このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第347号(令和3年9月19日)3ページ目

最終更新日:2021年9月19日

令和3年度 新潟市ドキドキ・ワクワク スポーツふれあい促進事業
ドキドキ・ワクワク ふれあいサッカー教室

「サッカーを始めたばかり・興味がある」という初心者から、「もっと上手になりたい」というサッカー経験者まで、誰でも参加できるサッカー教室です。
初心者でも安心して取り組める内容で、アルビレックス新潟サッカースクールのコーチたちが、分かりやすく丁寧に指導します。一緒に思い切りサッカーを楽しみましょう。

日時 10月17日(日曜)午後3時15分から午後5時(受付:午後3時から)
会場 城山運動公園 屋内コート
対象・定員 西蒲区に在住または在学の小学1年生から6年生 先着60人
持ち物 サッカーボール(なくても可)、飲み物、運動できる靴(スパイク不可、トレーニングシューズ可)、動きやすい服装、タオルなど
申し込み 9月20日(祝日)午前10時から10月10日(日曜)午後6時までに、専用の「お申し込みフォーム」に必要事項を入力して送信、または、専用の「参加申込書」に必要事項を記入してFAXもしくは直接提出
問い合わせ アルビレックス新潟サッカースクール 「新潟市ふれあいサッカー教室」係(電話:025-257-0155、FAX: 025-257-0156)

詳しくは、アルビレックス新潟オフィシャル
ホームページを確認してください

アルビレックス新潟オフィシャルホームページQRコードアルビレックス新潟ロゴ



巻図書館開館10周年
スペシャルおはなし会

「子どもと楽しんだ絵本、読み継ぎたい絵本」

ボランティアグループ「おはなし るんぷんぷん」が、絵本の読み聞かせを行います。今回は、巻図書館開館10周年のスペシャルおはなし会です。
乳幼児から大人まで、誰でも参加できます。

日時 9月26日(日曜) 1.午前11時から同30分、2.午後2時から同30分
会場 巻図書館
対象・定員 各回先着15人
問い合わせ 同館(電話:0256-73-5066)



読み聞かせボランティア入門講座(全4回)

子どもたちに絵本の楽しさを伝えませんか。
絵本の選び方、読み聞かせの方法などを学ぶ初心者向けの講座です。図書館の「うちどくブックリスト」から絵本を選び、読み聞かせの実習も行います。

  日時 内容
第1回 10月18日(月曜)午後2時から午後4時半 読み聞かせってなに? など
第2回 11月2日(火曜)午前10時から正午 子どもの発達に沿った絵本の選び方 など
第3回 11月15日(月曜)午後2時から午後4時 絵本の読み聞かせ実習
第4回 11月22日(月曜)午後2時から午後4時 ボランティアグループとの交流会

会場 ほんぽーと中央図書館(中央区明石2)
講師 新潟市立図書館司書
対象・定員 以下の1から3のすべての条件を満たす人 先着15人
1.初めて読み聞かせ講座を受講する人、2.全4回受講できる人、3.受講後に新潟市内の図書館・図書室・学校などでボランティアとして活動を希望する人
申し込み 9月25日(土曜)午前11時から、電話でほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)へ



夏井地区のはざかけ

9月25日(土曜)に西蒲区夏井地区で、はざ木に刈り取った稲を干して乾燥させる、伝統の「はざかけ」が行われます。
田園に等間隔で並ぶ「はざ並木」は、米どころ越後平野の秋の風物詩であり、かつては地域の重要な農業施設でもありました。10月7日(木曜)ごろに行われる「はざ入れ」まで、この時期しか見ることのできない田園風景を見に来ませんか。
問い合わせ 産業観光課(電話:0256-72-8431)

夏井地区のはざかけの様子



お知らせ版

新型コロナウイルス感染症の影響により、掲載した催しなどが中止となる場合があります。開催については事前に主催者へ問い合わせてください。感染症予防のため、催しなどに参加する際はマスクを持参し着用してください。

子育て

ころころ広場 巻子育て支援センター

問い合わせ:電話0256-72-6240(どんぐりの舎)

●赤ちゃん広場「リラックスヨガ」

日時 10月6日(水曜)午後2時から午後3時
講師 渡辺佳子さん(ヨガインストラクター)
持ち物 バスタオル、飲み物、母子健康手帳
申し込み 9月29日(水曜)から直接または電話で同センターへ

ぽかぽかコアラ 岩室子育て支援センター

問い合わせ:電話0256-82-2900

●発育測定

日時 9月21日(火曜)、22日(水曜)随時

●お誕生会

日時 9月28日(火曜)午前10時半から

さくらんぼ なかのくち子育て支援センター

問い合わせ:電話025-375-5690

子育て支援事業のため、10月4日(月曜)・11日(月曜)の午前は休館となります。

●発育測定

日時 9月27日(月曜)から30日(木曜)随時

●育児講座「子どもの発達について」&ゆたぴーの作って遊ぼう

日時 10月1日(金曜)午前10時20分から午前11時20分
講師 斎藤裕さん(新潟県立大学教授)
申し込み 直接または電話で同センターへ(人数制限あり)

●作って遊ぼう「ハロウィン制作」

日時 10月5日(火曜)から8日(金曜)随時

●リズム遊び

日時 10月6日(水曜)午前10時50分から午前11時20分
講師 横山香代子さん
申し込み 直接または電話で同センターへ(人数制限あり)

あそびの山 岩室地域児童館

問い合わせ:電話0256-82-2169

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当面の間、通常と異なる利用方法とします。詳細はホームページで確認してください。ご理解とご協力をお願いします。

●おうち時間プラス「かざぐるまを作ろう」

おうちで作れる、くるくる回るかざぐるまキットを配布します。
日時 9月22日(水曜)午前10時半から
対象・定員 先着10人

お知らせ

鎧潟クリーンセンターの休業について

10月3日(日曜)は電気設備点検のため、終日、受付業務を休止します。ごみの搬入ができませんので、ご注意ください。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力をお願いします。
問い合わせ 鎧潟クリーンセンター(電話:0256-76-2831)

相談

無料カウンセリング

新潟県カウンセリング協会「傾聴の会」による無料カウンセリングを行います。夫婦、家族、仕事、転職、人間関係など、さまざまな悩みに心理カウンセラーが対応します。
日時 9月26日(日曜)午前9時から正午
会場 クロスパルにいがた(中央区礎町通3)
対象・定員 先着10人
その他 相談時間1人50分
申し込み 9月25日(土曜)までに電話で新潟県カウンセリング協会 傾聴の会
阿部(電話:090-3210-0051)へ

特設人権相談所の開設について

心配事や困り事などを気軽に相談してください。人権擁護委員が相談を受けます。
日時 10月1日(金曜)午前10時から午後3時
会場 岩室健康センター、西川出張所
問い合わせ 新潟地方法務局人権擁護課(電話:025-222-1563)

不動産の無料相談会

新潟県在住の人を対象とした、無料相談会を開催します。
日時 10月6日(水曜)午後1時から午後4時
会場 クロスパルにいがた(中央区礎町通3)
対象・定員 不動産の価格決定や賃貸などで困っている人
申し込み 9月30日(木曜)までに公益社団法人 新潟県不動産鑑定士協会(電話:025-225-2873)へ

催し

市民交流ステージ

文化芸術活動の再開に向け、公募出演者によるステージイベントを開催します。
注記:出演者は市ホームページに掲載
日時 10月2日(土曜)午後1時半から午後3時45分
会場 巻文化会館
対象・定員 先着880人
問い合わせ 文化政策課(電話:025-226-2631)

こども劇 劇団あかつき「かぐやひめ」

かぐやひめの劇を見て、子どもの表現力・創造力を養いましょう。
日時 1.10月3日(日曜)、2.10月9日(土曜)、3.11月23日(祝日)、4.11月28日(日曜)、5.12月11日(土曜) 1は午後2時から同45分、2から5はいずれも午前10時半から午前11時15分
会場 こども創造センター(中央区清五郎375)
対象・定員 4歳から18歳の子と保護者 先着40人
参加費 100円
講師 大西曉美さん(日本演出者協会員)
申し込み 電話またはメールで劇団あかつき 大西(電話:090-4679-4583、
メール akemi523523@hotmail.co.jp)へ

視覚障害サポーター養成講座

視覚障害体験を通じて誘導の仕方や障害について考え、相手の気持ちに沿った配慮や対応を学びましょう。
日時 10月23日(土曜)午前9時半から午後4時半
会場 新潟ふれ愛プラザ(江南区亀田向陽1)
対象・定員 先着20人
持ち物 筆記用具
申し込み 電話またはメールで新潟県視覚障害者情報センター(電話:025-381-8111、メール yoshida@ngt-shikaku.jp)へ

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒953-8666 新潟市西蒲区巻甲2690番地1 電話 0256-73-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る