このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

中央区役所だより 第348号(令和3年10月3日) 3ページ

最終更新日:2021年10月3日

公民館・図書館

※公民館の申込受付は午前9時から

東地区公民館 電話:025-241-4119 〒950-0083 中央区蒲原町7-1

地域学講演会「地域防災講座」

日時 11月13日(土曜) 午後2時から4時
内容 越後平野の特徴と鳥屋野潟の治水についての講座
講師 大熊孝さん(新潟大学名誉教授)
定員 先着50人
持ち物 筆記用具
申し込み 10月5日(火曜)から申し込み

鳥屋野地区公民館 電話:025-285-2371 〒950-0972 中央区新和3-3-1

子育てサロン「ふらっと」

日時 10月11日・25日(いずれも月曜) 午前10時から11時30分 ※出入り自由
内容 自由遊び、情報交換 ※事前に検温してお越しください。専門のスタッフはつきません。
対象・定員 未就園児と保護者10組程度 ※入場制限する場合あり
申し込み 当日直接会場

図書館

おはなしのじかん

申し込み 当日直接会場 ※氏名、連絡先などの情報提供をお願いします。室内が混み合った場合は入場制限する場合があります。

期日 時間 会場・問い合わせ
毎週火曜●および
10月7日(木曜)●
11月4日(木曜)●
午前11時から午前11時20分
※終了後、「絵本なんでも相談タイム」あり
ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
10月 9日 土曜 午前11時から午前11時20分
午後1時30分から午後1時50分
ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
10月 10日☆ 日曜 午前11時から午前11時20分 ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
10月 14日◆ 木曜 午前11時から午前11時20分 ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
10月 16日★ 土曜 午前11時から午前11時20分 ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
10月 21日● 木曜 午前11時から午前11時20分 ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
10月 23日 土曜 午前11時から午前11時20分 ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
10月 28日◇ 木曜 午前10時30分から正午 ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
11月 6日 土曜 午前11時から午前11時20分 ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
毎週金曜●◇ 午前11時から午前11時45分※1組10分程度 鳥屋野図書館
(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム

毎週金曜
午前10時から正午
10月 9日 土曜 午前10時30分から午前10時50分 鳥屋野図書館
(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム

毎週金曜
午前10時から正午
10月 20日 水曜 午前10時30分から午前10時50分 鳥屋野図書館
(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム

毎週金曜
午前10時から正午
10月 23日 土曜 午前10時30分から午前10時50分 鳥屋野図書館
(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム

毎週金曜
午前10時から正午
10月 22日◇ 金曜 午後2時から午後5時
※1組10分程度
生涯学習センター図書館
(電話:025-224-2120)
赤ちゃんタイム
毎週金曜
午前10時から午後1時
11月 5日●◇ 金曜 午前11時から正午
※1組10分程度
生涯学習センター図書館
(電話:025-224-2120)
赤ちゃんタイム
毎週金曜
午前10時から午後1時

●乳幼児向け、◆わらべうた、◇個別の読み聞かせ、★紙芝居、☆英語

もっと身近に「男女共同参画」 シリーズ(1)
一人ひとりが暮らしやすい社会をつくるために

 市では、性別にかかわらず誰もが希望に応じて個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」の実現のため、計画を作り推進しています。
 今年からスタートした第4次計画の内容や、身近な男女共同参画に関するコラムなどを、中央区男女共同参画地域推進員のみなさんと一緒に今号からシリーズで紹介します。
問い合わせ 地域課(電話:025-223-7023)

男女の人権の尊重と男女共同参画への理解促進

 令和元年に実施した調査によると、「男は仕事、女は家庭」という性別による固定的な役割分担意識は、いまだ根強く残っています。
 こうした意識は、私たちが自分らしく生きる上で制約となることがあります。一人ひとりが暮らしやすい社会をつくるために、市では地域や学校などさまざまな場で啓発を進めていきます。

男女の地位が平等であると答えた人の割合

資料:新潟市「男女共同参画に関する基礎調査」(令和元年)

「男は仕事、女は家庭」という考え

資料:新潟市「男女共同参画に関する基礎調査」(令和元年)

資料:新潟市「男女共同参画に関する基礎調査」(令和元年)

 次回は、「政策・方針決定の場への女性の参画促進」について紹介します。

健康・福祉

  • 健康福祉課健康増進係 電話:025-223-7237
  • 東地域保健福祉センター 東万代町9-52 電話:025-243-5312
  • 南地域保健福祉センター 新和3-3-1 電話:025-285-2373
  • 中央地域保健福祉センター 関屋下川原町1-3-11 電話:025-266-5172
  • ご自宅での体温測定をお願いします。
  • 本人・同伴者・同居家族が健診日より2週間以内に県外に行った人、緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置の地域から来た人と食事などを実施した人は、事前に健康福祉課へ連絡をお願いします。

11月の子どもの健康診査 

  • 案内と問診票は、対象者に郵送します。
  • 時間や持ち物などは案内でご確認ください。
  • 対象となっているのに案内が届かない場合は、お問い合わせください。

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)

股関節検診・母体保護相談

会場 東・南地域保健福祉センター
対象 令和3年7月生まれと8月生まれの一部の子どもと保護者
参加費 2,800円

1歳誕生歯科健康診査

会場 東・南・中央地域保健福祉センター 
対象 令和2年10月生まれの一部と11月生まれの一部の子ども ※子育てを応援しようと、「ブックスタート」を健診終了後に実施。絵本をプレゼントします。
※フッ化物塗布あり(希望者のみ) 参加費 1,020円

1歳6カ月児健康診査

会場 東・南・中央地域保健福祉センター
対象 令和2年3月生まれの一部の子どもと4月生まれの子ども
※フッ化物塗布あり(希望者のみ) 参加費 1,020円

3歳児健康診査

会場 東・南・中央地域保健福祉センター
対象 平成30年5月生まれの子ども
※フッ化物塗布あり(希望者のみ) 参加費 1,020円

マタニティプログラム【妊娠期】

日時 10月26日(火曜) 午後2時から3時
会場 鳥屋野子育て支援センター あいあい(鳥屋野4)
内容 子育てに役立つ支援情報の紹介、マタニティヨガ
対象・定員 妊娠中の人、出産を考えている人先着6人 ※パートナーの参加可
申し込み 10月19日(火曜)までに電話で同センター(電話:025-283-7131)へ

ふれあい掲示板

市民グループや地域のイベントなどの情報を掲載します。※敬称略

県社会福祉協議会 相談窓口

 電話または会場で相談を受け付けます。※感染症予防のため電話相談を推奨しています。
日時 毎週月曜から金曜 午前9時から午後5時(祝日・年末年始を除く)
会場 新潟ユニゾンプラザ(上所2)
申し込み 予約が必要なもの以外は当日直接会場へ

高齢者やその家族の相談窓口

【電話相談先】県高齢者総合相談センター(電話:025-285-4165)
【弁護士による法律相談(10月から11月・要予約)】
日時 10月11日・25日、11月8日・22日(いずれも月曜)
申し込み 電話で同センター(電話:025-285-4165)へ

認知症の人やその家族の相談窓口

【電話相談先】県認知症コールセンター(電話:025-281-2783)

新潟歩く会 開運 新潟島神社巡り歩行会

日時 10月31日(日曜) 午前8時30分から正午
集合・解散場所 やすらぎ堤 昭和大橋西詰(りゅーとぴあ裏)東屋
※10キロメートルコースのウオーキング
対象 時速5キロメートル程度で歩行できる人
持ち物 飲み物、雨具(雨天決行) 
参加費 200円(保険料含む)
申し込み 10月24日(日曜)までに電話で同会・上原(電話:090-2144-8329)へ

県スポーツ公園の催し

日時 10月12日・19日、11月9日・16日・30日、12月21日(いずれも火曜)
会場 デンカビッグスワンスタジアム
申し込み 電話で鳥屋野潟スポーツ公園事務所(電話:025-286-1080)へ

カラダスッキリ!健康体操

時間 午前10時30分から11時30分
内容 肩こり・姿勢改善をテーマに体を動かす
定員 先着25人
参加費 各回800円
持ち物 運動できる服装、ヨガマットまたはバスタオル、タオル、飲み物

太極拳教室(全6回)

時間 午後1時30分から2時45分
定員 先着20人
参加費 4,800円 ※全6回分。お試し1回のみの参加は800円。
持ち物 運動できる服装、タオル、飲み物

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒951-8553 新潟市中央区西堀通6番町866番地
    電話 025-223-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る