このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

東区役所だより 第308号(令和2年2月16日) 3ページ

最終更新日:2020年2月16日

区のできごと 小学生が選挙体験

小学生が選挙体験

 1月31日、木戸小学校で給食のメニューの案を公約に掲げた3人の候補者の中から1人を選ぶ模擬選挙が行われました。6年生約60人が候補者の演説を聞いた後、実際の選挙で使う投票箱に1票を投じ、開票作業も体験しました。東区明るい選挙推進協議会では、啓発事業の一環として、毎年区内の小学校で模擬選挙を実施しています。


 

情報プラザ

公民館 申込受付は午前9時から

中地区公民館 電話:025-250-2910

子育てサロン「ともだちひろば」ひなまつりミニ工作

日時 2月26日(水曜)午前10時から11時45分
会場 大形まちづくりセンター
内容 折り紙でおひなさまを作る
対象・定員 0歳以上の子どもと保護者
申し込み 当日直接会場

石山地区公民館 電話:025-250-2930

子育てサロン「木戸っこくらぶ」

日時 2月28日(金曜)午前10時から11時30分
会場 木戸公民館
内容 自由遊び、絵本の読み聞かせなど
対象・定員 未就園児と保護者
申し込み 当日直接会場

男の料理教室(全2回)
時間 内容
3月 5日 木曜 午前10時から午後1時 包丁の使い方、だしの取り方など
3月 19日 木曜 午前10時から午後1時 食材の保存方法、下ごしらえなど

対象・定員 55歳以上の男性先着15人
参加費 1,500円(2回分)
持ちもの エプロン、三角巾、ハンドタオル、ふきん、台ふきん、筆記用具
申し込み 2月18日(火曜)から電話で同館

SNSと子どもたちの世界 子どもを守るためにできること

日時 3月12日(木曜)午後7時から9時
内容 SNSを使う子どもの現状や子どもを守るためにできることについて学ぶ
対象・定員 小・中学生の保護者またはテーマに関心がある人先着30人
申し込み 2月17日(月曜)から電話で同館

催し物・募集

東区体育施設の管理運営等に関する意見を伺う会

日時 2月29日(土曜)午後2時から3時
会場 東総合スポーツセンター
内容 区内の体育施設の管理、運営、事業計画についての意見交換会
対象・定員 先着20人
申し込み 下記のいずれかの施設へ電話または窓口で申し込み

施設名 連絡先
東総合スポーツセンター 電話:025-272-5150
市庭球場 電話:025-276-8900
下山スポーツセンター 電話:025-272-7677

下山スポーツセンター 体力測定&相談

日時 3月3日(火曜)、14日(土曜)、17日(火曜)、28日(土曜)午後2時から4時
内容 体力測定、トレーニングプログラム相談
対象・定員 15歳以上(中学生除く)先着2人
参加費 250円(使用料)
申し込み 電話で同センター(電話:025-272-7677)

新潟市ファミリー・サポート・センター入会説明会

日時 3月3日(火曜)午前10時から11時
会場 東区プラザ
対象・定員 子育て支援を希望する人や会の内容を知りたい人先着20人(希望者はその場で登録可)
持ちもの 登録希望者は保護者の写真2枚(縦3cm、横2.5cm)、現住所が確認できるもの(運転免許証など)
申し込み 電話で同センター(電話:025-248-7178)

ふれあい掲示板

地域のイベントや、市民グループなどによる情報を掲載します。

不登校シンポジウム

日時 3月7日(土曜)午後2時から4時30分
会場 江南区文化会館
内容 不登校への理解と支援についての講演
対象・定員 保護者、支援者など先着300人
参加費 1,000円
申し込み 発達クリニックぱすてるホームページ(http://clinic-pasuteru.com/)
問い合わせ 同クリニック(電話:025-288-7200)

認知症カフェ アカシアの会 イベント

日時 3月14日(土曜)午後1時30分から3時
会場 区役所南口エントランスホール
内容 認知症VR体験(要申し込み、先着18人)、電動車椅子試乗体験、骨量測定、認知症をテーマとした茶話会など
申し込み VR体験のみ3月1日(日曜)から電話で地域包括支援センター山の下(電話:025-250-0032)、ほかは当日直接会場

医師会・歯科医師会・薬剤師会主催 県民のための健康セミナー2020

日時 4月11日(土曜)午後2時から4時30分
会場 新潟市民プラザ
内容 認知症予防や発症後の対応についての講演
対象・定員 先着500人
申し込み 3月27日(金曜)必着で、はがきに参加者全員の氏名、代表者の郵便番号・住所・電話番号を記入し、東京プリント社 県民のための健康セミナー2020係(〒951-8141 中央区関新1丁目2471番地)へ
問い合わせ 同社(電話:025-233-2211)


 

ゆめ・のせ・あがれ!寺山こい来いフェスタ

 子どもたちの健やかな成長を願い、地域の皆さんからお譲りいただいたこいのぼりを寺山公園で掲揚します。期間中は飲食ブースなどで会場を盛り上げます。
問い合わせ 区民のこいのぼりプロジェクト実行委員会事務局(建設課内)(電話:025-250-2630)
掲揚期間 5月2日(土曜)から10日(日曜)

協賛企業を募集

 趣旨に賛同し、一緒に東区を盛り上げていただける企業や団体を募集します。協賛内容に応じて、パンフレットに事業者名を掲載するほか、掲揚期間中に寺山公園内でのPR区画をご利用いただけます。
 詳細は市ホームページをご覧いただくか、同実行委員会事務局へお問い合わせください
申し込み 3月10日(火曜)までに建設課へ(32番窓口)

出店者を募集

 こいのぼり掲揚期間中、寺山公園内に出店する事業者を募集します。飲食・物販・PRブースとして出店できます。
日時 5月2日(土曜)から10日(日曜)
応募要件 仮設テント、移動販売車など移動や撤去ができる簡易なものであること
 出店条件、申込方法は同実行委員会事務局へお問い合わせください。申し込み後、実行委員会で審査の上、決定します。
出店料 1日あたり5,000円
申し込み 2月28日(金曜)までに建設課へ(32番窓口)


 

東区自治協トピックス

 2月16日、午後1時30分から東区プラザで、じゅんさい池をキーワードにまちづくりについて考える「東区まちづくりセミナー」を開催します。ぜひお越しください。
 2月7日に交通ジャーナリストの鈴木 文彦さんをお招きし、公共交通に関する学習会を開催しました。

第10回会議(1月30日開催)の主な内容

 令和元年度区自治協議会提案事業の事業評価について  各部会報告(令和2年度区自治協議会提案事業に向けた検討についてなど)

次回の会議日程

 会議は傍聴することができます。当日直接会場へ。
日時 2月27日(木曜)午後2時から
会場 東区プラザ
定員 先着10人
問い合わせ 地域課(電話:025-250-2110)


 

「ごみゼロ!」一口メモ
今月の「ごみゼロの日」は2月23日(祝日)です

3月から「枝葉・草」のステーション収集が始まります

 収集日は家庭ごみ収集カレンダーで確認してください

注意

「枝葉・草」の日に出せるものは、自宅の庭で不要となった「せん定した枝・木」「せん定した葉・落ち葉」「雑草などの刈り草」です
「葉・草」は、透明・半透明のポリ袋に入れて出してください
野菜や木の実などは、腐敗・悪臭により処理に支障をきたすので、「燃やすごみ」の日に指定袋に入れて出してください

枝1本の太さは直径15cm以内
束の太さは30cm以内

問い合わせ 区民生活課生活環境係(電話:025-250-2285)


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-8709 新潟市東区下木戸1丁目4番1号 電話 025-272-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る