このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

324号(令和2年10月4日) 2ページ

最終更新日:2020年10月4日

健康・福祉

あなたの暮らしをサポートします!
障がい者基幹相談支援センター秋葉

相談支援専門員などが、障がいがある人の暮らしについて、さまざまな相談に応じます。身体・知的・精神・難病など障がいの種別や年齢、手帳の有無は問いません。

相談内容 ○生活 ○健康や医療 ○お金の管理 ○保育や教育 ○働くこと
○成年後見制度などの権利擁護
相談方法 ○来所 ○電話、FAX、メールなど

障がい者基幹相談支援センター秋葉

担当エリア:・江南・秋葉区

会場 秋葉区役所2階(秋葉区程島2009)
相談日時:月曜から金曜 午前8時半から午後5時半
電話:0250-25-5661 FAX 0250-47-7106



子育て

児童館・児童センター 10月のイベント

白根南児童館 電話:025-201-6021

●つくってあそぼうウイーク ハロウィン飾りを作ろう
日時 10月10日(土曜)から16日(金曜)
内容 手形でコウモリの飾りを作る
申し込み 当日直接会場へ

白根北児童館 電話:025-379-1260

●ハロウィン週間
日時 10月17日(土曜)から31日(土曜)
内容 ミッションをクリアして景品をゲットしよう!
申し込み 当日直接会場へ

味方児童館 電話:025-201-8346

●お誕生日会/保健師さんのおはなし
日時 10月21日(水曜)午前10時半から
内容 10月生まれのお友だちの誕生会と保健師の「乳幼児の生活習慣について」の話
対象・定員 乳幼児とその保護者
申し込み 当日直接会場へ

白根児童センター 電話:025-372-0530

●ハロウィンウイーク
日時 10月25日(日曜)から31日(土曜)
内容 センター内にあるハロウィンクイズに挑戦
申し込み 当日直接会場へ



図書館

本に親しみ、読書の時間を楽しもう

白根図書館 電話:025-372-5510

●読書会
日時 10月18日(日曜)午後2時から
会場 白根学習館
内容 テーマ「さよならをいえるまで」 マーガレット・ワイルド/文 フレヤ・ブラックウッド/絵 石崎洋司/訳 岩崎書店
申し込み 当日直接会場へ
●赤ちゃんタイム
日時 毎週土曜 午前11時から午後2時半
会場 白根図書館
●おはなしのじかん
日時 毎週土曜 午後2時から
会場 同館

月潟図書館 電話:025-375-3001

●おはなしのじかん
日時 10月8日・22日(木曜)午前11時から午前11時半
会場 同館
対象・定員 乳幼児向け
申し込み 当日直接会場へ
●赤ちゃんタイム
日時 毎週木曜 午前10時から正午
会場 同館
●えほんのへや(絵本の読み語り)
日時 毎週土曜 午前10時半から午前11時
会場 同館



公共交通情報コーナー

区バス 利用者数が激減

区バスの利用者が年々減少している中、今年は新型コロナウイルスの影響でさらに減少しています。
運行継続には、年間で約4万4千人の利用が必要です。区民の皆さんが年1回利用すれば路線を維持できます。区バス存続のために積極的な利用をお願いします。
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372‐6605

《年間利用者数》        単位:人

年間利用者数推移の折れ線グラフ

催し

クリスマスパーティーinサルナート 区自治協提案事業

昨年度は4組カップル誕生!

クリスマスの雰囲気を味わいながら楽しい時間を過ごし、素敵な出会いを見つけませんか。
日時 12月6日(日曜)午後2時から午後5時
(女性は当日午後1時半から事前説明会あり)

○男性参加者事前説明会

日時 11月15日(日曜)午後5時から午後6時半
会場 白根学習館

会場 サルナート(戸頭1347-1)
内容 クリスマスツリーのオーナメント作り、ケーキタイムなど
対象・定員 概ね30歳から49歳の独身男女 各20人(応募多数の場合は抽選)
参加費 2,000円
持ち物 運転免許証など本人確認書類
申し込み 11月5日(木曜)正午までに株式会社トアイリンクス「ムルーブ」事務局 電話:025-︎290-7606
問い合わせ 地域総務課 電話:025-︎372-6605

クリスマスにデートをしているカップルのイラスト

こんにちは!高齢者の総合相談窓口
地域包括支援センターです
今月のお知らせ

認知症カフェ 〜より道カフェかけ橋〜

日時 10月24日(土曜) 午後1時半から午後3時
会場 白根健康福祉センター
参加費 300円(茶菓代)
申し込み 当日直接会場へ

※認知症の人やそのご家族、地域の人などどなたでも参加できます。介護の専門職が参加していますので、気軽に相談ができます。コーヒーやお茶を飲んだり、おしゃべりしたり、楽しく過ごしませんか

相談しているイラスト

新型コロナウイルスに便乗した「なりすまし」「特殊詐欺」にご注意を!

実際にあった事例(独立行政法人国民生活センター報道発表資料より)を紹介します。

○事例1 「ウイルスが水道水に混ざっています」という不審な電話
「ウイルスが水道水に混ざっている可能性がある。ろ過する必要があるので今から調査に行く。自宅の場所を教えてほしい」との電話があり、話し方がとても威圧的で怖かった。
○事例2 「ウイルスを除去します」という不審な電話
水道局をかたり「水道管にウイルスが付いているので除去する」と電話があった。
➡アドバイス
新型コロナウイルスの感染拡大への不安につけ込む悪質な事例が全国の消費生活センターに寄せられています。
水道水は、国が定める水道水質基準に従い、安全な水が供給されています。
➡不審に思ったり、不安になった場合やトラブルにあった場合は…
消費生活センターや警察、地域包括支援センターに相談してください!

不信な電話に困惑しているイラスト

高齢者が住み慣れた地域で、安心して生活できるよう、さまざまな相談に応じています。相談は無料で、秘密は守られます。

地域包括支援センターしろね南(担当:白根第一・白南中学校区) 電話:025-373–6770
地域包括支援センターしろね北(担当:白根北・臼井中学校区) 電話:025-362–1750
地域包括支援センターあじかた(担当:月潟・味方中学校区) 電話:025-372–5121



月潟の魅力・大道芸の醍醐味を伝える動画を配信中!

今年は生で大道芸のパフォーマンスをご覧いただくことができませんでしたが、インターネットの画面を通じて、月潟の魅力を配信しています。

動画内容
1.月潟地域の郷土芸能「角兵衛獅子」をはじめ名所(旧月潟駅、美空ひばり歌碑、類産ナシ、月潟劇場、月潟鎌)や月潟商店街のお店をナビゲーターが案内
2.月潟大道芸フェスティバルに出演したパフォーマー8組の動画
※約10分の動画を8本配信中

《視聴方法》 インターネットで「月潟大道芸フェスティバル」と検索
「月潟大道芸フェスティバル公式ホームページ」内の特設ページをご覧ください。
問い合わせ 月潟商工会 電話:025-375-2405

月潟の名所巡りをしている写真 月潟の商店内でインタビューしている写真

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-1292 新潟市南区白根1235番地 電話 025-373-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る