このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

東区役所だより 第354号(令和4年1月16日) 2ページ

最終更新日:2022年1月16日

健康・福祉ガイド

健康相談

2月 会場 受付時間
1日 火曜 石山地域保健福祉センター 午前9時15分から11時30分
15日 火曜 木戸健康センター 午前9時15分から11時15分

健康診断の結果、健康手帳のある人はお持ちください。
申し込み・問い合わせ 1日(火曜)は石山地域保健福祉センター(電話:025-250-2901)、15日(火曜)は健康福祉課地域保健福祉担当(電話:025-250-2370)

健康ミニ講座

日時 2月1日(火曜) 午後1時から2時30分
会場 石山地域保健福祉センター
内容 ラジオ体操、血圧・体組成測定など
対象・定員 先着15人
申し込み 同センター(電話:025-250-2901)

妊娠中の相談など

妊婦歯科健診

日時 2月17日(木曜) 午後1時から2時15分
会場 木戸健康センター
内容 歯科健診、お口の健康相談
対象・定員 母子健康手帳の交付を受けた妊婦先着39人
持ち物 母子健康手帳、妊婦歯科健診受診票
申し込み 1月19日(水曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

マタニティセミナー(安産教室)

開催時間が変更となる場合があります。また、申し込み多数の場合は2部制になります。当日は検温をしてお越しください。

時間 申込開始日
1回 2月 8日 火曜 午後1時から2時15分 1月19日(水曜)
2回 3月 8日 火曜 午後1時から2時15分 2月22日(火曜)

会場 木戸健康センター
対象・定員 東区在住の妊婦各回先着10人
1. 令和4年3月から4月出産予定者
2. 令和4年4月から5月出産予定者
持ち物 母子健康手帳、筆記用具
申し込み 電話で健康福祉課健康増進係(電話:025-250-2340)

育児相談

2月 会場 受付時間 申込開始日
3日 木曜 石山地域保健福祉センター 午後1時30分から3時10分 1月19日(水曜)
17日 木曜 木戸健康センター 午前9時30分から11時 1月19日(水曜)

各会場とも栄養士による相談あり
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
申し込み 3日(木曜)は石山地域保健福祉センター(電話:025-250-2901)、17日(木曜)は健康福祉課地域保健福祉担当(電話:025-250-2370)

こどもの健康診査 個人案内

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-250-2340)

1歳6カ月児健康診査
3歳児健康診査
1歳誕生歯科健康診査

対象者には案内を送付します。
フッ化物塗布希望者は料金1,020円が必要です。

股関節検診・母体保護相談

対象者には案内を送付します。超音波検査料2,800円が必要です。

い〜てらす

寺山1653(寺山公園内) 電話:025-250-5207
開設時間 午前9時から午後6時
休館日 水曜日(祝日の場合は翌平日)
対象・定員 就学前児と保護者、小学1年生から3年生
ホームページはこちら

新潟暮らし1年生ママのおしゃべりテラス

日時 2月1日(火曜) 午前10時から11時30分
内容 転勤などで新潟暮らしを始めたばかりのママのおしゃべり会
申し込み 当日直接会場

わくわくテラス「みんなであそぼう」

日時 2月3日(木曜) 午前10時30分から10時50分
内容 ふれあい遊び、運動遊びなど
申し込み 当日直接会場

おしゃべりテラス

日時 2月8日(火曜) 午前10時から11時30分
内容 主にプレママ、0歳から小学3年生の子どもの保護者の自由なおしゃべり会
申し込み 当日直接会場

ベビーマッサージ

日時 2月10日(木曜) 午前10時30分から11時30分
内容 赤ちゃんと保護者のスキンシップ(オイルの使用なし)※父親の参加可
対象・定員 2カ月からおおむね12カ月までの乳児と保護者先着8組
参加費 親子一組500円
持ち物 バスタオル、飲み物 
申し込み 電話で同施設

あんよのまえのいないいないばあ

日時 2月18日(金曜) 午前10時15分から11時30分
内容 ふれあい遊び、リズム遊びなど
対象・定員 7カ月から12カ月の乳児と保護者先着20組
申し込み 電話で同施設

わいわいひろば

下木戸1-4-1(区役所庁舎2階) 電話:025-250-2395
開設時間 午前9時から午後6時
休館日 第1・第3月曜日(祝日の場合は翌平日) ※2月は7日(月曜)、21日(月曜)
対象・定員 就学前児と保護者、小学1年生・2年生
ホームページはこちら

豆まきごっこ

日時 2月2日(水曜) 午前10時30分から10時45分
内容 豆まきで鬼たいじをする
申し込み 当日直接会場

赤ちゃん体操

日時 2月8日(火曜) 午後1時30分から2時30分
内容 赤ちゃんとコミュニケーションをとりながら体を動かす
対象・定員 3カ月から5カ月(首すわりからハイハイ前)の乳児と母親先着8組
参加費 親子一組500円
申し込み 電話または直接同施設

発育測定 育児の悩みあれこれ(パパ向け講座)

日時 2月20日(日曜) 午前10時から11時15分
会場 東区プラザ
内容 助産師の話、発育測定、個別相談
対象・定員 1歳未満の乳児と保護者先着6組
申し込み 電話または直接同施設

CAPワークショップ 一緒に考えよう! 心の安全ってどんなこと?

