西区役所だより 401号(令和5年12月17日) 2ページ

最終更新日:2023年12月17日

社会を明るくする運動
犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域を目指して

問い合わせ 西区 健康福祉課 地域福祉担当(電話:025-264-7315)

 11月12日、内野まちづくりセンターで、「社会を明るくする運動」市民集会を開催しました。これは、安心で安全な地域社会を築き、犯罪や非行の防止、立ち直りを支える大切さを広めることを目的に行っているものです。
 第73回となる今回は、犯罪被害者の 支援活動講演や西内野吹奏楽団による演奏が行われました。
 犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について、地域の皆様からのご理解とご協力をお願いします。

社会を明るくする運動市民集会


ヒートショックを知っていますか?

問い合わせ 西消防署 地域防災課 救急担当(電話:025-262-2119)

 ヒートショックは、暖かい部屋から寒い脱衣所、寒い浴室から熱い浴槽など、急激な温度変化により血圧が上下に大きく変動することで、失神などを起こす健康被害です。温度差が激しい冬期間は特に注意が必要です。

ヒートショックを防ぐには

  • 脱衣所を暖房器具で温め、温度差をなくす
  • 浴槽のふたを開けたり、シャワーで温水をまいたりしておく
  • 浴槽の温度は40℃程度で、漬かる時間は10分程度
  • 浴槽から出るときは、ゆっくり立ち上がる

知って得する!糖尿病予防講演会

問い合わせ 西区 健康福祉課 健康増進係(電話:025-264-7433)

 高血糖・糖尿病を悪化させない食べ方や体の動かし方を学べる講座です。ぜひ、ご参加ください。

日時

1月27日(土曜)午後1時30分から3時 ※午後1時開場

内容

まるごと分かる!糖尿病予防 健康寿命を延ばそう

講師 新潟糖尿病クリニック院長 鈴木 克典

新潟糖尿病クリニック院長 鈴木克典
鈴木 克典 医師

糖尿病を悪化させない体づくり フレイルを防ぐ

講師 新潟県理学療法士会・押木内科神経内科医院 理学療法士 大野 智也

会場

黒埼市民会館

定員

先着150人

申し込み

22日(金曜)から1月19日(金曜)に新潟市役所コールセンター(電話:025-243-4894)


日頃の活動をたたえて

問い合わせ 西区 地域課 企画・地域振興担当(電話:025-264-7172)

 11月18日、黒埼市民会館で西区功労者表彰式が開催されました。長きにわたり自治会・町内会の代表を務められた会長の皆さまや、地域貢献により各地域コミュニティ協議会から推薦された皆さま、公園の維持管理・生活環境の健全化の推進など功績が顕著に認められる個人・団体へ感謝状と記念品を贈呈しました。表彰された人は次のとおりです。(敬称略)

自治会長・町内会長永年勤続者表彰

自治会長・町内会長永年勤続者表彰

在職期間20年

(写真掲載外)
高橋 一雄(南五十嵐ひまわり自治会)

在職期間10年

早川 雄一(五十嵐中島自治会)
本間 重代(神山自治会)
(写真掲載外)
田中 米三(松美台第1自治会)
渡部 明雄(小針が丘自治会)

新潟市住みよい郷土推進協議会表彰

新潟市住みよい郷土推進協議会表彰

市長感謝状(団体の部)

西川護岸美化愛護会

市長感謝状(個人の部)

桜井 徹(坂井中団地自治会)

会長表彰(団体の部)

新中浜 六和会

会長表彰(個人の部)

石川 清(寺尾前通1丁目自治会)
小山 信也(大野藤山自治会)
渡辺 穣(緑ヶ丘自治会)
犬井 昭弘(新坂井自治会)
近藤 勝(寺尾中央公園自治会)
木星 明子(寺尾中央公園自治会)
中村 悟志(寺尾新町第一自治会)
(写真掲載外)
野崎 由美子(寺尾前通1丁目自治会)
捧 てる子(寺尾前通1丁目自治会)
捧 直介(寺尾前通1丁目自治会)
星野 武篤(坂井中団地自治会)

