このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

中央区役所だより 第372号(令和4年10月2日) 3ページ

最終更新日:2022年10月2日

区内の市立保育園で一緒に働きませんか?

 区内の市立保育園で、保育や調理の業務を行う会計年度任用職員(フルタイム・パートタイム)を募集しています。

業種 採用要件 給与水準
保育士
(フルタイム・7時間)
保育士(幼稚園教諭、小学校教諭などの資格でも可) フル :月給174,894円から
7時間:月給157,968円から
保育補助
(7時間)
保育・教育・福祉などの業務経験が2年以上あるか子育て支援員などの研修を受講していること 月給148,572円から
保育補助
(2時間または3.5時間)
資格不問 時給1,010円から
調理補助
(4時間または6時間)
資格不問 時給890円から

 勤務日数・時間、勤務内容、採用要件、採用申込方法などの詳しい情報は、ホームページまたは健康福祉課児童福祉係までお問い合わせください。
問い合わせ 同課同係(電話:025-223-7230)

こんろによる火災に注意!!

 コロナ禍で自炊する機会が増えた人も多いのではないでしょうか。こんろ(カセットこんろ、ガステーブルなど)は、使い方を誤ると火災につながります。調理をするときは以下のポイントに注意しましょう。

調理をするときの注意ポイント

  • 調理中は絶対にこんろから離れない
  • 鍋の底から火がはみ出ないよう火力を調整する
  • グリル内に油かすや魚油をためない(火がつきます)
  • 調理器具に合わせて適正な量の油を使用する
  • こんろの周りに燃えやすいものを置かず、こまめに清掃を行う

約370度で発火

約370度で発火

中央消防署からのワンポイントアドバイス!!

 「Si(エスアイ)センサーコンロ」なら万が一放置して高温になったり、消し忘れても自動で消火してくれますよ!!

予防調査係 土田

予防調査係 土田

問い合わせ 中央消防署市民安全課(電話:025-288-3119)

健康・福祉

  • 開催日に体温測定をお願いします。
  • 本人・同伴者・同居家族が開催日より1週間以内に県外へ行った人、普段会わない人と会食などをした人は、事前に健康福祉課へ連絡をお願いします。

子どもの健康診査

  • 案内と問診票は、対象者に郵送します。
  • 時間や持ち物などは案内でご確認ください。

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)

股関節検診・母体保護相談

超音波検査料 参加費 2,800円

1歳誕生歯科健康診査

フッ化物塗布あり(希望者のみ) 参加費 1,020円
※子育てを応援しようと、「ブックスタート」として健診終了後に絵本をプレゼントします。

1歳6カ月児健康診査

フッ化物塗布あり(希望者のみ) 参加費 1,020円

3歳児健康診査

フッ化物塗布あり(希望者のみ) 参加費 1,020円
※3歳6カ月ごろの子どもが対象

糖尿病(講話・運動)予防セミナー開催(全2回)

 初期に自覚症状がない糖尿病。健診を受けた区在住者の約半数が血糖値の高い状態にあるという結果があります。
 セミナーに参加して糖尿病予防をはじめてみませんか。
日時 11月10日・24日(いずれも木曜) 午前9時40分から11時30分
会場 クロスパルにいがた
対象・定員 中央区在住で運動制限のない18歳から74歳の先着15人
申し込み 10月3日(月曜)から17日(月曜)までに電話で健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7246)へ

セミナーで運動するようす

セミナーで運動するようす

公民館・図書館

中央公民館 電話:025-224-2088 〒951-8055 中央区礎町通3-2086
受付時間 平日午前9時から午後5時(土曜・日曜、祝日除く)

みんなのふれあい広場 ゆっくり読みたい秋冬の本

日時 10月18日(火曜) 午後1時30分から3時30分
内容 気軽に会話を楽しむ ※午後2時から40分程度「ゆっくり読みたい秋冬の本」を開催
持ち物 飲み物

ハロウィンクロスパルナイト

日時 10月29日(土曜)

時間 対象・定員 内容
午後2時から午後4時 小学生先着16人 ハロウィンお菓子作り
参加費 500円
午後3時から午後4時 小学生以下先着20人 ハロウィンミニバスケット作り
参加費 100円
午後4時30分から午後6時30分 先着50人 ハロウィンミステリーツアー ○○を探せ!
参加費 100円

申し込み こちらから申し込み

ひよこファミリーらんど ミニイベント

日時 11月1日(火曜)

  1. 午前10時から10時45分
  2. 午前11時15分から正午 

内容 保護者の健康のために食養生を学ぶ
対象・定員 乳幼児とその保護者各回4組 ※抽選
申し込み 10月18日(火曜)までにこちらから申し込み

東地区公民館 電話:025-241-4119 〒950-0083 中央区蒲原町7-1

公民館サイエンス(全4回)

定員 各回先着70人
時間 午後1時30分から3時30分

期日 内容
11月12日(土曜) ブラックホールを見る!?
11月19日(土曜) 水素エネルギー社会の科学
12月3日(土曜) 手の機能と役割
12月17日(土曜) 越後平野の生い立ち

申し込み 10月3日(月曜)からこちらから申し込み

鳥屋野地区公民館 電話:025-285-2371 〒950-0972 中央区新和3-3-1

子育てサロン「ふらっと」

日時 10月24日(月曜) 午前10時から11時30分 ※出入り自由
内容 自由遊び、情報交換
対象・定員 未就園児と保護者10組程度

とやのコンサート 馬頭琴と朗読劇 モンゴルの草原の風を感じて

日時 10月30日(日曜) 午後1時30分から3時
内容 馬頭琴の演奏とモンゴル民話や物語の朗読劇
定員 先着40人(小学生以下は保護者同伴)
申し込み 10月5日(水曜)から電話で同館へ

関屋地区公民館 電話:025-266-4939 〒951-8164 中央区関屋昭和町3-148-1

関屋モーニングサロン(全4回)

定員 先着60人
参加費 500円
時間 午前10時から正午

期日 内容
10月22日(土曜) ヒトの免疫について アレルギー反応とは?
11月18日(金曜) 傾聴ボランティア 心に寄り添う聴き方
12月16日(金曜) 懐かしの映画音楽を楽しく PART Ⅴ(パート ファイブ)
1月20日(金曜) 終列車出発す! しゃべっちょ古希からの独り言

申し込み 10月3日(月曜)から電話で同館へ

図書館

おはなしのじかん

内容 絵本の読み聞かせ、わらべうた、紙芝居、職員による「絵本なんでも相談タイム」など

会場・問い合わせ 赤ちゃんタイム日時
ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
毎週火曜・木曜日
午前10時から午後1時
鳥屋野図書館
(電話:025-285-2372)
毎週金曜日
午前10時から正午
生涯学習センター図書館
(電話:025-224-2120)
毎週金曜日
午前10時から午後1時

お知らせ

市役所、区役所、関係機関からの情報を掲載します。

福祉のしごと就職フェア in 新潟

日時 10月30日(日曜) 午後1時30分から3時30分
会場 新潟ユニゾンプラザ
内容 福祉職場への就職希望者向けに、法人・事業所による事業説明、面談
問い合わせ 県社会福祉協議会福祉人材センター(電話:025-281-5523)

ふれあい掲示板

市民グループや地域のイベントなどの情報を掲載します。※敬称略

目の健康講座 2022

日時 10月23日(日曜) 午前10時から午後0時30分
内容 高齢者の目について学ぶ
定員

  • 講演会:先着400人
  • 目の健康相談:先着30人

会場 市民プラザ
問い合わせ 県眼科医会(電話:025-227-2294)

100歳おめでとう! 敬老祝品などの贈呈

 今年度末までに100歳になる皆さんへ、市・県・国よりお祝い状と祝品を贈呈しました。
 中央区では86人(新潟市では351人)が今年度100歳を迎えます。
※9月1日現在
問い合わせ 健康福祉課高齢介護担当(電話:025-223-7216)

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒951-8553 新潟市中央区西堀通6番町866番地
    電話 025-223-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る