このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第300号(令和元年10月6日)1ページ目

最終更新日:2019年10月6日

読書の秋 図書館へ行ってみよう!

問い合わせ 西川図書館 電話:0256-88-0001

10月27日(日曜)から11月9日(土曜)は読書週間です。区内に4つある図書館では、本や雑誌、紙芝居、CDやDVDなどの資料を取り揃えています。また、読書週間の期間内は各図書館でさまざまなイベントも開催します。楽しい企画が盛りだくさんです。
今号はそんな図書館の情報や利用方法について紹介しますので、この機会に図書館をぜひ利用してください。

調べものは図書館におまかせ!

図書館では「レファレンスサービス(調査・研究)」を行っています。
知りたいこと、調べたいことがあれば気軽に相談してください。皆さんの調べものに役立ちそうな図書館資料などを紹介します。

○実際にあった疑問・質問

「レースのテーブルクロスの作り方が載っている本が見たい!」
「飾り巻き寿司を作りたい。分かりやすい本はありますか?」
「アリの巣について調べています。巣が写真で載っている本はありますか?」

図書館でのレファレンスサービス(調査・研究)の様子

区内の図書館と読書週間のイベント

図書館職員「ご参加お待ちしています」と言っている

●西川図書館 開催イベント

西川図書館

●施設情報
〒959-0422 西蒲区曽根2046
電話:0256-88-0001

◆えほんよみかたりの会 読書週間スペシャル
日時 10月27日(日曜)午前10時半から午前11時半
対象・定員 乳幼児とその保護者

◆秋の本みくじ!
日時
 10月28日(月曜)から12月3日(火曜)
内容 おみくじを使った本の紹介

●岩室図書館 開催イベント

岩室図書館

●施設情報
〒953-0132 西蒲区西中889-1
電話:0256-82-4433

◆図書館をデコっちゃおう! in岩室図書館
日時
 10月20日(日曜)午前10時から午後4時
内容 1.手形アート(秋にまつわる巨大アート作り) 
※参加者は汚れても良い服装で来てください
2.おはなしのじかん(読み聞かせ、手袋シアター) 
※おはなしのじかんは午後2時から同30分

●潟東図書館 開催イベント

潟東図書館

●施設情報
〒959-0505 西蒲区三方10 
電話:0256-70-5141

◆雑誌リサイクル
日時
 10月26日(土曜)・27日(日曜)午前10時から午後5時
内容 保存期間が過ぎた雑誌の配布
※雑誌の配布は先着順

◆ボランティアのおはなしのじかん
日時
 11月10日(日曜)午前11時から同30分
対象・定員 幼児とその保護者
内容 絵本の読み聞かせと工作

●巻図書館 開催イベント

巻図書館

●施設情報
〒953-0041 西蒲区巻甲4262-1
電話:0256-73-5066

◆雑誌リサイクル
日時
 11月3日(日曜)午前10時から午後5時
内容 保存期間が過ぎた雑誌の配布
※雑誌の配布は先着順

◆本の森講座「生き方を変える言葉との出会い」
日時
 11月16日(土曜)午後1時半から午後3時半
対象・定員 先着30人
申し込み 11月10日(日曜)までに電話で同館へ

図書館いろいろQ&A

Q 図書館を利用してみたいんだけど…?

A 本を借りる時には貸出カードが必要です。
図書館の開いている時間に気軽に立ち寄ってみてください。

Q 貸出カードを作りたい!

A 市内に在住・在勤・在学している人は貸出カードを作れます。(発行は無料
発行に必要なものを持参し、各図書館窓口で貸出申込書に記入すればその場で発行が可能です。カードの有効期間は4年間です。
○貸出カードの発行に必要なもの
 ・現住所確認書類(運転免許証・保険証・郵便物など)
 ・市内に通勤・通学している人はそれがわかる書類(社員証・学生証など)
○貸出期間・冊数

品目 貸出期間 貸出冊数など
本・雑誌・紙芝居 14日間 10冊まで
CD・DVD 14日間 2点まで
複製絵画(西川図書館のみ) 1か月間 2点まで

Q 借りたい本が貸出中だったら?

A 本の予約をすることができます。
各図書館窓口で「予約・リクエストカード(図書・雑誌)」に記入してください。館内のOPAC(蔵書検索端末)・自宅のインターネット(パソコン・携帯電話など)からも予約をすることができます。
※予約には貸出カードに記載されている10桁の番号とパスワードが必要

Q 図書館でインターネットは使えるの?

A 館内設置パソコンでインターネットが利用できます。(印刷不可)
館内の無線LAN(Wi-Fi)に接続すれば、持参した自分のパソコンやタブレット端末、スマートフォンでもインターネットが利用できます。

Q 図書館で何かイベントをやっていますか?

A 読書会、絵本やおはなしを楽しむ会、講演会などさまざまな催しを行っています。
詳しくは各図書館へ問い合わせるか、図書館ホームページを確認してください。

司書おすすめの本

図書館職員「ぜひ読んでみてください」と言っている

『楽園のカンヴァス』 原田 マハ/著 新潮社

ニューヨーク近代美術館のキュレーターであるティムは、ルソーの名作「夢」に酷似した絵の真贋を巡り、日本人学芸員の早川織絵と争うことに。絵に秘められた真実とは…?

『増補改訂版 食は新潟にあり –新潟の風土・食・食文化-』 本間 伸夫/著 新潟日報事業社

笹団子やのっぺ、からずしなど、新潟のさまざまな食材や郷土料理をイラスト入りで紹介した一冊。新潟の「食」に詳しくなれますよ!

『ばばばあちゃんのやきいもたいかい』 さとう わきこ/作 福音館書店

たき火の中にさつまいもを入れたばばばあちゃん。さといもやりんご、バナナもどんどん入れ始めました。いったい、どんな味がするのかな?

新しい本との出会いもありますよ
配架・書架整理ボランティアを募集中です!

○活動内容

・返却された本を書架(本棚)に返す
・決められた場所に戻っていない本を正しい場所に戻す
申し込み 電話で各図書館へ

図書館名 活動時間
西川図書館 月曜から木曜、土曜 午前9時から午後6時
日曜、祝日 午前9時から午後4時
岩室図書館 木曜 午前9時から午前10時
潟東図書館 火曜から金曜 午前9時半から午前10時半
巻図書館 火曜から日曜、毎月第1水曜 午前9時半から午前10時半

図書館職員がこぶしを上げている様子

新潟市立図書館URL

○パソコン・スマホ用         
https://www.niigatacitylib.jp

パソコン・スマホ用アクセスコード  

○携帯電話用 
https://opac.niigatacitylib.jp/k

携帯電話用アクセスコード



西蒲区データ

人口 56,656人(−41) 世帯数 20,519世帯(+8) 男 27,457人(−9) 女 29,199人(−32)
※8月末現在の住民基本台帳。カッコは前月末比

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒953-8666 新潟市西蒲区巻甲2690番地1 電話 0256-73-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る