西区感謝状

西区感謝状

竹田 敏明(防災・環境美化)
中野 茂夫(児童見守り・学校行事支援)
春日 伯榮(児童見守り・学校行事支援)
飯田 好一(自治会活動・児童見守り)
菊池 三男(児童見守り・コミ協活動)
関 憲一郎(コミ協活動・防災)
鶴巻 幸一(自治会活動・児童見守り)
中村 求(コミュニティハウス管理)
廣瀬 ゆみ子(コミュニティハウス管理)
高橋 伸絵(コミ協・自治会活動)
駒澤 幸雄(防災士会活動)

(写真掲載外)
中野 吉彦(自治会・高齢者福祉活動)
真嶋 民雄(コミ協・交通整備促進活動)
永島 勲(環境美化)
野崎 干城(自治会活動)

西区公園愛護連絡協議会功労者表彰

西区公園愛護連絡協議会功労者表彰

区長表彰

新中浜町内会


健康と福祉 HEALTH & WELFARE

事業実施について日程などに変更が生じた場合は、西区役所ホームページや西区役所公式X(エックス)、にしっこはぐくみLINKなどでお知らせします。

健康相談

最近の健診結果のある人はお持ちください。

1月 時間 会場 問い合わせ・申し込み
11日(木曜) 午前9時30分から11時 西地域保健福祉センター
要申し込み
西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731
18日(木曜) 午前9時30分から11時
午後1時30分から3時
坂井輪健康センター
要申し込み
西区健康福祉課
地域保健福祉担当
電話:025-264-7453
23日(火曜) 午前9時30分から11時 西地域保健福祉センター
要申し込み
西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731
25日(木曜) 午前9時30分から11時 黒埼健康センター
要申し込み

黒埼地域保健福祉センター
電話:025-264-7474

乳幼児に関する育児相談

●は栄養相談 ★は歯科相談あり
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
申し込み 1月4日(木曜)から

1月 時間 定員(先着) 会場 問い合わせ・申し込み
17日(水曜) 午前9時30分から11時● 36人 坂井輪健康センター
要申し込み
西区健康福祉課
地域保健福祉担当
電話:025-264-7453
22日(月曜) 午前9時30分から11時●★ 20人 黒埼健康センター
要申し込み
黒埼地域保健福祉センター
電話:025-264-7474

妊婦歯科健診

1月 受付時間 会場 定員(先着)
10日(水曜) 午後1時から1時45分 坂井輪健康センター 30人
10日(水曜) 午後1時45分から2時15分 坂井輪健康センター 15人
22日(月曜) 午後1時から1時45分 西地域保健福祉センター 15人
22日(月曜) 午後1時45分から2時15分 西地域保健福祉センター 10人

持ち物 母子健康手帳、妊婦歯科健診受診票

申し込み 20日(水曜)から新潟市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

1歳誕生歯科健診

持ち物 母子健康手帳、問診票、バスタオル(希望者はフッ化物塗布料1,020円)

問い合わせ 西区 健康福祉課 健康増進係(電話:025-264-7423)

★案内と問診票は対象者に郵送します
★都合がつかない場合はお問い合わせください

坂井輪児童館

寺尾上3-10-42 電話:025-269-3154
開館時間 午前9時から正午、午後1時30分から5時
定員 平日の午前は、乳幼児と保護者のみの利用
休館日 月曜(祝日の場合は翌日)
年末年始 12月29日(金曜)から1月3日(水曜)
21日(木曜)の午前は入館できません。


にしっこはぐくみLINK

登録方法

下のリンクまたは下の二次元コードを読み込むかLINE上でID「@523zjxuz」を検索

にしっこはぐくみLINKはこちらから


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

西区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで