このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第283号(平成31年1月20日)1ページ目

最終更新日:2019年1月20日

学校が元気に、地域が元気に、そして子どもが元気に!
地域と学校パートナーシップ事業を紹介します

問い合わせ 西蒲区教育支援センター(電話:0256-72-8560)

市では、学校が地域に開かれ、地域と共に歩むことができるように、地域のネットワークづくりや協働事業などを推進し、学・社・民※1の融合による教育を進めています。そのために、全ての学校に「地域教育コーディネーター」を配置し、学校と社会教育施設や地域活動を結ぶネットワークづくり、地域人材の教育活動への参画、学びの拠点づくり、またその成果の発信などに取り組んでいます。
今回は西蒲区にあるすべての小中学校および特別支援学校のパートナーシップ事業をご紹介します。
※1 「学」は学校、「社」は公民館や図書館などの社会教育施設、「民」は地域住民、家庭、地域の諸団体や企業です

「学・社・民の融合」のイメージイラスト

小学校

岩室小学校

岩室小学校「サツマイモ栽培運動」

「サツマイモ栽培活動」
学習ボランティアやふれあいスタッフと一緒に全校児童で育てました。

和納小学校

和納小学校「和納ふれ愛の日ウォークラリー」

「和納ふれ愛の日ウォークラリー」
学区内の名所旧跡を巡りながら、地域の方と触れ合い、絆を深めました。

曽根小学校

曽根小学校「西川祭りの傘ぼこ作り」

「西川祭りの傘ぼこ作り」
傘ぼこの人形を作り、西川祭りの越後傘ぼこ行列に参加しました。

鎧郷小学校

鎧郷小学校「そら野テラスとの地域活性化

「そら野テラスとの地域活性化」
 地域の活性を願い、ライスバーガーの商品開発に取り組みました。

升潟小学校

升潟小学校「そら豆学習」

「そら豆学習」
「ポテトの会」の皆さんから、そら豆むきを教えていただき、「自分たちも栽培したい!」という意欲が高まりました。

潟東小学校

潟東小学校「潟東かもん!カモねぎまつり」

「潟東かもん!カモねぎまつり」
「ねぎ焼き」をコミ協と一緒に取り組んでいます。地域との関わりを学びました。

中之口東小学校

中之口東小学校「農業体験公園で大豆栽培」

「農業体験公園で大豆栽培」
打ち豆にして地域の方と煮菜を作り、郷土の食文化を学びました。

中之口西小学校

中之口西小学校「澤将監の館見学」

「澤将監の館見学」
治水技術や地域への貢献で大庄屋となった澤将監の業績を学びました。

越前小学校

越前小学校「学校田で稲の収穫体験」

「学校田で稲の収穫体験」
文化祭で募金活動を行い、収穫したお米を、お礼として配りました。

松野尾小学校

松野尾小学校「最新式の農業を学ぶ」

「最新式の農業を学ぶ」
最先端の農業施設の見学を通して、これからの農業の在り方と工夫を学びました。

巻南小学校

巻南小学校「校外学習」

「校外学習」
巻南小応援隊の皆さんから引率補助をしていただき安全に学習を深めています。

漆山小学校

漆山小学校「漆山のお宝を発見しよう」

「漆山のお宝を発見しよう」
子どもたちに知っていてほしい地域のことを手作りの紙芝居で学びました。

巻北小学校

巻北小学校「巻の特産物の名物づくり」

「巻の特産物の名物づくり」
巻商工会の方からお話を聞き、地域の特産物の商品化を考えました。

中学校

岩室中学校

岩室中学校「岩室リハビリテーション病院交流会」

「岩室リハビリテーション病院交流会」
有志のボランティア63人で訪問し、歌や踊りで患者さんと交流しました。

西川中学校

西川中学校「傘ぼこ行列参加」

「傘ぼこ行列参加」
美術部が制作した人形を乗せて、西川まつり傘ぼこ行列に参加しました。

潟東中学校

潟東中学校「小学校へボランティア」

「小学校へボランティア」
潟東小学校文化祭のワークショップ(折り紙教室)のボランティアに参加しました。

中之口中学校

中之口中学校「地域役立ち隊」

「地域役立ち隊」
農園や事業所、福祉施設などを訪れ、ボランティア活動を行いました。

巻東中学校

巻東中学校「防災教室」

「防災教室」
避難所運営ゲームで地域の方と共に考え、地域防災について学びました。

巻西中学校

巻西小学校「吹奏楽部の巻大祭への参加」

「吹奏楽部の巻大祭への参加」
地域の方に演奏を披露しました。大勢の方に喜んでもらえました。

特別支援学校

西特別支援学校

西特別支援学校「さつま芋の収穫体験」

「さつま芋の収穫体験」
栽培から収穫・調理まで、充実した活動になりました。



西蒲区データ

人口 57,143人(−35) 世帯数 20,372世帯(0) 男 27,670人(−22) 女 29,473人(−13)
※12月末現在の住民基本台帳。カッコは前月末比

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒953-8666 新潟市西蒲区巻甲2690番地1 電話 0256-73-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る