市営墓地について

最終更新日:2023年2月14日

新潟市には、4つの市営墓地と1つの霊堂があります。

市営墓地の利用状況変更手続きについて

その他市営墓地に関するご相談等ございましたら、保健所環境衛生課までお問合わせ下さい。

新潟市の市営墓地の施設概要

内野霊苑

*利用者の募集は現在行っておりません。
昭和45年開設(新潟市開発公社)、昭和48年新潟市へ移管

  • 所在地 新潟市西区五十嵐2の町9143番地4
  • 区画数 2,100区画
  • 管理事務所 電話:025-262-4440(年中無休、午前9時から午後5時)

松浜霊堂・墓地

※利用者の募集は現在行っておりません。

  • 所在地 新潟市北区松浜1丁目14番地
  • 松浜霊堂 納骨壇数 960壇
  • 松浜墓地  区画数 571区画
  • 管理事務所 電話:025-259-8048(火曜・木曜・土曜・日曜、午前9時から午後4時)

日和山墓地

明治時代以前からの墓地、明治8年 県より新潟市へ移管
※利用者の募集は現在行っておりません。

  • 所在地 新潟市中央区四ツ屋町1丁目5147番地1
  • 墳墓数 約500基
  • 問い合せ先 管理事務所はございませんので、保健所環境衛生課(電話:025-212-8263)までお問合わせ下さい。

亀田墓地

昭和20年頃開設

  • 所在地 新潟市江南区元町5丁目1855番地
  • 敷地面積 5,140平方メートル
  • 区画数 1,068区画
  • 問合せ先 管理は江南区役所区民生活課(電話:025-382-4254)

※利用者の募集は現在行っておりません。

市営墓地の利用状況変更手続き

以下のお手続きを希望される場合は、新潟市の電子申請・予約情報検索から「申請・届出の総合窓口」にすすみ、届出用紙を印刷してください。
届出用紙を提出する際は、下記の必要書類と共にご提出ください。

お墓を移動したい

  • 改葬許可申請書
  • お持ちの墓地使用許可書

墓石の設置又は変更(修繕を含む)をしたい

  • 施設設置(変更)届書
  • 誓約書

お骨を納めたい

  • 埋蔵届書
  • 埋火葬許可証又は改葬許可証

市営墓地を返還したい

  • 墓地返還届書
  • 原状回復後(工事完了後)の写真

住所を変更した

  • 住所変更届書
  • 住民票の写し(コピー可)

墓地の名義を変更(承継)したい

(1)譲渡人がご健在の場合

  • 墓地利用権譲渡・承継届書
  • 譲渡人と譲受人の関係がわかる書類(戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)など、コピー可)
  • 誓約書
  • 住民票の写し(コピー可、譲渡人と譲受人の住所が異なる場合に必要)

*墓地利用権の譲渡・承継は、原則譲渡人と譲受人が親族である場合に限ります。

(2)譲渡人が亡くなられた場合

  • 墓地利用権譲渡・承継届書
  • 譲渡人と譲受人の関係がわかる書類(戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)など、コピー可)
  • 住民票の写し(コピー可、譲渡人と譲受人の住所が異なる場合に必要)

*墓地利用権の譲渡・承継は、原則譲渡人と譲受人が親族である場合に限ります。

このページの作成担当

保健衛生部 保健所環境衛生課

〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号(新潟市総合保健医療センター3階)
墓地・斎場に関すること 電話:025-212-8263
環境衛生営業に関すること 電話:025-212-8266
衛生害虫に関すること 電話:025-212-8269
FAX:025-246-5673

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで