)

1歳誕生歯科健診

 案内と問診票は対象者に郵送します。都合がつかない場合はお問い合わせください。

持ち物 母子健康手帳、問診票、バスタオル(希望者はフッ化物塗布料1,020円)

問い合わせ 西区健康福祉課健康増進係(電話:025-264-7423)

フッ化物塗布

日時 1月13日(水曜)午前9時30分から9時50分、午前9時55分から10時15分、午前10時20分から10時40分

会場 坂井輪健康センター

対象 4歳未満児 各回先着10人

持ち物 母子健康手帳、バスタオル

料金 1,020円

申し込み 23日(水曜)から1月11日(祝日)に新潟市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

※ むし歯予防の分野において、一般的に「フッ素」と言われているものは、「フッ化物」を指します

坂井輪児童館

寺尾上3-10-42 電話:025-269-3154

開館時間 (1)午前9時15分から10時15分 (2)午前10時30分から11時30分 (3)午後2時から3時 (4)午後3時15分から4時15分

定員 各時間 先着10人(平日の(1)(2)は、乳幼児と保護者のみの利用)

休館日 月曜(祝日の場合は翌日)
28日(月曜)から1月4日(月曜)、20日(日曜)、24日(木曜)の(1)(2)は入館できません。
●は直接同館、★は要予約

●さかじDEナゾトレ2020 ウインターバージョン

 直接会場へお越しください。

期日 12月25日(金曜)から27日(日曜)

内容 クイズ

対象 小学生


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る