第393号(令和5年8月20日)2ページ目

最終更新日:2023年8月20日

母子保健だより

問い合わせ:健康福祉課健康増進係 電話:0256-72-8372


感染症予防のために、マスクの着用をお願いする場合があります。

妊婦歯科健診(要予約)

日時 9月6日(水曜)(受付:1.午後1時から、2.午後1時45分から)
会場 巻地域保健福祉センター
対象・定員 西蒲区に住民登録している妊婦 先着25人
持ち物 母子健康手帳、妊婦歯科健診受診票
申し込み 8月23日(水曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ

ステップ離乳食(要予約)

日時 9月11日(月曜)午後1時半から午後2時50分(受付:午後1時15分から)
会場 巻地域保健福祉センター
内容 離乳食2回食・3回食の進め方、体重測定(希望の人)
対象・定員 生後6か月以降の乳児の保育者 先着15人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル(赤ちゃん連れの場合)、らくらく離乳食ガイドブック(持っている場合)
申し込み 8月23日(水曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ

妊娠前期の安産教室(要予約)

日時 9月14日(木曜)午後1時半から午後3時(受付:午後1時10分から) 
会場 巻地域保健福祉センター
内容 妊娠中から産後にかけての食事、歯の話、助産師からの話、マタニティストレッチ
注記:骨密度測定あり(希望の人)
対象・定員 出産予定日が令和5年12月から令和6年4月の妊婦 先着10人
持ち物 母子健康手帳、筆記用具、飲み物
申し込み 8月23日(水曜)から電話で健康福祉課健康増進係(電話:0256-72-8372)へ

はじめての離乳食(要予約)

日時 9月25日(月曜)午後1時半から午後2時50分(受付:午後1時15分から)
会場 巻地域保健福祉センター
内容 離乳食のはじめ方と進め方、体重測定(希望の人)
対象・定員 生後5か月ごろの乳児の保育者 先着15人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル(赤ちゃん連れの場合)
申し込み 8月23日(水曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ

育児相談会(要予約)

日時 9月26日(火曜)(受付:午前9時半から午前11時)
会場 巻地域保健福祉センター
内容 個別相談、身体計測、栄養相談、 歯科相談
対象・定員 区内在住の乳幼児の保育者
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
申し込み 開催日の前日までに電話で巻地域保健福祉センター(電話:0256-72-7100)へ

9月の健診のお知らせ

・股関節検診
・1歳誕生歯科健診
・3歳児健診

注記:対象者には、個別に案内を送付しています

健康増進普及講習会
食物繊維がたっぷりとれる簡単レシピを紹介します!

日時 9月5日(火曜) 午前9時半から午前11時半(受付:午前9時15分から)
会場 巻地域保健福祉センター
内容 1.栄養士によるミニ講話「食物繊維について」
2.食生活改善推進委員との調理実習・試食
メニュー:豆腐とはんぺんのふんわり揚げ、具だくさん精進汁 
対象・定員 先着25人 
参加費 400円
持ち物 筆記用具、エプロン、三角巾
申し込み 8月25日(金曜)までに電話で健康福祉課健康増進係(電話:0256-72-8380)へ

胃・乳がん集団検診日程のお知らせ(9月)

注記:インスリンポンプ・持続グルコース測定器を装着したまま、検診は受診できません。
 受診の可否、機器の着脱などの注意事項について、事前に主治医に確認してください

胃がん検診(要予約)

期日 会場 予約開始日
9月14日(木曜) 巻地域保健福祉センター 8月31日(木曜)
9月22日(金曜) 岩室健康センター 9月4日(月曜)

申し込み 各予約開始日から検診日2日前までに電話で労働衛生医学協会(電話:025-370-1800)へ  
注記:予約受付時間:月曜から金曜(祝日を除く)の午前9時から午後4時半
注記:定員になり次第締め切ります

乳がん検診(要予約)

期日 会場 予約開始日
9月26日(火曜) 中之口地区公民館(午前のみ) 8月25日(金曜)
9月26日(火曜) 巻地域保健福祉センター(午後のみ) 8月25日(金曜)

申し込み 予約開始日から検診日2日前までに電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ
注記:予約受付時間:午前8時から午後9時
注記:定員になり次第締め切ります

成長を振り返る スクラップ ブッキング作り

 増える子どもの写真を自宅に飾りませんか。楽しく可愛く写真をデコレーションしましょう。
日時 9月13日(水曜)午前10時から正午
会場 岩室地区公民館
講師 平野薫さん(スクラップブッキング講師)
対象・定員 1歳から3歳の子どもの保護者 8人(応募多数の場合は抽選)
保育あり 10か月から3歳の未就園児 4人
参加費 1,000円(イーゼル付き)
持ち物 写真(複数枚でも可)
申し込み 8月31日(木曜)までに
1.かんたん申し込み(下記二次元コード)から申し込み
2.電話で同館(電話:0256-72-8844)へ 
注記:受付時間:月曜から金曜の午前9時から午後5時
注記:抽選結果は9月4日(月曜)にメールでお知らせします

スクラップブッキングの写真

かんたん申し込みの二次元コード
かんたん申し込み

定例日健康相談会のご案内

9月 相談会場 相談時間
12日(火曜) 巻地域保健福祉センター 1.午後1時半から午後2時半
2.午後2時半から午後3時半
15日(金曜) 西川健康センター 1.午後1時半から午後2時半
2.午後2時半から午後3時半
22日(金曜) 中之口地区公民館 1.午後1時半から午後2時半
2.午後2時半から午後3時半

内容 保健師・栄養士が個別で健康相談に応じます。体組成測定(体脂肪率や筋肉量など)、血圧測定、血管年齢測定、生活習慣病予防のためのアドバイス
持ち物 健康診断や人間ドックなどの結果、お薬手帳(持っている場合)、内履き、マスク
申し込み 各相談日の2日前までに電話で巻地域保健福祉センター(電話:0256-72-7100)へ

連載 こんにちは!コミュニティ協議会です・2

問い合わせ 地域総務課企画・地域振興グループ(電話:0256-72-8156)

 西蒲区にある9つのコミュニティ協議会、それぞれの取り組みを連載で紹介します。

中之口地区コミュニティ協議会

子どもは中之口の宝!

中之口こどもも祭りまつりの様子
中之口こどももまつり

中之口地区コミュニティ協議会概要

 次世代リーダーを育成するため事業を行っています。子どもが楽しい毎日を過ごせる中之口地区を築くために、長い年月をかけてさまざまな人の知恵を頂き、住民の大調和を生んでいきたいと考えています。

今年度の主なイベント

 中之口まつり、運動会、文化祭、元旦マラソンなどをコミ協で企画しています。
 また、今年は次世代リーダー育成事業実行委員会が、「中之口こどももまつり」と題し、子ども中心に老若男女誰もが楽しく参加できる新しいプログラムに挑戦し、笑顔一杯の祭りになりました。

地域の皆さんへ

 子どもたちが、地域の事業に参加することで、より地域を学び、地域に愛着を持ってもらうことが大切だと考えています。

中之口地区コミュニティ協議会事務局(電話:025-201-9399)

新潟リレーマラソン 参加チーム募集

 42.195キロメートルをリレー方式で走りませんか。 
日時 10月1日(日曜)午前10時から午後2時(受付:午前8時半から)
会場 城山運動公園
対象・定員 先着150チーム(1チーム:2人から14人)
注記:独力で1周2キロメートルを完走できる人
参加費 大人3,200円 中学生以下1,600円(インターネットで申し込む場合は大人3,300円 中学生以下1,700円)  
注記:現金書留または銀行振込で納めてください
申し込み 9月18日(月曜)までに
1.申込用紙(下記二次元コードからダウンロード可能)を郵送、メールまたはFAXで新潟リレーマラソン大会事務局(電話:0120-846-598)へ
2.インターネット(下記二次元コード)から申し込み

詳細・申し込みの二次元コード
詳細や申し込みは
こちら

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

西蒲区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで