このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

333号(令和3年2月21日) 3ページ

最終更新日:2021年2月21日

募集

白根地区公民館 開催講座
楽しく学んでスキルアップを!

●しろね市民大学 〜楽しく学び、心豊かに、友達の輪広がる〜

区分 講座名 回数 開催期間
子ども講座 楽しい将棋 22 4月から3月
教養講座 川柳と遊ぼう、初歩の茶道、書道、華道 各24 4月から3月
教養講座 実用習字 16 5月から12月
音楽・美術講座 コーラス、オカリナ 各24 4月から3月
音楽・美術講座 洋画 20 4月から3月
科学講座 自然観察会 9 4月から3月

対象・定員 南区および近隣に在住の人 
会場 白根学習館ほか
申し込み 3月8日(月曜・必着)までに申込書を記入の上、窓口、FAX、郵送のいずれかで白根地区公民館 〒950-1477 南区田中383 電話:025-372-5533 FAX(025-372-5513)

●子どもはみんなの宝物!孫育て講座

日時 3月11日(木曜)午前10時から正午 
会場 白根学習館 
内容 今の子育て事情を楽しく学ぶ 
対象・定員 幼児期までのお孫さんのいる人 先着16人
申し込み 2月24日(水曜)から3月8日(月曜)に白根地区公民館



矢代田駅前駐車場の利用者を募集

矢代田駅前第1・第2駐車場の利用者を募集しています。駅前で自家用車からJRに乗り換える「パークアンドライド」のための駐車場です。
※「パークアンドライド」とは
駅などで自家用車から公共交通機関に乗り換えて目的地に向かうシステム。市内中心部を走る自家用車の数が減り、渋滞の緩和や環境保全に効果がある。
使用料 1区画、月4,000円 ※利用月分を一括納入してください
対象・定員 市内在住または市内に勤務先や通学先があり、矢代田駅を通勤や通学で利用する人
申し込み 持参または郵送で下記の書類を問い合わせ先へ提出
1.所定の申請書(秋葉区役所建設課に設置)
2.自動車検査証の写し
3.勤務先・通学先を確認できる書類(健康保険証・学生証などの写し)
問い合わせ 秋葉区役所建設課 〒956-8601(住所記載不要) 電話:0250-25-5690



まちの話題

笹川邸でコスプレ

アニメ「鬼滅の刃」などのキャラクターになりきった「コスプレイヤー」が笹川邸を訪れています。アニメの世界観と笹川邸の雰囲気が調和した「()える」写真が撮れるそうです。
笹川邸を訪れたコスプレイヤーがSNSでその写真を発信すると、その様子を見た他のコスプレイヤーが興味を持ち、また訪れてくれます。
伝統ある笹川邸の新たな楽しみ方として活用してもらいたいです。

鬼滅の刃キャラクターになりきった3人の写真

北児童館の豆まき

1月31日に白根北児童館で豆まき会が行われました。始めに無病息災を願って「アマビエ」に(ふん)したスタッフが節分にちなんだクイズや紙芝居などを披露しました。その後、みんなで紙を使って「豆」を作っていると現れたのは、赤鬼と青鬼!子どもたちが作った豆を怖がりながらも思いっきり投げると、鬼はたまらず逃げ出しました。参加した子どもたちは「怖かったけど面白かった!」と節分の行事を楽しみました。

赤鬼、青鬼に怖がる家族の写真



活動紹介 1月の「南区の実りをいただく日」

あじほ保育園での活動

4歳児が中心になり大根作りに取り組みました。畑を耕し、種まき、間引き、植え替え、毎日の水やり、草取りをしながら「おおきくなぁーれ!おおきくなぁーれ!」と話し掛け、収穫の日を心待ちにしていました。収穫の日、雪の中から掘り出した大根は、真っ白で大きく育っていました。「やった-!」と待った分だけ喜びも倍増の子どもたち。採れたてを給食のみそ汁にして食べました。野菜が苦手な子もにっこり!!おいしくいただき食材に関心を持つきっかけとなりました。

園児たちが自分たちの育てた大根を持っている写真



地域で弁当交流応援事業 お弁当代金の一部を補助します

日時 3月1日(月曜)から6月30日(水曜)まで ※予算が上限に達した時点で終了
内容 利用条件 単価3,000円(税抜き)以上の弁当を10個以上購入
補助率 1個当たり2分の1 (上限2,000円) 
対象・定員 自治会・町内会やサークルなどの全ての団体・企業
対象とならないもの 
●個人での利用 
●冠婚葬祭 
●宗教活動や政治活動を目的とするもの 
●暴力団またはその構成員、反社会的な活動をする団体の利用
利用方法 
1.登録店に予約 
2.区役所で利用申し込み※どの区でも申請可
3.区役所がクーポンを発行
4.利用時にクーポンを提出し補助額を差し引いた金額を支払う
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6605



南区役所からのお知らせ

相談

弁護士の無料法律相談

日時 3月10・24日(水曜)午後1時15分から午後4時15分 
会場 南区役所
内容 土地、金銭貸借、保証、債務、離婚、認知など法律についての相談
対象・定員 先着6人※1人30分 
申し込み 2月24日(水曜)以降に区民生活課 電話:025-372-6105

募集

定期露店市場の新規出店者募集

日時 4月1日(木曜)から令和4年3月31日(木曜)
会場 白根市場(4・9の付く日)
新飯田市場(5・0の付く日)
庄瀬市場(1・6の付く日)
月潟市場(2・7の付く日)
内容 1日限りや季節限定の出店も可能です。販売できない食品があります。出店希望の人は問い合わせてください。
問い合わせ 産業振興課 電話:025-372-6507

子育て

子育てオーエンジャー☆みなみ

■にゃんこの手
日時
 3月9日(火曜)午前10時半から午前11時
会場 白根北児童館
内容 子どもの自己肯定感を育む話
対象・定員 子育て中の親子 先着15組
申し込み 3月8日(月曜)までに同館 電話:025-379-1260

市民の情報掲示板

●南区の移動、外出支援を考える勉強会

日時 2月26日(金曜)午後1時半から午後3時半
会場 南区社会福祉協議会
内容 移動・外出支援についての講義、事例発表 
対象・定員 リモート参加 先着10人
申し込み 2月24日(水曜)までに電話(025-373-3223)
またはFAX(025-373-6125)で同会南区ボランティア・市民活動センター

●福祉サービスに関する苦情相談窓口

福祉サービスの苦情について、事業者と話し合っても解決しない場合や、話しにくい場合は、県福祉サービス運営適正化委員会に相談してください。委員会が解決のために支援をします。※相談は無料で秘密は守られます
問い合わせ 同委員会 電話:025-281-5609



南区検定(12月20日号掲載)正解を発表

応募総数 162人

問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6621

Q1 2.ブリーズブルー
Q2 3.100平方キロメートル
Q3 3.かきのもと
Q4 4.ル レクチエ
Q5 4.猿
Q6 4.旧白根配水塔
Q7 4.40日
Q8 2.北若
Q9 4.四ツ車
Q10 3.そらや
Q11 3.28畳
Q12 1.事務室
Q13 3.幕
Q14 1.猫
Q15 2.昭和63年
Q16 1.京都大学
Q17 4.10月
Q18 1.モハ11号
Q19 4.14
Q20 1.北海道

凧っこ13人衆「五郎」の写真

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-1292 新潟市南区白根1235番地 電話 025-373-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る