このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第287号(平成31年3月17日)2ページ目

最終更新日:2019年3月17日

平成30年度 農産物の表彰式を開催

農産物の生産振興と栽培技術の向上を目的に品評会などを開催し、優秀者の表彰を行いました。農地管理や出荷状況を総合的に審査して順位を決めています。受賞者の皆さんをお知らせします。
問い合わせ 産業観光課(電話:0256-72-8417)

西蒲区すいか品評会(平成30年9月4日開催)

【こだますいか部門】

1位 寺嶋 武さん・洋子さん
2位 横山 道男さん・ゆり子さん
3位 大越 茂樹さん・栄子さん

【ひとりじめBonBon部門】

1位 平原 進一さん・涼子さん
2位 早見 誉さん・卓さん
3位 小川 久一さん・正子さん

西蒲区砂丘地やわ肌ねぎ共進会(平成31年1月22日開催)

1位 寺嶋 武さん・洋子さん
2位 八尾坂 和広さん・華織さん、横山 道男さん・ゆり子さん
3位 髙杉 健司さん・まり子さん、髙杉 久行さん・ふみ子さん、山川 力也さん・サツイさん

越王おけさ柿品質共進会(平成31年1月25日開催)

【第1部門】(経営面積10アール以上70アール未満の部)

1位 鏑城 忍さん・さだ子さん 
2位 長澤 誠一さん・美代子さん 
3位 中村 正紀さん・勝子さん

【第2部門】(経営面積70アール以上)

1位 上原 マチ子さん 
2位 渡邉 晃博さん・唱子さん 
3位 藤田 高史さん・慶子さん

西蒲区いちじく品評会(平成31年2月5日開催)

1位 坂田 正幸さん・かづ子さん
2位 小林 一好さん・由美子さん、齋藤 辰一さん・照子さん
3位 山賀 司さん・由美さん、小林 松男さん・由里子さん、大澤 鉄夫さん・京さん



母子保健だより

問い合わせ:健康福祉課健康増進係 電話:0256-72-8372


1歳誕生歯科健診

日時 4月4日(木曜)午後1時から同30分
会場 巻地域保健福祉センター
対象・定員 平成30年4月生まれの幼児
持ち物 母子健康手帳、問診票、フッ化物塗布希望者は1,020円
その他 ブックスタート事業を同時に開催

1歳6カ月児健診

日時 4月9日(火曜)午後0時45分から午後1時半
会場 巻地域保健福祉センター
対象・定員 平成29年9月生まれの幼児
持ち物 母子健康手帳、問診票、フッ化物塗布希望者は1,020円

3歳児健診

日時 4月16日(火曜)午後0時45分から午後1時半
会場  巻地域保健福祉センター
対象・定員 平成27年10月生まれの幼児
持ち物 母子健康手帳、問診票、尿、フッ化物塗布希望者は1,020円

はじめての離乳食(要予約)

日時 4月22日(月曜)午後1時半から午後2時半(受付:午後1時15分から)
会場 巻地域保健福祉センター
内容 離乳食のはじめ方・進め方・試食、体重測定(希望の人)
対象・定員 生後5カ月から6カ月の乳児の保護者 先着20人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル(赤ちゃん連れの場合)
申し込み 3月20日(水曜)から4月20日(土曜)までに市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ

※1歳誕生歯科健診、1歳6カ月児健診、3歳児健診の対象者には、個別に案内を送付しています



あなたのまちの保健室 健康相談会(要予約)

4月 相談会場 相談時間
8日(月曜) 西川健康センター 1.午後1時半から2時半
2.午後2時半から3時半
12日(金曜) 岩室健康センター 1.午後1時半から2時半
2.午後2時半から3時半
18日(木曜) 潟東健康センター 1.午後1時半から2時半
2.午後2時半から3時半
25日(木曜) 巻地域保健福祉センター 1.午後1時半から2時半
2.午後2時半から3時半

内容 保健師・栄養士が個別で健康相談に応じます。体脂肪測定、血圧測定、生活習慣病予防のためのアドバイス
申し込み 各相談日の前日までに、電話で巻地域保健福祉センター(電話:0256-72-7100)へ



西蒲区に新たなまち歩きガイドの会が立ち上がりました!

「まち歩き」は魅力ある地域資源に気付くきっかけとなります。まちづくりに興味を持ってもらう最初の取り組みとしても効果的です。西蒲区自治協議会では、地域活性化と交流人口の拡大のため、「西蒲区まち歩きガイド養成講座」を中之口地区と角田地区で開催し、まち歩きガイドの養成を進めてきました。
今回、受講生たちが中心となり、新たにまち歩きガイドの会を設立しましたので紹介します。

中之口まち歩きガイドの会

旧中之口村の小吉地区を舞台に、地域住民の生活が中ノ口川とともに発展してきた歴史をたどるコースを案内します。4月のまち歩きでは桃の花が見頃を迎えているかもしれません。

●まち歩き参加者募集

日時 4月27日(土曜)午前9時半から正午
集合・解散場所 中之口農業体験公園
対象・定員 先着20人
参加費 500円
申し込み 電話で中之口まち歩きガイドの会 山田(電話:080-6775-4469)へ

角田ガイドの会あんでこ〜

「あんでこ〜」は角田の言葉で「歩いて行こう」という意味です。海と山に囲まれ、高低差のある地形が魅力的なこの地域を、みんなで歩こうという想いを込めて命名しました。
角田の毒消し売りの物語や、願正寺、岩屋などの角田の魅力も発信していきます。現在まち歩きを計画中ですので楽しみにお待ちください。

問い合わせ 角田ガイドの会あんでこ〜(メール anndekoh@gmail.com



西蒲区健康てくてく歩こう会 参加者募集

日時 4月17日(水曜)午前9時10分から午前11時半
集合・解散場所 西川ふれあい公園  ※雨天時は中止
内容 西川沿いウォーク 行程7.3キロ 
持ち物 飲み物、敷物、帽子、雨具など 
参加費 100円(保険料)
問い合わせ 新潟市運動普及推進協議会西蒲支部 中林(電話:090-5319-4642)



窓口業務についてのお知らせ

4月から 区役所および出張所の取り扱い業務を一部変更します

≪変更点≫

1.税の証明や収納は区民生活課へ 

これまで税務センターで行っていた税の証明や収納業務は区民生活課で行います。なお、4月以降の市・県民税の申告に関する業務は、本庁市民税課で行います。

2.出張所の取扱業務を一部変更

身体障害者手帳、療育手帳、児童扶養手当など、保健福祉分野の一部の手続きを区役所健康福祉課に集約します。出張所と区役所の役割分担の明確化により、市民サービスの充実・強化を図っていきます。

問い合わせ 区民生活課(電話:0256-72-8340)、健康福祉課(障がい福祉係 電話:0256-72-8358、児童福祉係 電話:0256-72-8389)

3月31日(日曜)・4月6日(土曜)区役所に「臨時窓口」を開設します

転入・転出などの窓口手続きに活用を!

西蒲区での開設場所 

西蒲区役所(区民生活課、健康福祉課)
※区内各出張所では臨時窓口を開設しません

開設日時

3月31日(日曜)、4月6日(土曜) 午前8時半から午後5時半

取扱業務

住民異動届、各種証明書発行など(詳しくは問い合わせてください)

問い合わせ 区民生活課(電話:0256-72-8317)、健康福祉課 (電話:0256-72-8358)

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒953-8666 新潟市西蒲区巻甲2690番地1 電話 0256-73-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る