このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

348号(令和3年10月3日) 3ページ

最終更新日:2021年10月3日

前田推し!
みなみーて地域応援隊の活動を紹介 

オンラインツアー『観光農園in新潟のフルーツ王国』を実施しました

「みなみ風」9月5日号で紹介したオンラインツアーを9月12日に実施しました。配信内容や参加者の様子をご紹介します!

フルーツ童夢やまだ農園外観写真 ご協力いただいた
フルーツ童夢やまだ農園さん

どんなツアー??

フルーツに興味を持った参加者と生産者がオンライン上で交流する取り組みです。新型コロナウイルス感染症の影響で移動が制限されている中でも「南区の魅力を発信したい!」「オンラインを活用し、楽しく南区をPRできないだろうか?」そんな想いからオンラインツアーを実施しました。

オンラインツアー申し込みページの写真 申し込みページの画像

オンラインツアーの見どころは?

自宅にいながら旅気分を味わえたり、オンラインならではの体験ができるところが魅力です。今回は生産者からフルーツ狩りのコツを伝授してもらい、画面越しにフルーツ狩りを楽しむ「バーチャルフルーツ狩り」や、ブドウを食べる速さを競う「フルーツリンピック」など、一風変わったイベントを盛り込み、体験してもらいました。

フルーツ狩りのコツを解説している写真 フルーツ狩りのコツを解説中

参加者の様子

東京・福島・埼玉といった県外の人を含む、30人が参加しました。さまざまな質問もあり、生産者と参加者の交流する姿が印象的でした。家にいながらフルーツ狩り、真剣勝負のフルーツリンピック…フルーツをテーマに楽しく南区の魅力に触れてもらえました。今後もさまざまな切り口から楽しく南区をPRしていきたいです♪

ブドウの棚の下で配信をしている写真 ブドウ棚の下で配信中



地域通信員発 南区 トレジャーハンティング

南区トレジャーハンティングは、住民の皆さんが南区役所だよりの記者となって地域の自慢のお宝を紹介するコーナーです。

鷲ノ木大通川の「ヒツジグサ」

桜遊歩道公園は鷲ノ木大通川の両側に遊歩道が整備されており、散歩コースとして親しまれています。春には約80本のソメイヨシノの開花に合わせて「桜・灯ろう祭」が開催され、川面に映る幻想的で美しい桜並木を見ようと多くの来場者で賑わいます。また、鷲ノ木水門の下流はヘラブナの釣り場としても有名です。
鷲ノ木橋より遊歩道を上流側に少し歩くと「ヒツジグサ(未草)」を見ることができます。花の大きさは3センチから7センチ。真っ白で可憐な花です。花期は6月から9月、日本原産の固有種です。
「ヒツジグサ」という名前は、未の刻(午後1時から午後3時)頃に咲くことに由来しているといわれていますが、実際は午前中に開花し夕方に閉じます。
絶滅危惧植物にも指定されているこの花を皆さんも一度見に来てください。 
会場 鹿島神社裏付近

ヒツジグサと葉の写真

鷲巻地区地域通信員「羽貝栄」さんの顔写真 鷲巻地区地域推進委員
羽貝 栄さん



まちの話題

「小中合同学校運営協議会」開催

8月2日に白根学習館で、「白南中学校区小中合同学校運営協議会」が開催されました。
この協議会は令和4年度に市内の全ての中学校区に設置される予定ですが、白南中学校区では令和2年度から地域と共に活動しています。当日は、白南中学校と新飯田、茨曽根、庄瀬小学校から委員などが集まり、各校の実践事例を発表しました。どの発表からも「地域総がかりで子どもたちを育てる」といった、子どもたちを健やかに育んでいくという強い気持ちを感じました。

プロジェクターを使って写し出された資料とマイクで説明をする発表者の男性とそれを聞く3人の男性の写真

防犯活動功労者表彰

8月4日、新潟南警察署で区防犯協会白根支部理事の星野正春さんに表彰状が贈られました。県外で長年生活し、故郷に戻った星野さんは「地域社会に貢献し、恩返しをしたい。」という思いを胸に、10年の長きにわたり啓発活動などを中心とした防犯活動に従事しています。今後も区の安心・安全なまちづくりのため活躍してもらいたいと思います。

星野正彦さんが南警察署長から表彰状を授与されている写真

天まで届け!ペットボトルロケット

夏休み中の8月6日、白根小学校で新潟南地区少年警察ボランティア連絡協議会主催「’21シロウネ・ふるさと塾」が開催されました。参加した7人の小学生は、ボランティア協議会・白根高校ヤングボランティアから、一つ一つ説明してもらい完成を目指しました。「難しいよー」などの声も上がりましたが、頑張って自分のロケットを完成させました。最後はみんなで「完成バンザーイ!」と喜び合い、グラウンドに出ていざ発射!ロケットは空高く上がりました。

ペットボトルロケットが空に飛んでいる写真 女の子と発射台から発射したペットボトルロケット



令和3年度新潟市ドキドキ・ワクワクスポーツふれあい促進事業
「ドキドキ・ワクワクふれあいサッカー教室」

未経験者から経験者まで、誰でも安心して参加できる教室です。アルビレックス新潟サッカースクールコーチが丁寧に指導します。
日時 10月31日(日曜)午後3時15分から午後5時 
会場 白根カルチャーセンター
対象・定員 区内在住の小学生 先着60人 
申し込み 10月4日(月曜)午前10時から24日(日曜)午後6時に、アルビレックス新潟オフィシャルホームページの「お申込みフォーム」または専用の「参加申込書」に必要事項を記入してFAX(025-257-0156)で 
問い合わせ アルビレックス新潟サッカースクール「新潟市ふれあいサッカー教室」係 電話:025-257-0155

アルビ君がサッカーボール蹴るイラスト



南区役所からのお知らせ

白根地区公民館 電話:025-372-5533

シロネシネマ喜楽座

日時 10月19日(火曜)午後1時半から 
会場 白根学習館 
内容 「米百俵 小林虎三郎の天命」の上映 
対象・定員 先着60人 
申し込み 10月6日(水曜)から18日(月曜)に白根地区公民館 電話または窓口

月潟地区公民館 電話:025-375-1050

つきがた映画むら

日時 10月26日(火曜)午前10時から 
会場 同館  
内容 「スープオペラ」の上映 
対象・定員 先着20人 
申し込み 同館

月寿教室

日時 10月14日(木曜)午前10時から午前11時半
会場 同館 
内容 おいしい水ができるまで
対象・定員 先着15人 
申し込み 同館

健康

献血にご協力を

日時 10月13日(水曜)午後1時半から午後3時半
会場 トヨタモビリティパーツ株式会社新潟支社(北田中) 
内容 400ミリリットル献血 
持ち物 献血カードまたは献血手帳※初めての人は身分証明書(運転免許証など) 
問い合わせ 健康福祉課 電話:025-372-6375

催し

津軽凧展

南区在住の凧コレクターが集めた津軽凧を展示します。 
日時 10月9日(土曜)から11月3日(水曜・祝日) 
会場 しろね大凧と歴史の館 
問い合わせ 同館 電話:025-372-0314

古川敏郎彫刻展―闇を行く―

作品展示
日時
 10月20日(水曜)から11月3日(水曜・祝日)午前9時から午後9時 
会場 豊栄地区公民館
アーティストトーク&ワークショップ
日時
 10月30日(土曜)午後1時半から午後4時
会場 同館 
内容 鋳造技法を使ったキーホルダー、ブローチ制作 
参加費 500円 
申し込み 10月22日(金曜)までに同館 電話:025-387-2014

その他

浄化槽は適切に管理しましょう

1.定期的な保守点検(保守点検業者に委託) 2.年1回以上の清掃(浄化槽清掃業者に委託) 3.年1回の法定検査(受検の手続きは保守点検(清掃)業者に委託可)
問い合わせ 区民生活課 電話:025-372-6145

市民の情報掲示板

お寺でヨガ

対象・定員 各回先着10人 
会場 西永寺(白根商店街内) 
持ち物 ヨガマット(貸出あり)、水、タオル 
参加費 各回1,000円※イスヨガは500円

開催日 曜日 内容 時間
10月9、16日 11月6、13、20日 土曜 1.すっきりヨガ 
2.ぐっすりヨガ
1.午前11時から正午
2.午後7時から午後8時
10月30日
11月27日

土曜

イスヨガ(高齢者向け) 午前11時から午前11時45分

申し込み 同寺 電話:025-372-4231 ※留守電の場合は、名前、希望日、連絡先を入れてください

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-1292 新潟市南区白根1235番地 電話 025-373-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る