検針について

最終更新日:2022年4月1日

検針について

Q.検針員の個人情報保護対策はどうなっていますか。

A.契約書で個人情報保護についての遵守義務を課すとともに、委託検針員に対して個人情報の取扱い及びハンディターミナルの盗難、亡失、破損等防止するための研修を実施するなどの対策を採っております。

Q.検針票を郵送して欲しいのですが。

A.水道局お客さまコールセンターにご連絡ください。次回分から郵送させていただきます。

Q.検針員は水道局の職員ですか。

A.新潟市では水道メータの検針を委託していますので、委託先(第一環境株式会社)の従業員です。

Q.土曜日、日曜日も検針するのですか。

A.土曜日、日曜日は原則検針は行っておりません。ただし、日数の関係で検針が間に合わない場合は土曜日に検針する場合があります。祝日、祭日は今までどおり検針を行います。

Q.今回は検針日が違のですが、どうしてですか。

A.検針日は、地域ごとに定められておりますが、土曜日、日曜日の検針を行わなくなったことや天候等の事情により1~2日遅れることもございます。

Q.水道局で家庭を訪問するのは、どうのようなときがありますか。

A.以下のようなときがあります。

  • 2カ月に一度の水道メーター検針のとき
  • 検針した使用水量が極端に多くなるなど、普段の使用水量と極端に異なる場合のメーターの再確認
  • 水道管などの工事のお知らせ

Q.毎月振替を実施しているのに、なぜ毎月検針を行わないのですか。

A.新潟市では、検針業務や料金徴収にかかる事務の効率化、経費節減を目的として、昭和30年に毎月検針から隔月検針に移行いたしました。また、全国的にも水道の場合は、隔月検針を行っている自治体が大多数を占めている状況ですので、何とぞご理解のほどよろしくお願いします。

Q.使用水量のお知らせの通信欄に「推定させていただきます」と印字されていますが、どういうことでしょうか。

A.降雪や車両などにより水道メーターの検針が困難な場合、やむを得ず、日頃ご使用いただいている水量を元にして、使用水量を「推定」の上ご請求させていただいております。なお、次回の検針で、水道メーターの指針を確認し、お客さまの不利益にならないよう、推定した分を再計算して、過不足を清算します。水漏れなどいざという時に元栓を使用することもありますので、水道メーターボックスの周囲は物などを置かれませんよう、ご協力をお願いします。

Q.検針日はいつですか。

A.お住まいの地域によってあらかじめ検針月(偶数月、奇数月)、検針予定日が定められています。詳しくは水道局へおたずねください。

このページの作成担当

水道局 総務課

〒951-8560 新潟市中央区関屋下川原町1丁目3番地3(水道局本局本庁舎)
電話:フリーダイヤル0120-411-002(ご利用できない場合は025-266-9311) FAX:025-233-4503

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで