西区役所だより 387号(令和5年5月21日) 3ページ

最終更新日:2023年5月21日

情報プラザ

★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。
★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。

お知らせ

第2回西区自治協議会

 傍聴を希望する人は直接会場へお越しください。なお、会議の概要や資料は、区政情報コーナーや西区ホームぺージでご覧になれます。

日時 5月30日(火曜)午後3時から

会場 西区役所健康センター棟1階大会議室

対象・定員 先着10人

問い合わせ 西区地域課企画・地域振興担当(電話:025-264-7161)

みどりと森の運動公園を一部制限

 下記の期間、野球場からの飛球の恐れがあることから、事故防止のため公園の利用を一部制限します。

日時 6月3日(土曜)から5日(月曜)

問い合わせ 同公園(電話:025-379-3766)

催し

 直接会場へお越しください。

おはなしのじかん

会場 6月 時間 内容
坂井輪図書館 毎週月曜 10時30分から10時50分 絵本の読み聞かせ、など
坂井輪図書館 10日(土曜) 10時30分から11時 絵本の読み聞かせ、など
坂井輪図書館 24日(土曜) 10時30分から11時 絵本の読み聞かせ、など
黒埼図書館 毎週水曜
(7日は休み)
10時30分から10時50分 絵本の読み聞かせ、など
黒埼図書館 17日(土曜)★ 10時30分から11時 絵本の読み聞かせ、など
内野図書館 毎週金曜 10時30分から12時
(希望の時間に1組10分程度)
絵本の読み聞かせ、など
西内野地区図書室 10日(土曜) 14時から14時30分 絵本の読み聞かせ、など
西内野地区図書室 24日(土曜) 14時から14時30分 絵本の読み聞かせ、など

対象・定員 ★は幼児から、そのほかは乳幼児から

問い合わせ
坂井輪図書館(電話:025-260-3242)
黒埼図書館(電話:025-377-5300)
内野図書館(電話:025-261-0032)
※西内野地区図書室は、坂井輪図書館へ

本を読んで感想を語り合いませんか

 直接会場へお越しください。

日時 6月13日(火曜)午前10時から11時30分

会場 坂井輪地区公民館

内容 課題本「忘却の河」(福永武彦著)

問い合わせ 坂井輪図書館(電話:025-260-3242)

コスポ運動教室 赤ちゃん体操

日時 6月17日(土曜)午後1時から1時50分

会場 西総合スポーツセンター

内容 ふれあい遊びを通じた体の発達段階に合わせたスキンシップ

対象・定員 首がすわってから寝返り頃までの乳幼児とその保護者 先着15組

持ち物 動きやすい服装、バスタオル、乳幼児のお世話に必要なもの

参加費 500円

申し込み 電話で同センター(電話:025-268-6400)

行政書士無料相談会を開催します

 遺言、相続、成年後見制度などに関する相談に応じます。

日時 6月21日(水曜)午後2時から3時、午後3時から4時

会場 坂井輪地区公民館

対象・定員 各回先着1組

申し込み 24日(水曜)午前8時30分から電話で坂井輪図書館(電話:025-260-3242)

公民館

黒埼地区公民館 電話:025-377-1420 〒950-1115 鳥原909-1
メール kurosaki.co@city.niigata.lg.jp

カプラ®のじかん

 直接会場へお越しください。

日時 5月28日(日曜)午前10時から正午

大人にもおすすめしたい えほんのじかん

 直接会場へお越しください。

日時 6月6日(火曜)午前10時30分から11時

内容 雨をテーマにした絵本の読み聞かせと絵本の紹介

西地区公民館 電話:025-261-0031 〒950-2112 内野町603
メール nishi.co@city.niigata.lg.jp

おもちゃ病院in西地区公民館

 直接会場へお越しください

日時 6月4日(日曜)午後1時から3時

参加費 実費負担の場合あり

うちの学びカフェ公開講座 脳と心を刺激する朗読の魅力

日時 6月22日(木曜)午前10時から正午

内容 朗読の魅力を学ぶ

講師 遠藤洋次郎(フリーアナウンサー)

