このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

江南区役所だより 第337号(令和3年4月18日) 2ページ

最終更新日:2021年4月18日

レンズでキャッチ

日頃の備えの重要性を区民へ啓発
防火、防災イベントを開催

 防火、防災への意識をより高めてもらうことを目指し、防火、防災イベントをイオンモール新潟南で開催しました。
 当日は、防火防災パネルを展示したほか、防災グッズがもらえる防災クイズなどを行い、家族連れをはじめ、たくさんの人から見学、参加いただきました。
 災害に備え家族との連絡方法や家庭内で備蓄品などを保管しておきましょう。


防災クイズに参加し、防災グッズをゲット!


洪水ハザードマップを展示(信濃川、阿賀野川)


地域の助け合いで買い物支援
買い物に困っている高齢者をスーパーへ送迎

 大江山地区コミュニティ協議会は、大江山地区の大渕地域で買い物に困っている高齢者を対象にスーパーへ送迎する体験乗車会を実施しました。
 地区に立地する社会福祉法人いなほの郷福祉会が地域貢献の一環として車両を地域に貸し出したことで送迎が実現しました。
 参加者からは「また運行して欲しい」との声があがり、同協議会は「課題を整理し、定期運行につなげ、住みやすい地域づくりを進めたい」と述べています。


社会福祉法人いなほの郷福祉会より貸与された車両


スーパーで買いもの



 

 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。事前に各問い合わせ先へ確認してください。 ※掲載情報は4月9日時点のものです

江南区からのお知らせ

廃油回収日変更のお知らせ

 毎月第1月曜日に区役所などで家庭用天ぷら油の回収を行っていますが、5月3日は祝日のため、回収日を変更します。

日時 変更後の日程 5月10日(月曜)

場所 江南区役所、横越出張所、両川連絡所、大江山連絡所、曽野木連絡所

問い合わせ 区民生活課 生活環境係 電話:025-382-4254

毎月第1・第3木曜日開催 弁護士無料相談(5月)

 事前に予約が必要です。

日時 5月6日(木曜)・20日(木曜)午後1時15分から4時15分

場所 江南区役所 3階 入札室

内容 法律相談 ※要予約。1人30分以内

申し込み 区民生活課 区民窓口係 電話:025-382-4203

包丁研ぎ講座

日時 5月19日(水曜)午前10時30分から11時30分

場所 亀田清掃センター付属休憩所 田舟の里

対象・定員 18歳以上 先着8人

参加費 100円

持ち物 包丁1本

申し込み 市資源再生センターエコープラザ 電話:025-270-3009

健康相談(5月)

 保健師・栄養士による相談。要予約。

日時 5月24日(月曜) (1)午後1時20分から(2)午後2時10分から(3)午後3時から

場所 亀田健康センター 集団健診室

申し込み 健康福祉課 地域保健福祉担当 電話:025-382-4138

献血にご協力ください(5月)

日時 5月7日(金曜)・8日(土曜)午前10時から正午、午後1時30分から4時

場所 イオンモール新潟南

持ち物 献血カード(初めての人は運転免許証などの身分証明書)

問い合わせ 健康福祉課 健康増進係 電話:025-382-4316

河川愛護モニター募集

 国土交通省では、河川行政に関する要望・意見などを寄せてもらう「河川愛護モニター」を募集しています。

任期 7月1日より1年間

報酬 月額4,580円

応募方法 専用の応募用紙により、6月1日(火曜)までに応募。応募用紙は、電話で請求するか、ホームページからダウンロード。

■信濃川河川愛護モニター

対象・定員 信濃川流域に住む20歳以上の人 4人(選考により決定)

申し込み 信濃川下流河川事務所 占用調整課 電話:025-266-7135


 

公民館情報

曽野木地区公民館 天野2-7-2 電話:025-280-6810

そのき市民学級

日時 5月12日(水曜)から9月1日(水曜)午前10時から11時30分 全5回

場所 同館

日程 内容 講師
5月12日(水曜) 安全な自動車運転とその対策 -よりよい生活と健康につなげるために- 外川佑(新潟医療福祉大学講師)
6月2日(水曜) 新潟は大丈夫か -越後平野西縁断層帯と今後の大地震について- 久保田喜裕(元新潟大学准教授)
7月7日(水曜) いざという時への備え新しい生活様式の中で運動はどうするの? 篠田邦彦(新潟大学名誉教授)
8月4日(水曜) ストレスとうまく付き合うための心の健康づくり 齋藤恵美(新潟青陵大学准教授)
9月1日(水曜) ウイルスの科学 今知っておくことは何?~ウイルスとは、感染の仕組み、予防、コロナワクチンについて~ 小室晃彦(新潟薬科大学教授)

申し込み 4月19日(月曜)から30日(金曜)までの平日午前8時30分から午後5時に電話で同館へ


 

ふれあい掲示板 市民グループなどの催しを掲載しています

生き活きシルバー元気塾 無料体験会

日時 4月23日(金曜)午前10時から午前11時30分

場所 亀田コミュニティセンター会議室2

内容 健康体操、脳トレゲームなど

対象・定員 65歳以上先着30人

問い合わせ あそび工房(佐藤)電話:080-8017-4701

音声訳奉仕員養成講座(初級)

 目の不自由な人のために、書かれている文字・図などを音声に変えて伝える音声訳の心得を学ぶ講座です。

日時 6月2日・9日・16日・23日・30日(毎週水曜) 午前10時から午後3時 全5週

場所 新潟ふれ愛プラザ(亀田向陽1)

対象・定員 20人(応募多数時抽選)

申し込み 新潟県視覚障害者情報センターのホームページより申込書をダウンロードし、5月12日(水曜)までに申し込み 電話:025-381-8111

くらしを彩る春の手仕事展

 県内作家の手仕事による作品の展示のほか、所蔵絵画展も開催しています。

日時 4月24日(土曜)まで 月曜休館

場所 小さな美術館季(松山)

問い合わせ 同施設(高橋)電話:080-8484-5062

元気と健康の教室

日時 4月24日(土曜)

場所 亀田地区コミュニティセンター

内容 自宅でできる簡単体操

対象・定員 先着10人

申し込み 元気と健康の教室 電話:025-288-6411

高齢者やその家族の無料相談窓口

 高齢者やその家族の心配ごとや悩みごとを電話または窓口で相談できます。

場所 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)

一般相談(予約不要)

日時 毎週月曜から金曜(祝日、年末年始除く)午前9時から午後5時

法律相談(要予約)

日時 5月10日・24日・(いずれも月曜)午後1時30分から午後4時

申し込み 新潟県高齢者総合相談センター 電話:025-285-4165



目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号 電話 025-383-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2018 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る