このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第329号(令和2年12月20日)2ページ目

最終更新日:2021年1月17日

いわむろや 冬のうんめもん祭り

冬のあったか鍋の食べ比べをしてみませんか。地元の食材を使って農家や料理人が特製鍋を披露します。おいしいおにぎりもあります。潟東の野鴨鍋、南浜港の番屋汁、越後もち豚キムチ鍋など、あったか鍋で心も気持ちもほっくほくになりましょう。
※新型コロナウイルス感染症対策として、30分単位の事前予約制となります
日時 1月24日(日曜)1.午前10時30分から午前11時、2.午前11時10分から午前11時40分、3.午前11時50分から午後12時20分、4.午前12時30分から午後1時
会場 新潟市岩室観光施設いわむろや
対象・定員 1.から4.各回先着30人(計120人)
参加費 各鍋につき1杯 150円、おにぎり1個 100円、 おにぎり1個+3鍋セット 500円
※各鍋30杯限定、1人につき1鍋1杯まで
申し込み 電話で新潟市岩室観光施設いわむろや(電話:0256-82-1066)へ



地域学講座「巻での酒造りについて」~ふるくからの醸造のまちで日本酒の造り方を学ぶ~

巻地域は古くから旧北國街道の要所が点在し、4か所の酒蔵のほか、ビールやワインの醸造所もある全国でも珍しい地域です。地元の水やコメなどで酒造りに励む蔵元から、地元での酒造りや味・蔵元の歴史などについて学びます。
日時 2月13日(土曜)午前10時から午前11時30分
会場 笹祝株式会社酒蔵ほか
対象・定員 市内在住・在勤・在学の18歳以上の人 先着25人
持ち物 筆記用具、マスク、飲み物
申し込み 1月18日(月曜)から2月5日(金曜)までにインターネットのかんたん申し込み
または電話で巻地区公民館(電話:0256-72-3329)へ

地域学講座のかんたん申し込み QRコード
かんたん申し込み
はこちらから



西蒲区自治協議会提案事業 スポーツ講演会「指導者こそ学び、成長し続ける」

ラグビー日本代表の稲垣啓太選手を高校時代に指導した、新潟工業高等学校ラグビー部の樋口猛監督を講師に招き、スポーツを通して得られる考え方や子どもたちとの接し方などを学びます。
日時 2月27日(土曜)午後2時から午後4時
会場 巻文化会館
講師 樋口 猛さん(県立新潟工業高等学校ラグビー部監督)
対象・定員 先着300人
申し込み 2月3日(水曜)までに、インターネットのかんたん申し込み
または電話で地域総務課地域・安心安全グループ(電話:0256-72-8161)へ

スポーツ講演会のかんたん申し込み QRコード
かんたん申し込み
はこちらから


○講師プロフィール 樋口 猛さん
西蒲区岩室地区(旧:岩室村)出身。県立新潟工業高等学校ラグビー部の監督として19年を迎える。2016年度全国高等学校ラグビーフットボール大会では新潟県勢39年ぶりの2回戦突破を果たした。


樋口猛監督の写真



健康相談会のご案内

2月 相談会場 相談時間
15日(月曜) 西川健康センター 1.午後1時30分から午後2時30分
15日(月曜) 西川健康センター 2.午後2時30分から午後3時30分
16日(火曜) 岩室健康センター 1.午後1時30分から午後2時30分
16日(火曜) 岩室健康センター 2.午後2時30分から午後3時30分
19日(金曜) 巻地域保健福祉センター 1.午後1時30分から午後2時30分
19日(金曜) 巻地域保健福祉センター 2.午後2時30分から午後3時30分
25日(木曜) 潟東健康センター 1.午後1時30分から午後2時30分
25日(木曜) 潟東健康センター 2.午後2時30分から午後3時30分

内容 保健師・栄養士が個別で健康相談に応じます。
体組成測定、血圧測定、血管年齢測定、生活習慣病予防のためのアドバイス
申し込み 各相談日の2日前までに、電話で巻地域保健福祉センター(電話:0256-72-7100)へ



潟東樋口記念美術館・巻郷土資料館・潟東歴史民俗資料館・中之口先人館
運営協議会委員募集

区内文化施設の運営協議会委員について、以下の通り募集します。

募集人数 各館1人
任期 2年(令和3年4月1日から令和5年3月31日)
応募資格 満20歳以上の人(令和3年4月1日現在)で、次の1・2のいずれにも該当する人
1.潟東樋口記念美術館:西蒲区在住の人
巻郷土資料館:巻地区在住の人
潟東歴史民俗資料館:潟東地区在住の人
中之口先人館:中之口地区在住の人
2.本市が設置する審議会などの委員になっていない人
所掌事務 各館の運営に関し意見を述べる
委員報酬 会議1回につき3,000円
募集期間 1月18日(月曜)から2月17日(水曜)まで
応募方法 住所・氏名・生年月日・電話番号を記載したものに作文(400字以上800字以内)を添えて、下記へ郵送、FAXまたは電子メールで応募してください。
【作文テーマ】
・潟東樋口記念美術館「潟東樋口記念美術館に望むこと」
・巻郷土資料館、潟東歴史民俗資料館、中之口先人館「郷土の歴史に関すること」
応募先・問い合わせ 〒953-0041西蒲区巻甲635番地 巻文化会館(電話:0256-73-2219 FAX:0256-73-4746)
電子メールbunka.mk@city.niigata.lg.jp



母子保健だより

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:0256-72-8372)

感染症予防のために、マスクを持参・着用してください。


フッ化物塗布(要予約)

日時 2月4日(木曜)(受付:午後2時から午後2時40分、20分毎の案内となります)
会場 巻地域保健福祉センター
対象・定員 区内在住の4歳未満児 先着15人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル、フッ化物塗布代1,020円
その他 当日は子どもと同伴者の体温を測定し、メモして持参してください。
※委託医療機関でも実施しています。希望者は、医療機関に「新潟市の制度のフッ化物塗布希望」と伝え、予約してください。委託医療機関で受診する場合は母子健康手帳、健康保険証、歯ブラシ、自己負担金1,140円を持参してください。
申し込み 1月20日(水曜)から2月2日(火曜)までに市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ


育児相談会(要予約)

日時 2月12日(金曜)(受付:午前9時30分から午前11時)
会場 巻地域保健福祉センター
内容 個別相談、体重測定、栄養相談、歯科相談
対象・定員 区内在住の乳幼児の保護者
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
申し込み 開催日の前日までに電話で巻地域保健福祉センター(電話:0256-72-7100)へ


妊婦歯科健診(要予約)

日時 2月18日(木曜)(受付:1.午後1時から、2.午後1時30分から、3.午後2時から)
会場 巻地域保健福祉センター
対象・定員 西蒲区に住民登録している妊婦 20人
持ち物 母子健康手帳、妊婦歯科健診受診票
申し込み 1月20日(水曜)から電話で健康福祉課健康増進係(電話:0256-72-8372)へ


はじめての離乳食(要予約)

日時 2月22日(月曜)午後1時30分から午後2時30分(受付:午後1時15分から)
会場 巻地域保健福祉センター
内容 離乳食のはじめ方・進め方、体重測定(希望の人)
対象・定員 生後5から6カ月の乳児の保護者 先着15人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル(赤ちゃん連れの場合)
申し込み 1月20日(水曜)から2月20日(土曜)までに市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ


【2月の健診のお知らせ】
1歳誕生歯科健診
1歳6か月児健診
3歳児健診
※対象者には、個別に案内を送付しています


新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、掲載したイベントは急遽中止となる場合があります。感染症予防のため、多くの人が集まるような3密(密集・密接・密閉)の場所の回避、こまめに手洗い・手指消毒を行う、飛沫防止のためにマスクを持参し着用するなど「新しい生活様式」の実践をお願いします。


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒953-8666 新潟市西蒲区巻甲2690番地1 電話 0256-73-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る