このページの先頭です



第400号(令和5年12月3日)2ページ目

最終更新日:2023年12月3日

西蒲区内 区役所・出張所 など
年末年始の業務のご案内

〇(開)は営業する日、×(閉)は営業しない日、▲(一部営業)は一部のみ営業など
注記:詳しい業務内容などは、各施設に問い合わせてください
問い合わせ 西蒲区役所 電話:0256-73-1000(代表)

施設名  12月
28日
(木曜)
12月
29日
(金曜)
12月
30日
(土曜)
12月
31日
(日曜)
1月
1日
(月曜)
1月
2日
(火曜)
1月
3日
(水曜)
 1月
4日
(木曜)
西蒲区役所
注記1

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
各出張所
(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
各地区公民館
注記2

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(一部営業)
各図書館

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
各市立保育園
(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
各子育て
支援センター

(開)
▲ 
(一部営業)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
どんぐりの舎
注記3

(開) 
 ▲
(一部営業)
×
(閉) 
×
(閉) 
×
(閉) 
 ×
(閉)
×
(閉) 
 ○
(開)
各ひまわり
クラブ

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
各農村環境
改善センター

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)

巻地域保健
福祉センター

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
各健康センター
(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
各コミュニティ
センター
(松野尾・角田・
西川・ 中之口・
潟東)

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
各体育施設
※注記4

(開)
▲ 
(一部営業)
▲ 
(一部営業)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
ごみ収集  家庭ごみ
ごみ収集
カレンダー
どおり 
家庭ごみ
ごみ収集
カレンダー
どおり 
家庭ごみ
ごみ収集
カレンダー
どおり 
燃やす
ごみ
のみ
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
粗大ごみ
受付センター 

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)

鎧潟クリーン
センター
(直接搬入)

(開)

(開)

(開)
正午
まで
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
白根グリーン
タワー
(直接搬入)

(開)

(開)

(開)
正午
まで
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
し尿くみ取り 
(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
巻斎場 
(開)

(開)

(開)

(開)
× 
(閉)

(開)

(開)

(開)
白根斎場 
(開)

(開)

(開)

(開)
× 
(閉)

(開)

(開)

(開)
区バス 
(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
水道局
西蒲営業所
注記5

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
地区 施設名  12月
28日
(木曜)
12月
29日
(金曜)
12月
30日
(土曜)
12月
31日
(日曜)
1月
1日
(月曜)
1月
2日
(火曜)
1月
3日
(水曜)
1月
4日
(木曜)
 巻 巻文化会館 × 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
 巻 入徳館
野外研修場
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
 巻 巻郷土資料館 × 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
 巻 得雲荘・
蛍雪荘・
かすがい荘

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
 巻 じょんのび館・
ほたるの里
交流館

(開)

(開)

(開)
×
(閉)

(開)

(開)

(開)

(開)
 巻 角田山
自然館

(開)

(開)

(開)
×
(閉)

(開)

(開)

(開)

(開)
 岩室 岩室地域
児童館

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
 岩室 岩室民俗
史料館
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
 岩室 よりなれ
(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
 岩室 岩室
すこやか
センター

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
 岩室 いわむろや
注記6

(開)

(開)
▲ 
(一部
営業)
× 
(閉)

× 
(閉)
▲ 
(一部
営業)

(開)

(開)
西川  西川学習館 
(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
西川  西川多目的
ホール 

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
西川  西川高齢者
ふれあい
センター 

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
西川  いこいの家
西川荘 

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
潟東  潟東ゆう学館 
(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
潟東  潟東樋口記念
美術館 注記7
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
潟東  潟東歴史民俗
資料館 注記8
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
中之口  中之口先人館  × 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
中之口  澤将監の館  × 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
中之口  中之口
農業体験
公園管理棟 

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
中之口  中之口老人
福祉センター 

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)
中之口  中之口高齢者
支援センター 

(開)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)
× 
(閉)

(開)

注記1:戸籍の届け出は12月29日(金曜)から1月3日(水曜)も区役所宿直室で受付
注記2:巻地区公民館のみ1月4日(木曜)子どもの居場所・生涯学習室は午後5時から、貸室は午後6時半から利用可
注記3:巻子育て支援センターは12月29日(金曜)休館
注記4:西川体育センターのみ12月29日(金曜)・30日(土曜)開館
注記5:年末年始期間中の問い合わせは、水道局コールセンター(電話:0120-411-002)へ
注記6:12月30日(土曜)・1月2日(火曜)は午後5時閉館
注記7・8:展示替え作業のため、12月4日(月曜)から1月15日(月曜)まで休館

まちの話題

巻東中学校・岩室地域で
認知症行方不明者捜索模擬訓練 実施

 認知症行方不明者捜索模擬訓練とは、認知症の人を実際に見かけたときに戸惑ってしまわないよう、認知症の人が行方不明になったことを想定し、捜索や行方不明者役の人への声掛けの仕方など、対応方法を学ぶものです。巻東中学校では10月13日(金曜)に、岩室地域では10月20日(金曜)に訓練が行われました。訓練の様子を紹介します。

巻東中学校

 巻東中学校では、3年生97人が訓練に参加しました。生徒は事前に認知症サポーター養成講座を受け、認知症の知識や、認知症の人との付き合い方などを学んできました。
 訓練では、行方不明者役の人が各班に配置され、生徒は行方不明者役の人を校舎内で捜索し、発見した際の声掛けの仕方などを学んでいました。生徒からは、「身近に認知症の人がいるため、とても勉強になった。学んだことを今後に活かしていきたい」との感想が聞かれました。

声掛けしている写真
行方不明者役の人を発見し、
声掛けしている様子

岩室地域

 岩室地域の住人や民生・児童委員など約90人が参加し、参加者は班に分かれ捜索にあたりました。防災無線での放送や、警察によるパトロールカーの巡回なども行われました。このほか、地域で行方不明者が出た場合の相談・伝達方法について、フローチャートを用いて確認しました。
 捜索後のグループワークでは、「歩いて捜索しているなかで、地域内の危険個所の把握が必要だと感じた」「認知症の人が行方不明になったときのおおまかな流れについて理解できた」などの感想が聞かれました。

捜索している写真

捜索している様子

行方不明者を発見したら…

●ゆっくりと近づいて視野に入りましょう。
●目線を合わせ、やさしい口調であいさつしましょう。「こんにちは。いい天気ですね」
●安心してもらえるよう、協力者であることを伝えましょう。「私は○○です。何かお困りですか」「どこに行かれますか」
●安全を確保しましょう。「お怪我はありませんか」「少し休みましょうか」
●相手に説明をして警察に通報しましょう。

親子de楽しむ工作工房 干支飾りを作ろうー辰年編ー

日時 1月13日(土曜)午前10時から正午
会場 巻地区公民館
講師 乙川千香さん(Atelierちか室)
対象・定員 小学4年生から6年生の親子 8組(応募多数の場合抽選)
参加費 1組1,300円(材料費)
持ち物 汚れてもいいタオル
申し込み 12月10日(日曜)までに
1.新潟市オンライン申請システム「e-NIIGATA」(下記二次元コード)から申し込み
2.電話で同館(電話:0256-72-3329)へ
注記:2.電話受付時間:祝日を除く月曜から金曜の午前9時から午後5時

新潟市オンライン申請システムの二次元コード
申し込みはこちら

干支飾りの見本

道路にはみ出している庭木の管理について

 自宅の庭木の枝などが道路にはみ出していると、自動車や自転車、歩行者の通行に支障をきたすだけでなく、接触などによる事故の恐れがあり、大変危険です。また、降雪時には自宅の庭木の枝などが道路に垂れ下がり、除雪車の作業の妨げになります。
 安心・安全に道路を利用できるよう、道路にはみ出した庭木の枝を伐採していただくなど、適正な管理をお願いします。

問い合わせ 建設課管理まちづくりグループ(電話:0256-72-8507)

連載 こんにちは!コミュニティ協議会です6

問い合わせ 地域総務課企画・地域振興グループ(電話:0256-72-8156)

 西蒲区にある9つのコミュニティ協議会、それぞれの取り組みを連載で紹介します。

岩室地域コミュニティ協議会

今年度の主なイベント

6月10日 矢川灯籠流し
6月24日 蛍と野外コンサート
7月17日 間瀬海岸クリーンアップ作戦
8月6日 サンセットダンスフェスティバルin間瀬
10月22日 岩室健康展
11月25日から 岩室駅前イルミネーション

矢川灯籠流しの写真
矢川灯籠流し

岩室地域コミュニティ協議会概要

 矢川灯籠流しをはじめ、地域の皆さんと一緒に作り上げるイベントのほか、小学生への防災教育「イザ!カエルキャラバン」や「岩室健康展」など、各世代が健康で安心して暮らしていける地域づくりを目指し活動をしています。

地域の皆さんへ

 地域に寄り添う活動を推進するため、皆さんからの情報や意見をお待ちしています。

岩室地域コミュニティ協議会事務局 (電話:0256-72-8840)

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

西蒲区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで


    トップページに戻る