対象・定員 先着30人

申し込み 24日(水曜)から電話で同館

小針青山公民館 電話:025-230-1071 〒950-2022 小針2-24-1 第4月曜休館
メール kobariaoyama.co@city.niigata.lg.jp

西新潟オープンカレッジ 地域学部

日時 6月8日(木曜)午後1時30分から3時30分

内容 江戸の町絵師 長谷川雪旦「北国一覧写」を読む

講師 後藤一雄(新潟青陵大学 非常勤講師)

対象・定員 先着60人

参加費 500円

申し込み 6月3日(土曜)までに電話で同館

初夏の寄せ植え体験

日時 6月17日(土曜)午後1時30分から3時30分

内容 プランターへ苗の寄せ植え

対象・定員 小学生 先着30人

持ち物 学校の名札、エプロン、手拭きタオル、飲み物

参加費 700円(材料代)

申し込み あす22日(月曜)から電話で同館

人権擁護委員による特設相談

 人権問題ではないだろうかと感じたり、困りごとや心配ごとなどがありましたら、お気軽にご相談ください。
 直接会場へお越しください。

日時 6月3日(土曜)午前10時から午後3時

場所 小針青山公民館

問い合わせ 新潟地方法務局人権擁護課(電話:025-222-1563)


まちづくりパートナーシップ事業 あなたの提案が西区をかえる

問い合わせ 西区 地域課 企画・地域振興担当(電話:025-264-7161)

 行政だけで解決することが困難な課題の解決に向けて、事業を提案・実施する民間団体を募集します。採択された事業には補助金を交付します。

期間

6月9日(金曜)まで

テーマ

海岸エリアを活用したにぎわいづくり

対象

民間企業、NPO法人、大学、任意団体など

補助額

上限300万円(3年間)※単年度上限200万円
※ 応募内容などの詳細は区ホームページ(下の二次元コード)をご覧ください。


内野町文芸の故郷まち歩き

問い合わせ 西区 農政商工課 食と産業振興室(電話:025-264-7630)

 文芸の人やその作品にストーリーを加えたまち歩きを、越後新川まちおこしの会のガイドにより開催します。ぜひ、ご参加ください。

海紀行コース(約5.5㎞)

日時

6月17日(土曜)午前9時30分から11時30分

集合場所

内野駅南口

定員

10人(応募多数の場合、抽選)

参加費

500円(資料代、保険代)

申し込み

26日(金曜)までに、はがき(〒950-2097)、FAX(025-260-3899)またはメール(nosei.w@city.niigata.lg.jp)で「6月17日文芸の故郷まち歩き」、参加者全員の郵便番号、住所、氏名、ふりがな、年齢、電話番号を明記し、問い合わせ先。当選者のみ6月2日(金曜)までに案内を発送。


高齢者向け安全運転指導事業 運転者適性診断を受診してみませんか

問い合わせ 西区 総務課 安心安全担当(電話:025-264-7120)

 ご自身の運転について、適性診断システムを使用して安全運転の技術や処理機能、視覚機能などを診断し、専門家が安全運転についてアドバイスします。ご自身の運転技術について客観的な視点で確認することで、改めて運転技術を見直し、交通事故を防ぎましょう。

日時

7月6日(木曜)午前9時30時から正午

会場

新潟県トラック総合会館(中央区新光町)

定員

西区在住の65歳以上で運転免許証を持っている人 各回先着10人

申し込み

あす22日(月曜)から電話で問い合わせ先


下水道の接続はお済ですか?

問い合わせ 西部地域下水道事務所 普及推進室(電話:025-370-6372)

 下水道へ接続すると側溝などの汚泥や悪臭がなくなり、ハエや蚊の発生を防ぐことができます。快適な生活空間、水質保全のため、下水道整備地域にお住まいの人は、早期接続をお願いします。


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

西区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで