このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

中央区役所だより 第339号(令和3年5月16日) 2ページ

最終更新日:2021年5月16日

第8期 中央区自治協議会がスタート

 4月30日、令和3年度第1回中央区自治協議会が開催され、委員38名に委嘱状が交付されました。今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、代表1名が日根区長より委嘱状を受け取りました。委員の任期は2年間です。委嘱状の交付後、会長、副会長を委員の互選により選出しました。
 なお、委員名簿などの詳細情報は区ホームページに掲載しています。

中央区自治協議会

代表1名が日根区長より委嘱状を受け取りました

自治協議会とは?

 地域と市・区役所をつなぎ、住みよい中央区のまちづくりを推進するため、地域の代表や有識者など38名が集まり、全体会議と4つの専門部会で話し合っています。

主な役割

  • 審議会
    市や区の施策や区の重要な計画について意見を述べています。
  • 地域の代表
    各地域や団体が持っている課題を共有し、意見の調整ととりまとめを行い、課題解決に努めています。
  • 課題解決の取り組み
    地域の課題解決や活性化につながる取り組みを提案し、必要に応じて深掘り調査や効果検証するためのモデル事業などを実施しています。(自治協提案事業)

自治協議会の協働

感染症対策を行っています

 受付での消毒・検温を徹底し、十分な間隔を取ることができる広い会場を使用して会議を開催しています。

次回(令和3年度第2回)の開催案内

日時 5月28日(金曜)午後3時から
会場 市民プラザ(NEXT21・6階)
傍聴者の定員 先着10人
※議題は、市役所本館や中央区役所・東出張所・南出張所に掲示するほか、区ホームページに掲載します。
問い合わせ 地域課(電話:025-223-7023)

公民館

※公民館の申込受付は午前9時から

中央公民館 電話:025-224-2088 〒951-8055 中央区礎町通3-2086

ひよこファミリーらんど

日時 6月1日・8日・15日・22日・29日(いずれも火曜)午前10時から正午
内容 保育室の開放 ※8日はイベント「コモド・マムの小さな音楽会」を開催。事前申し込みが必要です。詳しくは本誌5月2日号を参照してください。
対象・定員 乳幼児と保護者先着7組
持ち物 バスタオル(乳児のみ)
申し込み 当日直接会場

東地区公民館 電話:025-241-4119 〒950-0083 中央区蒲原町7-1

子育てサロン「のんのん」

日時 6月7日・14日・21日・28日(いずれも月曜)午前10時から午後2時(出入り自由。昼食の持参可)
内容 自由遊び ※毎回午前11時から絵本の読み聞かせを実施。
対象 乳幼児と保護者
申し込み 当日直接会場

「のんのん」運営ボランティア募集

詳しくはお問い合わせください。

石山地区公民館 電話:025-250-2930 〒950-0852 東区石山1-1-12

ご近所だんぎ「体操でスッキリ健康に!ラジオ体操の基本も改めて!」

日時 5月24日(月曜)午後1時30分から3時
内容 家でできる体操やラジオ体操の基本を学ぶ
定員 先着30人
持ち物 筆記用具、動きやすい服装、飲み物、タオル
申し込み 当日直接会場

鳥屋野地区公民館 電話:025-285-2371 〒950-0972 中央区新和3-3-1

0歳児の子育て講座 豊かなこころを育てるために(全4回)

時間 午前10時から正午 ※第2回・3回はオンライン講座(無料会議アプリZoom(ズーム)を使用)

期日 内容
6月24日(木曜) こころを育むおもちゃとの出会い
7月1日(木曜) 絵本で広がる子どもの世界
7月8日(木曜) こころの育ちを知る
7月15日(木曜) 親子のふれあいと情報交換

対象・定員 0歳児と保護者10組 ※原則4回連続での申し込み。第2回・3回のみ単発での受講可(単発受講の定員は各回10人)。応募多数の場合は抽選(抽選結果は6月8日までに通知)。
申し込み 5月17日(月曜)から6月3日(木曜)まで

鳥屋野潟公園夜の生き物観察会 亀の産卵見られるかな

日時 6月26日(土曜)午後7時30分から9時
集合場所 同公園女池地区駐車場 ※現地集合・現地解散
定員 15組 ※中学生以下は保護者同伴。応募多数の場合は抽選(抽選結果は6月9日までに通知)。
持ち物 懐中電灯、虫よけ
申し込み 6月4日(金曜)まで

関屋地区公民館 電話:025-266-4939 〒951-8164 中央区関屋昭和町3-148-1

子育てネットまつぼっくり

日時 6月4日・11日・18日・25日(いずれも金曜)午前10時から正午
内容 親子の遊び場
対象 乳幼児と保護者
申し込み 当日直接会場

おもちゃの修理「おもちゃ病院にいがた」

日時 6月4日(金曜)午前10時から正午
内容 壊れたおもちゃの修理
参加費 無料(実費負担の場合あり)
申し込み 当日直接会場

幼児期家庭教育学級「ほほえみ子育て学級」(全4回)

時間 午前10時から正午

期日 内容
6月23日(水曜) 一緒に楽しむ音楽あそび
6月30日(水曜) 自分らしい子育てを楽しむ
7月7日(水曜) 幸せな時間が増える「読み聞かせ」
7月14日(水曜) 10年後の私を考える

対象・定員 1歳から2歳の子どもと保護者10組 ※応募多数の場合は始めて受講する人を優先して抽選(落選者には6月11日までに連絡)。第2・4回は保育あり。
申し込み 6月8日(火曜)までに、メール件名に「ほほえみ学級」、本文に氏名・住所・電話番号・保育の有無・子どもの氏名・子どもの生年月日・第何子か・幼児期家庭教育学級受講経験の有無を記入し同館(sekiya.co@city.niigata.lg.jp)へ

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒951-8553 新潟市中央区西堀通6番町866番地
    電話 025-223-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る