今日からできる!がいっぱい おうちが楽しくなる講座(幼児期家庭教育学級)

最終更新日:2022年7月1日

終了しました。

概要

今日からできることがいっぱい!
子どもと一緒にやってみたら、きっとおうち時間がもっとたのしくなるはず!

日時

令和4年6月14日、21日、28日
全3回
火曜日 午前10時から正午

会場 新潟市巻地区公民館
対象

1歳から3歳の子どもの保護者 8人

保育 10か月から3歳の未就園児 4人
参加費 無料
お申込方法

申込期間:5月2日(月曜)から6月7日(火曜) ※申込期間延長
インターネットか電話にてお申し込みください。
(1)インターネットでの申し込み(24時間受付)
 ・パソコンをご利用の方は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)
 ・スマートフォンをご利用の方は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)
 注記:公民館からのメールを受信できるように設定をお願いします。
(2)電話での申し込み(平日午前9時から午後5時まで受付) 注記:祝日を除く
 巻地区公民館(電話:0256-72-3329)へお電話ください。

お問い合わせ 新潟市巻地区公民館(電話:0256-72-3329)
備考

・講座、保育ともに定員を超えた場合は抽選となります。
・申し込み期間終了後に郵送にて受講についてお知らせします。
・保育の際は必要に応じて、おんぶや抱っこ、ミルクやおやつを与える場合があります。
・新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、急きょ中止または延期することもあります。

プログラム

実施日 テーマ・講師 内容
1

令和4年6月14日
(火曜)

子どもと一緒におかたづけ
越後収納美人主宰
一級建築士
整理収納アドバイザー
こばやし りえこ さん

日常的にできるちょっとしたおかたづけのルールやコツを知って、おうちスッキリ!気持ちもスッキリ!

2

令和4年6月21日
(火曜)

楽しく遊んでコミュニケーション
親子遊び指導者
町田(まちだ) 郁美(いくみ) さん

雨の日だって楽しく過ごせる、おうちでできる遊びがいっぱい!
注記:保育はありません。お子さんも一緒に講座に参加します。

3

令和4年6月28日
(火曜)

ヨガで心と体のリラックス
ヨガインストラクター
石田(いしだ) 富美子(ふみこ) さん

家事や育児のあいまにゆるゆると体をほぐして、心もカラダもリラックス&リフレッシュ
服装:動きやすい服装
持ち物:ヨガマット、ブランケット(どちらもバスタオル代用可)、水分

ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

巻地区公民館

〒953-0041 新潟市西蒲区巻甲635番地
電話:0256-72-3329 FAX:0256-73-4746

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで