このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

東区役所だより 第342号(令和3年7月18日) 3ページ

最終更新日:2021年7月18日

東区だよりにお店や会社の広告を掲載しませんか

対象 区内に本社や営業所がある事業者
募集する号 令和3年10月から令和4年3月の毎月第1・3日曜日号
募集枠数 各号先着6枠
サイズ 縦3.9センチメートル×横7.9センチメートル
掲載料 1回あたり15,000円
申し込み 8月19日(木曜)までに申込書を地域課産業文化振興室へ
     申込書は市ホームページでダウンロード、または同室(42番窓口)で配布
問い合わせ 同室(電話:025-250-2130)

東区自治協トピックス

ぬたりんイラスト

次回の会議日程

会議は傍聴することができます。
傍聴の申し込みは不要です。当日直接会場へお越しください。

日時 7月29日(木曜)午後2時から
会場 東区プラザ
定員 先着5人
問い合わせ 地域課(電話:025-250-2110)

これまでの協議内容や資料はこちらから

情報プラザ

公民館

石山地区公民館 電話:025-250-2930

子育てサロン「いちごランド」

日時 7月19日(月曜)午前10時から11時30分
内容 自由遊び、情報交換、絵本の読み聞かせ(開催時間内の出入り自由)
対象・定員 未就園児と保護者先着8組
持ち物 バスタオル
申し込み 当日直接会場

ご近所だんぎ「いしやま サマー☆コンサート」

日時 7月26日(月曜)午後1時30分から3時
内容 「こんつき」の皆さんによる歌・ギター・ピアノの演奏
対象・定員 先着40人(子どもの参加可)
持ち物 筆記用具、飲み物(必要な人のみ)
申し込み 当日直接会場

お知らせ

毎月勤労統計調査特別調査を実施

 厚生労働省では、7月末現在で常用労働者を1〜4人雇用する事業所(農林漁業・一般公務を除く)を対象に、賃金や労働時間、労働者数の動向を調べる毎月勤労統計調査特別調査を行います。調査データは、集計して調査結果を得るためだけに使われます。
 県知事が任命した統計調査員が対象事業所を訪問しますので、回答をお願いします。
調査期間 7月下旬〜8月下旬
調査対象地域 区内の一部地域
問い合わせ 新潟県総務管理部統計課 (電話:025-280-5118)

催し物・募集

下山スポーツセンター 体力測定&相談

日時 8月3日(火曜)、14日(土曜)、21日(土曜)、28日(土曜)、31日(火曜)午後2時から4時
内容 体力測定、トレーニングプログラム相談
対象・定員 15歳以上(中学生除く)先着2人
参加費 一般250円、65歳以上100円(使用料)
持ち物 動きやすい服装、室内用運動靴、タオル
申し込み 電話で同センター(電話:025-272-7677)

新潟県主催事業「にいがたヘルス&スポーツマイレージ」地域協力店を募集

 楽しみながら運動に取り組むためのアプリ「にいがたヘルス&スポーツマイレージ」が9月1日(水曜)から稼働します。
アプリ利用者にサービスや特典を提供する地域協力店を8月13日(金曜)まで募集しています。
 申請方法などの詳細は、県ホームページに掲載しています。
問い合わせ 新潟県県民生活・環境部スポーツ課  (電話:025-280-5626)

ふれあい掲示板

地域のイベントや、市民グループなどによる情報を掲載します。

パレット彩 体験会

日時 7月27日、8月10日(火曜)午後1時から3時
会場 中地区公民館
内容 絵画教室(油絵、水彩画、鉛筆画)の体験
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 同サークル・曽我(電話:080-2252-7496)

ヨガクラブなでしこ 体験会

日時 7月29日、8月5日(木曜)午後1時15分から2時45分
会場 中地区公民館
内容 講師の指導によるヨガの体験
持ち物 バスタオル、フェイスタオル
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 同サークル・佐野(電話:025-273-2909)

山清会 体験会

日時 7月30日、8月6日、27日、9月10日(金曜)午前10時から正午
会場 中地区公民館
内容 書道の体験
対象・定員 先着5人
持ち物 書道用具
申し込み 前日までに電話で同サークル・亀山  (電話:025-275-3775)

県立新潟聾(ろう)学校 手話学習会

日時 8月2日(月曜)午後3時から3時45分
会場 県立新潟聾(ろう)学校(小金台)
内容 あいさつ・自己紹介の手話や、家族や誕生日の紹介、手話を使ったゲームをする
対象・定員 東区在住者先着20人
申し込み 7月30日(金曜)までにFAXまたは電話で同校(FAX:025-271-3106、電話:025-364-0141)
 受付時の検温と消毒にご協力ください

東区バス プチ情報 2つのルートで運行しています

区バスイラスト

 民間の交通事業者の路線バスのほかに、区が運行しているバスがあります。区役所への交通手段としてだけでなく、通勤・通学・通院など、生活の場面に応じてご利用いただけます。

河渡ルート
山の下庁舎前〜じゅんさい池〜河渡ショッピングセンター〜下木戸〜新潟駅南口
松崎ルート【石山方面先回り・山の下方面先回り】
東区役所〜フレスポ赤道前〜臨港病院前〜桑名病院前〜松崎ショッピングセンター〜粟山〜木戸病院〜東区役所

 詳細は運行ガイドや、市ホームページで確認できます。

運行ガイドと時刻表

(左)区バス運行ガイド(A4サイズ)
(右)ポケット時刻表(仕上がりA7サイズ)
区役所地域課(43番窓口)や区バス車内、区内公共施設などに設置しています

問い合わせ 地域課(電話:025-250-2110)

“社会を明るくする運動” 総理大臣メッセージの伝達式

伝達式の様子

 7月2日、新潟東地区保護司会長から東区長へ“社会を明るくする運動”総理大臣メッセージの伝達が行われました。同メッセージには、犯罪や非行からの立ち直りに取り組む人たちを再び地域に受け入れ、仕事や居場所を通じて責任ある社会の一員となるよう支えることの大切さ、犯罪や非行のない明るい社会づくりを進める活動に、理解と協力を呼び掛けることが述べられています。

今月の「ごみゼロの日」は7月25日(日曜)です

サイチョくん

 ごみのない美しいまちを目指して、東区では毎月最終日曜日を「ごみゼロの日」としています。この日を機会に、ごみ出しマナーやポイ捨てなどについて、もう一度考えてみませんか。

「ごみゼロ!」一口メモ “プラスチックの日”に出せるもの

 “プラスチックの日”とは、正式には「プラマーク容器包装」の収集日です。出せるものを改めて確認しましょう。

プラマーク容器包装(資源) 

プラマーク容器包装(資源)イラスト

プラマーク

原則として、このマークが表示してあるもの
食品トレイ、お菓子の袋、カップ麺の容器、シャンプーのボトル、緩衝材 など

“容器包装でない”プラスチック 

容器包装でないプラスチックイラスト

プラスチック製のおもちゃ・ハンガー・プランター・歯ブラシ、CD・DVD・ビデオテープ、ポリタンク など

⇒燃やすごみへ

問い合わせ 区民生活課生活環境係(電話:025-250-2285)


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-8709 新潟市東区下木戸1丁目4番1号 電話 025-272-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る