子どもふれあいスクール事業

最終更新日:2023年3月17日

事業目的

 小学校の施設を活用して、子どもたちに安心安全な遊び場を提供するとともに、異年齢交流や地域の大人との交流により、心豊かなたくましい子どもたちを育み、地域の教育力の活性化を図ることを目的としています。

事業内容
どんな活動をするの?

子どもたちの自由遊びが原則です。体育館や特別教室を利用して、子どもたちに様々な活動ができる場を提供します。

  • 体育館では、鬼ごっこ、なわとび、バドミントン、竹馬、一輪車、ボール遊び、卓球など
  • 教室などでは、おりがみ、トランプ、かるた、あやとり、編み物、読書、宿題など
いつ活動するの?
  • 平日の放課後(午後4時45分頃まで)
  • 土曜日の午前中(午前9時から午前11時45分頃まで)
    日曜日、祝日、長期休業中は実施しません。また実施曜日や回数、時間は学校により異なります。
参加できるのは?
  • その学校に在籍する児童
  • 児童の保護者
  • 校区内在住で、子どもたちと一緒に活動できる大人
誰がお世話するの?

保護者や地域の方々から協力いただいて、子どもの様子を見守ったり、一緒に活動していただいたりします。

  • 運営主任
    活動の中心となって、計画を立てる。学校との連絡調整を行う。スタッフに指示を行う。
  • 運営ボランティア
    運営主任を補助して、子どもたちの活動を見守る。子どもたちの遊びに加わる。
  • 事業ボランティア
    イベントを企画したときに、子どもたちに遊びや体験的な活動を教える。
中心となる組織は? 実施する学校ごとにPTA、地域、学校、教育委員会から構成する「ふれあいスクール運営委員会」を組織して、活動方針、事業内容を検討したり、地域の中から運営スタッフ(協力者)をお願いしたりします。

ボランティアの募集について

 子どもふれあいスクール事業では、ボランティアを随時募集しています。

新潟市放課後子どもプラン推進委員会

 放課後等に子どもたちが安心して活動できる場の確保を図るとともに、次世代を担う子どもたちの健全育成を推進するために委員会を開催しています。この委員会では放課後対策事業のあり方の検討、広報活動、指導者研修などについて意見交換を行います。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

教育委員会 生涯学習推進課

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル4階)
電話:025-226-3277 FAX:025-226-0053

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで