このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

北区役所だより 第371号(令和4年9月18日) 2ページ

最終更新日:2022年9月18日

 催しや検診などに参加する場合は、マスクの着用・自宅での検温をお願いします。
体調がすぐれない場合などは、参加を控えてください。

みなさんの健康のために (10月)

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)

 全て事前に申し込みが必要です。当日はマスクの着用、自宅での検温をお願いします。発熱、せき、倦怠感(けんたいかん)がある場合は参加できません。

育児相談(身体計測・栄養相談)

10月 会場 定員 申し込み先
19日(水曜)
午前9時30分
豊栄健康センター 先着32組 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-387-1345)
25日(火曜)
午前9時30分
北地域保健福祉センター 先着24組 同センター
(電話:025-387-1781)

対象・定員 乳幼児と保育者
※各2時間。計測のみも可 豊栄健康センターは歯科相談あり

離乳食講習会

会場 豊栄健康センター
申し込み 9月21日(水曜)から10月10日(祝日)までに電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

はじめての離乳食

日時 10月12日(水曜) 午後1時半から2時半
内容 離乳食の始め方
対象・定員 生後5カ月頃の乳児の保育者 先着15人

ステップ離乳食

日時 10月12日(水曜) 午前10時から11時
内容 離乳食の進め方
対象・定員 生後6カ月以降で2回食・3回食に進もうとしている乳児の保護者 先着15人

 講習会後に簡単レシピを配布します。

イラスト

健康づくりスタートセミナー

10月 会場 定員 申し込み先
11日(火曜)
午後1時30分
北地区公民館 先着12人 北地域保健福祉センター
(電話:025-387-1781)
26日(水曜)
午後1時30分
豊栄健康センター 先着10人 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-387-1345)

内容 健康づくりに役立つ運動の講話と実技
対象・定員 40歳から74歳でほかの運動教室・サークルなどに参加していない人
※各2時間

健康相談(保健師・栄養士による個別相談)

10月 会場 定員 申し込み先
26日(水曜)
午後1時30分
豊栄健康センター 先着8人 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-387-1345)
28日(金曜)
午前9時30分
北地域保健福祉センター 先着4人 同センター
(電話:025-387-1781)

※各2時間。健康診断の結果記録票がある人は持参してください

あなたの骨は大丈夫? 骨粗しょう症予防相談会

イラスト

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)
 自分の骨密度を知って、丈夫な骨で健康に過ごしませんか。
 若い方の参加もお待ちしています。
日時 10月25日(火曜)

  1. 午前9時40分
  2. 午前10時
  3. 午前10時20分
  4. 午前10時40分
  5. 午前11時
  6. 午前11時20分
  7. 午後1時20分
  8. 午後1時40分
  9. 午後2時

会場 豊栄健康センター
内容 骨密度測定(超音波式、かかとを素足で測定)、骨粗しょう症予防のための健康相談
対象・定員 18歳以上 各回先着6人 
※骨粗しょう症で治療中の人、両足のかかとに骨折や外傷のある人を除く
申し込み 9月22日(木曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

知っ得!〜食のミニ教室(糖尿病予防編)〜

日時 10月19日(水曜) 午前10時から11時15分
会場 豊栄健康センター
内容 血糖値についての講話、食物繊維たっぷりメニューの紹介
対象・定員 先着10人
申し込み 電話で健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)

北区てくてくウオーク

日時 10月4日(火曜) 午前9時集合 ※約2時間半、小雨決行
集合場所 ビュー福島潟 駐車場
内容 運動普及推進委員とともに福島潟放水路周辺の約4.3キロメートルをウオーキング
持ち物 飲み物、帽子、タオル、雨具
参加費 100円
申し込み 当日直接集合場所
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)

幼児期家庭教育学級「笑う家族に福来たる」

日にち(火曜) 時 間 テーマ 講 師
10月18日 午前10時から正午 心と身体を育む運動遊び フィットネスインストラクター若尾 恵子さん
10月25日 午前10時から正午 大好きが伝わる子どものほめ方・叱り方 子育てハッピーアドバイザー椎谷 照美さん
11月1日 午前10時から正午 自己肯定感をグッと高めよう 子育てハッピーアドバイザー椎谷 照美さん
11月8日 午前10時から正午 講座を振り返りみんなで楽しくトーキング (進行:公民館職員)

会場 豊栄地区公民館
対象・定員 おおむね1歳6カ月から3歳の子どもの保護者 12人(申し込み多数の場合抽選)
※保育あり1歳6カ月から未就園児12人
申し込み 9月26日(月曜)までに市ホームページ「かんたん申込み」から申し込み
問い合わせ 同館(電話:025-387-2014)

今が旬! 北区が誇る農産物(4)
新潟の秋到来!「新米」

新米

出荷時期 9月
 北区の水稲作付面積は西蒲区、南区に次いで8区の中で第3位です。ごはんとして食べるお米だけでなく、加工用米や米粉用米、酒米など、需要に応じてさまざまなお米が生産されています。
 北区には、有機栽培や使用する農薬・化学肥料の量を減らすなど、環境に配慮して米作りを行う生産者も多くいます。

問い合わせ 産業振興課農業振興グループ(電話:025-387-1365)

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-3393 新潟市北区東栄町1丁目1番14号 電話 025-387-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る