このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

北区役所だより 第288号(平成31年4月7日) 2ページ

最終更新日:2019年4月7日

集団がん検診のお知らせ(4月・5月)

1年に1度は忘れずに健康診断を受けましょう!!

※これ以降の日程については、区役所だよりで随時お知らせします
※車での来場はできる限りご遠慮ください
※お子様を連れてこられる場合は、事前にご連絡ください
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)

胃がん・肺がん検診

対象:40歳以上(2020年3月31日現在の年齢)
※胃がんのみ、肺がんのみの受診も可能です

会 場 検診の種類 受付時間
4月 15日 月曜 葛塚コミュニティセンター 胃・肺 午前9時から午前11時
4月 16日 火曜 長浦コミュニティセンター 胃・肺 午前9時から午前11時
4月 16日 火曜 内沼公民館 肺のみ 午後1時30分から午後2時30分
4月 17日 水曜 長浦コミュニティセンター 胃・肺 午前9時から午前11時
4月 17日 水曜 上大月公民館 肺のみ 午後1時30分から午後2時30分
4月 18日 木曜 木崎コミュニティセンター 胃・肺 午前9時から午前11時
4月 18日 木曜 笠柳公民館 肺のみ 午後1時30分から午後2時30分
4月 19日 金曜 木崎コミュニティセンター(女性のみ) 胃・肺 午前9時から午前11時
4月 19日 金曜 尾山ニュータウン公民館 肺のみ 午後1時30分から午後2時30分
4月 22日 月曜 岡方第二小学校 胃・肺 午前9時から午前11時
4月 22日 月曜 シルバー人材センター北事務所 肺のみ 午後1時30分から午後2時30分
4月 26日 金曜 葛塚コミュニティセンター 胃・肺 午前9時から午前11時
4月 26日 金曜 柳原ふれあい館 肺のみ 午後1時30分から午後2時30分
5月 8日 水曜 早通いするぎ荘(女性のみ) 胃・肺 午前9時から午前11時
5月 8日 水曜 早通いするぎ荘(女性のみ) 肺のみ 午後1時から午後2時
5月 9日 木曜 早通いするぎ荘 胃・肺 午前9時から午前11時
5月 9日 木曜 早通公民館 肺のみ 午後1時30分から午後2時30分
5月 13日 月曜 早通いするぎ荘 胃・肺 午前9時から午前11時
5月 13日 月曜 早通いするぎ荘 肺のみ 午後1時から午後2時
5月 23日 木曜 木崎コミュニティセンター 胃・肺 午前9時から午前11時
5月 23日 木曜 樋ノ入公民館 肺のみ 午後1時30分から午後2時30分
5月 27日 月曜 下黒山公民館 胃・肺 午前9時から午前11時

※早通いするぎ荘に車で来る人は、裏のグラウンドに駐車してください。

乳がん検診

事前の申し込みが必要です

対象:40歳以上(2020年3月31日現在の年齢)で、偶数年齢の女性
※奇数年齢でも平成30年度未受診者は受診できます

会 場 申込開始日 申し込み
5月 20日 月曜 北地域保健福祉センター 4月28日(日曜) 新潟市役所コールセンター
電話:025-243-4894 午前8時から午後9時 年中無休

受診券は届いていますか? ご確認ください

封筒の中には「検診案内冊子」と「受診券」が入っています。

受診券封筒

受診券封筒

検診案内冊子

検診案内冊子

受診券

受診券

対象

  • 40歳以上の新潟市国民健康保険加入者
  • 後期高齢者医療制度加入者
  • 職場検診等でがん検診を受ける機会がないと思われる人
  • 職場でがん検診がないので受けたいが、受診券が届いていない
  • 受診券を紛失した
  • 検診の受け方がわからない などの人はお問い合わせください。

※3月22日(金曜)から順次発送しています。届くまでに2週間から3週間程度かかることがあります。
※受診券は2020年3月31日まで使えます。

健康と福祉のひろば

障がい者福祉タクシー・自動車燃料費・人工透析通院費助成 各種交通費の助成を行っています

 平成31年度分の申請は以下のとおり行います。なお、31年度分から自動車燃料費とバス代の助成の事前申請は不要です。申請に必要なものなど、詳しくはお問い合わせください。

重度心身障がい者向け((1)・(2)はいずれかのみ)

助成の種類 (1)福祉タクシー助成 (2)自動車燃料費助成 (3)リフト付タクシー利用助成
対象者 身体障害者手帳1級、2級と3級の一部(下肢、体幹、脳原性運動(移動)、内部障がい)または療育手帳A所持者 身体障害者手帳1級、2級と3級の一部(下肢、体幹、脳原性運動(移動)、内部障がい)または療育手帳Aを所持し、本人・家族(生計同一者)が自動車を所有し運転する場合 身体障害者手帳を所持し、車いすなどを使用しないと移動が困難な人
助成内容 1枚500円の助成券を年間52枚交付(10月以降の申請の場合は26枚) 年間26,000円まで(10月以降に受給資格を取得した場合は13,000円) リフト付タクシー(大型料金)と小型タクシー料金の差額を助成。枚数制限なし

人工透析療法を受けている人向け((1)から(3)のいずれかのみ)

助成の種類 (1)通院費タクシー助成券 (2)自動車燃料費 (3)バスICカード「りゅーと」を使用したバス代
対象者 じん臓機能障がいの身体障害者手帳所持者かつ自立支援医療(更生・育成医療)受給者で人工透析療法を受けるために通院している人。ただし、生活保護等の受給者は除く。 じん臓機能障がいの身体障害者手帳所持者かつ自立支援医療(更生・育成医療)受給者で人工透析療法を受けるために通院している人。ただし、生活保護等の受給者は除く。 じん臓機能障がいの身体障害者手帳所持者かつ自立支援医療(更生・育成医療)受給者で人工透析療法を受けるために通院している人。ただし、生活保護等の受給者は除く。
助成内容 1枚500円の通院費タクシー助成券を年間26枚交付 年間13,000円まで 年間13,000円まで

※人工透析療法を受けていても自立支援医療(更生・育成医療)未受給の人は障がい福祉係へご相談ください。
申請窓口 健康福祉課障がい福祉係・北出張所(北区以外の区役所・出張所でも申請可能)
問い合わせ

  • 市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
  • 健康福祉課障がい福祉係(電話:025-387-1305)

ハピスカ春のスポーツフェスタ!

問い合わせ ハピスカとよさか(電話:025-386-7522)
日にち 4月29日(祝日)
会場 豊栄総合体育館
申し込み (1)から(7)ハピスカとよさか、(8)(9)当日直接会場
全プログラム参加費無料

プログラム名 時 間 対象(定員)
(1)こども体操教室 午前9時から 午前9時45分 年中・年長(20人)
(2)なわとび選手権 午前10時から午前10時30分 小学生(30人)
(3)初めてのフットサル教室 午前10時45分から午前11時30分 小学生1年生から3年生(20人)
(4)親子ルーシーダットン教室 午前10時から午前10時45分 親子(20人)
(5)体育館探検ツアー 午前11時から午前11時30分 小学生以下(20人)
(6)体力測定会 午前9時から午前11時30分 どなたでも
(7)水鉄砲で遊ぼう 午前11時45分から午後0時15分 小学生以下(40人)
(8)スポーツアスレチックハッピーパーク 午前9時から午前11時30分 小学生以下
(9)三ツ森児童館クラフトコーナー 午前9時から午前11時30分 小学生以下

北区文化会館からのお知らせ

問い合わせ 同館(電話:025-388-6900)

北区ジュニア吹奏楽団スプリングコンサート2019

北区ジュニア吹奏楽団スプリングコンサート2019

日時 4月14日(日曜) 開演午後2時(開場午後1時半)
料金 入場無料(未就学児入場可)
申し込み 当日直接会場へお越しください

演奏予定曲目

  • 「吹奏楽のための第二組曲」
  • 「3つの花」
  • 「サウンド・オブ・ミュージック」and more

食推より一押しレシピ

ミルクのうま味で醤油いらず〜小松菜と人参のミルクおひたし〜

北区食生活改善推進委員協議会 木崎グループ

小松菜と人参のミルクおひたし

4人分の材料

  • 小松菜 200グラム
  • ニンジン 100グラム
  • A 牛乳 200ミリリットル
  • A めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ3
  • かつお節 適量
  • すりゴマ 適量

作り方

  1. 小松菜をさっとゆで、水気をしっかり絞り3から4センチメートルの長さに切る。
  2. ニンジンは5センチメートルの長さに切り、皮むき器で薄くそぎ切りし、さっとゆでて水気を絞る。
  3. Aをフライパンに入れ、中火にかけ水分が半分くらいになるまで煮詰める。
  4. (3)に(1)、(2)を加え煮含める。(パチパチ音がするくらいまで)
  5. 器に盛り付け、かつお節とすりゴマをかけ完成。

1人分当たりの栄養計算

  • エネルギー:63キロカロリー
  • タンパク質3.4グラム
  • 脂質2.5グラム
  • 炭水化物7.4グラム
  • 食塩相当量0.5グラム

コメント

牛乳とめんつゆで煮ると醤油をかけなくても美味しく食べられます。
ホウレン草やブロッコリーでも応用が出来ます。

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-3393 新潟市北区葛塚3197番地 電話 025-387-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る