このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

江南区役所だより 第363号(令和4年5月15日) 1ページ

最終更新日:2022年5月15日

~地域の輪で広がる~大江山地区での助け合いによる移送

問い合わせ 地域総務課 電話:025-382-4619

 高齢化により買い物に不便や不安を抱えている人が多くなっており、「車を運転することが難しくなってきた」「家族に買い物に連れて行ってもらっている」などの声がよく聞かれるようになっています。高齢者の移動手段の確保は、重要な地域課題のひとつです。
 大江山地区の大淵小学校区の一部エリアでは、コミュニティ協議会を中心に、民生・児童委員や地区社会福祉協議会、各自治会、地域のボランティアなどが協力し、送迎用福祉車両の空き時間を活用し、日常の買い物へ行くことがひとりでは困難な人を対象に、無料で近隣スーパーへの送迎支援を行っています。

※助け合いによる移送とは・・・
 ボランティアや地域の助け合いといった活動の力を借りて、日常の買い物への移動など、移動ニーズに対応して「道路運送法上の許可・登録を要しない運送」という形で、自家用車などを使って高齢者を輸送するサービスです。


 この「助け合いの移送」も運行開始からもうすぐ1年を迎えます。対象となるエリアも少しずつ拡大してきています。
 送迎用福祉車両の提供やボランティアによる運転など、支えて下さる地域の皆さまのおかげとあらためて感謝しています。
 地域のことは地域の中で、お互い様の気持ちで支援の輪を広げていければと思っています。
大江山地区コミュニティ協議会
山﨑 明会長


 少子・高齢化や人口減少が進行している現在、大江山地区も移動手段の確保が難しくなっています。
 そんな中、この「助け合いの移送」の話を聞き、私にもなにか協力できるのではと思い、運転ボランティアとしてお手伝いさせてもらっています。
 活動を通じて、大江山地区が少しでも活気あふれた地域になればと思っています。
運転ボランティア
藤田 修さん


 いなほの郷福祉会は、地域の方々とのつながりを深め、地域に開かれた施設を目指しています。
 このたび、日中空いている車両を活用し買い物送迎の取り組みを通して、微力ながら地域のお役に立てることを嬉しく思っております。
 今後も地域と法人の結び付きを大切にし、皆様から信頼される法人となるよう職員一丸となって頑張ってまいります。
社会福祉法人いなほの郷福祉会
山崎 力事業統括本部長


 社会福祉法人常陽会の高橋です。昨今の相次ぐ自然災害の中で、地域とのつながりの必要性を日々感じているところです。
 今回、買い物支援のために車両を提供させていただくことで、まずは我々の存在を知っていただき、いざとなったら協力し合える関係を作っていきたいと考えております。
 これを機に、色々とお話ができたらいいなと思いますので、よろしくお願い致します。
社会福祉法人常陽会
特別養護老人ホームソフィア輝
高橋 雄大施設長

運転ボランティア大募集

ご協力いただける方は、下記までお問い合わせください
大江山地区コミュニティ協議会(水曜日のみ)電話:025-288-5388


今は4人のボランティアさんが活躍しているよ。


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号 電話 025-383-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2018 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る