日時 2月25日(金曜) 午前10時から11時30分
会場 東区プラザ
内容 自分も子どもも大切にする子育てについて考える
対象・定員 プレママ、0歳から1歳児の保護者先着8組
持ち物 飲み物 
申し込み 電話または直接同施設

プレママひろば 聞こう、話そう、出産・育児

日時 2月28日(月曜) 午後1時30分から2時30分
会場 東区プラザ
内容 プレママと先輩ママで出産や子育てについてのおしゃべり会
対象・定員 妊娠中の人先着8人 
持ち物 飲み物 
申し込み 電話または直接同施設

赤ちゃんがきた! 親子の絆づくりプログラム

日時 3月4日から25日の毎週金曜日(4回連続講座)午後1時30分から3時30分
会場 東区プラザ
内容 初めて赤ちゃんを育てている母親のためのプログラム(仲間づくり、親子の絆づくり、育児の学びについての講座)
対象・定員 令和3年10月から12月生まれの乳児と母親先着10組(東区在住に限る)
申し込み 電話または直接同施設

こども創作活動館

牡丹山1-33-23 電話:025-279-2113
開設時間 午前9時から午後6時(日曜・祝日は午後5時)
休館日 月曜日(祝日の場合は翌平日)
対象・定員 就学前児と保護者、小学1年生から中学3年生
ホームページはこちら

おやこdeアート

日時 2月8日(火曜) 午前10時30分から11時
内容 親子で工作(てがたdeおひなさま)
対象・定員 0歳から就学前児と保護者
申し込み 当日直接会場

おやこdeあそぼう

日時 2月15日(火曜) 午前10時30分から10時50分
内容 リズム遊び、ダンスなど
対象・定員 0歳から就学前児と保護者
申し込み 当日直接会場

スポーツあそびの日

日時 2月18日(金曜) 午後4時から5時
内容 体を動かして遊ぶ 
申し込み 当日直接会場

アロマde冷え性・むくみケア

日時 2月25日(金曜) 午前10時から11時
内容 手足のセルフマッサージの講座
対象・定員 先着10組(親子で参加可)
参加費 大人1人につき500円
持ち物 膝上までまくることができる服装、バスタオル
申し込み 電話または直接同施設

自由べんきょうの日

日時 休館日を除く毎日午前9時から午後6時(日曜、祝日は午後5時まで)
内容 自由に宿題や勉強をする
対象・定員 小学1年生から中学3年生
持ち物 勉強したい教材 
申し込み 当日直接会場

スタディタイム

日時 土曜日午後3時30分から5時30分、日曜日午後3時30分から4時30分
内容 国語、算数、英語(テスト勉強、苦手なところを教えます)
対象・定員 小学1年生から中学3年生
持ち物 勉強道具(筆入れ、定規など)
申し込み 当日直接会場

食推さんの健康レシピ
たまごの春巻き風

レシピ考案 食生活改善推進委員東支部山の下グループ

たまごの春巻き風

1人分 エネルギー215キロカロリー、塩分0.7グラム

材料(4人分)

豚肉の赤身 100グラム
A

  • しょうゆ 小さじ2分の1
  • 酒 小さじ2分の1
  • 片栗粉 小さじ1

タケノコ 50グラム
シイタケ 50グラム
ニンジン 50グラム
小松菜またはホウレンソウ 50グラム
シメジ 50グラム
卵 4個
B

  • 片栗粉 大さじ4
  • 水 大さじ4

油 大さじ1
ニンニク(みじん切り) 小さじ1
ショウガ(みじん切り) 小さじ1
C

  • しょうゆ 小さじ2分の1
  • 酒 小さじ1
  • だし(顆粒など) 少々
  • 砂糖 少々

水溶き片栗粉 少々
ミニトマト 6個
サニーレタス 適量

作り方

  1. 細切りにした豚肉と(A)をよくなじませる。
  2. タケノコ、シイタケ、ニンジン、小松菜またはホウレンソウを千切りにし、シメジは石づきを落として食べやすい大きさに分ける。
  3. (B)を混ぜて水溶き片栗粉を作り、溶いた卵に入れてよくかき混ぜる。
  4. フライパンに油(分量外)を引き、(3)を5分の1程度ずつに分けて流し入れ、薄くのばして5枚から6枚焼く。
  5. フライパンに油大さじ1を引き、みじん切りにしたニンニク・ショウガを入れて炒める。豚肉を入れ、色が変わったら(2)を堅いものから順に入れて炒め、(C)を入れて味を付ける。
  6. (4)の枚数に合わせて(5)の具を分ける。まな板などに(4)を広げ、中心より手前に(5)の具を置いて一度巻き、左右を折りたたんでさらに巻いていく。
  7. フライパンに油(分量外)を引く。(6)の巻き終わりに水溶き片栗粉少々を付け、巻き終わりを下にして焼く。
  8. (7)を2から3センチ幅に切り、切り口を上にして、ミニトマト・サニーレタスと一緒に皿に盛りつける。

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-250-2350)


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-8709 新潟市東区下木戸1丁目4番1号 電話 025-272-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る