市税

最終更新日:2023年3月30日

市税

日本で働いてもらったお金には、税金がかかります。所得税と住民税という税金です。所得税は、国税です。住民税は、市町村民税です。
収入が多い人は、1月1日に住所のある市町村に住民税を払わなければなりません。
建物や土地を持っている人は、固定資産税も払います。

住民税

住民税は、日本に住んでいる全員が払う税金です。外国人も払わなければなりません。住民税には、県民税と市民税があります。県民税と市民税は、新潟市が決定し、徴収します。

問い合わせ先 市民税課(市役所ふるまち庁舎) TEL 025-226-2243 Email shiminzei.to@city.niigata.lg.jp

県民税、市民税を払わなければならない人

次の1か2の人です。
1.1月1日に新潟市に住所があって、前年に収入があった人
2.1月1日に新潟市に家か、事務所か、事業所がある人

県民税、市民税を払わなくていい人

次の1か2か3の人です。
1.生活保護をもらっている人
2.障がいのある人、18歳未満の人、寡婦やひとり親で前年の収入が少ない人
3.前年の収入が少ない人

税金を払うのが難しくなったとき

事故や災害に遭って税金を払うのが難しくなったときは、市民税課に相談してください。

住民税を払う方法

住民税は、次の(1)か(2)の方法で払ってください。。

(1)給料や年金から払う
会社から給料をもらっている人や年金をもらっている人は、給料や年金から住民税の金額を引きます。

(2)納付書や口座振替で払う
会社から給料をもらっていない人や年金をもらっていない人は、毎年6月に役所から納税通知書と納付書が届きます。納付書を使って、1年分の税金を4回に分けて払います。期日までに払ってください。払うことが遅れたら、延滞金を払わなければなりません。
口座振替で払うこともできます。自分で払いに行かなくていいので便利です。
住民税を払うところ 区役所、出張所、連絡所、納税課(ふるまち庁舎)、金融機関、コンビニなど

  • 納付書のバーコードをスマートフォンで読み取り、LINEPAY、PayPayで払うこともできます。30万円まで払うことができます。

海外へ出国するとき

日本を出る人も、その年の1月1日に新潟市に住んでいたときは、新潟市に住民税を払わなければなりません。あなたの代理で税金の手続きをする人を決めて、区役所に知らせてください。

納税証明書や課税証明書をもらう方法

納税証明書は、税金を払ったことを証明する紙です。
課税証明書は、1年間の収入と住民税を記載した紙です。
もらうとき、1枚300円を払います。
もらうところ 区役所、出張所、連絡所、行政サービスコーナー、市民税課(ふるまち庁舎)
必要なもの 身分証明書

  • ほかの人が手続きをするときは、あなたが書いた委任状を持ってきてください。

軽自動車やバイクの税金を払う

問い合わせ先 市民税課(市役所ふるまち庁舎) TEL 025-226-2243 Email shiminzei.to@city.niigata.lg.jp

軽自動車税とは

バイクや軽自動車を持っている人は軽自動車税を払ってください。

軽自動車税を払わなければならない人

その年の4月1日にバイクや軽自動車を持っている人です。
税金を払うところ 区役所、出張所、連絡所、納税課(ふるまち庁舎)、金融機関、コンビニなど

  • 納付書のバーコードをスマートフォンで読み取り、LINEPAYやPayPayで払うこともできます。30万円まで払うことができます。

すぐに手続きが必要なとき

軽自動車やバイクをほかの人にあげたときや、廃車にしたときは、すぐに手続きしてください。手続きをしないと、税金を払い続けなければなりません。手続きをするところは、次のとおりです。

  • 125ccまでのバイク(原動機付自転車・小型特殊自動車)

問い合わせ先 区役所(中央区は除く)、出張所、連絡所、市民税課(市役所ふるまち庁舎) TEL025-226-2243 Email shiminzei.to@city.niigata.lg.jp

  • 125ccを超えるバイク(二輪の小型自動車・軽二輪車)

問い合わせ先 北陸信越運輸局新潟運輸支局新潟市中央区東出来島14-26 TEL 050-5540-2040

  • 660CCまでの軽自動車(軽四輪車・軽三輪車)

問い合わせ先 軽自動車検査協会新潟主管事務所新潟市東区紫竹卸新町1927-12 TEL050-3816-1850

このページの作成担当

政策企画部 広報課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館4階)
電話:025-226-2111 FAX:025-223-5588

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで