西区役所だより 408号(令和6年4月7日) 1ページ

最終更新日:2024年4月7日

令和6年度 西区主な取り組み

問い合わせ 西区 総務課(電話:025-264-7112)

 豊かな自然環境や特産農産物、高度な学術機関など西区の特性を活かし、地域や大学との連携を通じて、高齢者・子育て支援、防災、など多様化する地域課題に未来を見据えて取り組み、全ての区民が安心して心豊かに暮らし、住み続けたいと思えるまちづくりを進めるための主な取り組みを紹介します。

西区の予算のあらまし(人件費を除く)

項目 金額
区政推進事業(特色ある区づくり事業など) 98,343千円
地域施設の維持管理・整備 723,010千円
道路公園などの維持管理・整備 741,345千円
地域のイベント 10,685千円
合計 1,573,383千円

豊かな自然と食を楽しめるまち

【新規】佐潟活用プロジェクト 15,000千円

 令和4年11月に新潟市が日本初のラムサール条約の湿地自治体認証を受け、知名度の向上による来訪者の増加が期待されることから、安心・安全で快適に利用できるよう周辺設備の整備を行います。
 また、佐潟を中心に地域資源を活用したブランディングを通じて地域循環モデルの構築を目指すとともに、佐潟の湿地保全と生態系の維持、それらから得られる恵みの活用を推進します。

佐潟活用プロジェクト

佐潟活用プロジェクト

佐潟活用プロジェクト


【新規】新川遊歩道整備 5,000千円

 新たに遊歩道を整備し、「新川と西川の立体交差」や「新川ミニ公園」などの「まちの宝」を生かしたまち歩きの回遊性・安全性を高めます。

新川遊歩道整備

【新規】なぎさのふれあい広場改修事業 1,000千円

 ゆうやけこばりを含む、なぎさのふれあい広場のさらなる利活用を図るために、施設整備を行います。

なぎさのふれあい広場改修事業

西区パートナーシップ・あぐりプロモーション 7,400千円

西区の魅力に出会う!まち歩きと食育体験、など 10,400千円

人と人がつながり、支え合うやさしいまち

子育て応援事業 1,926千円

地域共生の西区づくり事業 1,400千円

認知症オレンジプロジェクト 2,400千円

健康ステップアップ事業 650千円

安心・安全で快適に暮らせるまち

【新規】住民バス利用促進事業 200千円

 コミュニティ佐潟バスの新たな需要を喚起するため、試乗体験会を実施するとともに、移動需要や他地域の事例などを調査し、新たな移動手段の可能性について検討を行います。

住民バス利用促進事業

【新規】8区防災アクション2024 2,500千円

 地域の被害想定や避難の必要性、避難所の位置などをあらためて認識してもらうため、地震に伴う津波ハザードマップを配布します。

やってみよう!地域で考える雪対策モデル事業 1,400千円

安心安全なまちづくりの推進 2,950千円

新潟大学前駅地下道エレベーター整備事業(本庁配当予算) 26,000千円

区民が主役の活力あるまち

【拡充】地域と大学連携事業 3,000千円

 大学と地域がお互いにより身近な存在となり、大学の知と学生の力が、地域ににぎわいと活力を生み出せるまちを目指し、大学、学生から地域課題の解決策や地域を活性化する事業を募集します。

地域と大学連携事業

【拡充】Meetup!NiigataWEST2040 3,000千円

 西区から希望と活力に満ちた未来を創造するために多様な主体や将来を担う人材が出会い、ともに行動するためのコミュニティづくりに取り組みます。

MeetUpNiigataWEST2040

【拡充】西区スポーツスマイルプロジェクト 2,000千円

 スポーツ・運動の習慣化に向けた体験会を開催するとともに、スポーツ・運動の楽しさや喜びを感じてもらい、夢や希望を育む支援につなげ、区民の交流機会を創出します。

西区スポーツスマイルプロジェクト

区自治協議会提案事業

西区アートフェスティバル、など 3,600千円



 令和6年度予算に関する詳細は、市ホームページ(下のリンクまたは二次元コード)に掲載しています。

令和6年度予算編成についてはこちらから


区長あいさつ

快適なくらしと、豊かな自然や食が調和する、住み心地のよいまちを目指して

 1月1日に能登半島地震が発生し、例年にない年明けを迎えてから3か月がたちました。西区においては、今なお多くの方々が苦しい状況におかれていることに、心よりお見舞い申し上げます。引き続き、市役所本庁の各部署と緊密に連携を取りながら、被災された方々に寄り添い、支援や復旧に全力を注いでまいります。
 そうしたなか、長かった冬も終わり、新入学や新学期を迎え、元気に登校する子どもたちの姿が見られる季節となりました。震災により厳しい状況におかれている西区ですが、明るい未来を築いていくために、新年度の事業を進めてまいります。
 令和6年度の主な新規事業として、「8区防災アクション2024」では、地震に伴う津波ハザードマップを再編集し配布することで、区民の皆さまの防災意識の醸成を図ります。また、西区の宝である佐潟は、令和4年11月に日本初のラムサール条約湿地自治体認証を受けたことにより、知名度が向上し、市内だけでなく県外、国外からの来訪者の増加が期待されています。この機を逃さず、多くの方々に佐潟の魅力に親しんでいただくために、ソフト面では地域資源を活用したブランディングを進め、ハード面では訪れた方々が快適に利用できるよう整備を行います。その他にも新川遊歩道の整備、なぎさのふれあい広場の改修など、西区にある魅力あふれるスポットをこれまで以上に利用しやすくし、区内外の皆さまに楽しんでいただけるように取り組んでまいります。
 今年度も、区民の皆さまとともに、承継と刷新の精神でチャレンジしてまいりますので、ご理解とご支援、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

新潟市西区長 水野利数
新潟市西区長 水野利数


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

西区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで