北区役所だより 第374号(令和4年11月6日) 2ページ

最終更新日:2022年11月6日

催しや検診などに参加する場合は、マスクの着用・自宅での検温をお願いします。
体調がすぐれない場合などは、参加を控えてください。

集団がん検診のお知らせ(今年度集団検診最終日)

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)

肺がん検診(申し込み不要)

対象・定員 令和5年3月31日時点で40歳以上の人
 受付開始直後の時間は混雑が予想されます。
 会場の密を避けるため、ご都合のつく人は比較的空いている受付時間後半にお越しください。

会場 時間 対象地区
11月 22日 火曜 北区役所1階 交流スペース(女性専用) 午前9時から午前11時 全地区
11月 22日 火曜 北区役所1階 交流スペース(女性専用) 午後1時から午後2時 全地区
11月 24日 木曜 北区役所1階 交流スペース 午前9時から午前11時 全地区
11月 24日 木曜 北区役所1階 交流スペース 午後1時から午後2時 全地区

胃がん検診(要申し込み)

対象・定員 令和5年3月31日時点で40歳以上の人
 予約開始日の午前中は電話が集中し、つながりにくいことが予想されます。

会場 時間 予約開始日 予約・申し込み
11月 21日 月曜 豊栄健康センター
(さわやかセンター)
午前9時から
午前11時
11月4日(金曜) 下越総合健康開発センター
電話:0254-28-1884
平日午前9時から午後4時30分
※定員(40人)になり次第、受付終了

乳がん検診(要申し込み)

対象・定員 令和5年3月31日時点で40歳以上の偶数年齢の女性(令和3年度未受診者も対象)

時間 会場 予約開始日 定員 予約・申し込み
12月 7日 水曜 午前9時30分から
午前11時30分
豊栄健康センター
(さわやかセンター)
11月6日(日曜) 65人 市役所コールセンター
電話:025-243-4894
午前8時から午後9時 年中無休
※定員になり次第、受付終了
12月 9日 金曜 午前9時30分から
午前11時30分
北地域
保健福祉センター
11月6日(日曜)
※12月9日(金曜)
開催分の予約開始日
が変更になりました
65人 市役所コールセンター
電話:025-243-4894
午前8時から午後9時 年中無休
※定員になり次第、受付終了

集団がん検診を受けるときの注意事項

持ち物 健康保険証、がん検診受診券、自己負担金、個人記録票(肺がん・胃がん)、バスタオル(乳がん)

  • 検診前に体温を確認します。自宅で体温を測定してきてください。
  • 発熱(37.5度以上)、せき、息苦しさ、のどの痛み、倦怠感(けんたいかん )などの風邪症状や味覚・嗅覚の異常のある人は受診できません。
  • マスク(なるべく不織布マスク)を着用してください。
  • ファスナー等の金属や、ボタンのない無地のTシャツで来てください。検診着のご利用は有料(200円)です。 

知っ得! 食のミニ教室(糖尿病予防編)

 北区では血糖値の高い人が増えてきています。血糖値が高い人にも、高くない人にも、知っておいてほしい食事の情報をお届けします。
 一緒に健康について考えながら楽しい時間を過ごしましょう!

日程 時間 会場 定員 申し込み・問い合わせ
12月5日(月曜) 午前10時から11時15分
(受付9時45分から)
豊栄健康センター 10人 12月1日(木曜)までに
健康福祉課健康増進係
(電話:025-387-1340)

内容 講話「血糖値について」、食物繊維たっぷりメニューの紹介

北区てくてくウオーク

日時 11月10日(木曜) 午前9時半集合 ※約2時間、雨天中止
集合場所 濁川公園駐車場
コース 約3キロメートル
 濁川公園出発 → 虹いろの小道経由 → 濁川自然生態観察園(トンボ池) → 濁川公園散策解散
内容 運動普及推進委員とともにウオーキング
参加費 100円
持ち物 飲み物、帽子、タオル、雨具
申し込み 不要 ※当日直接集合場所
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)

ござはなレポート

ござはなちゃん

地域を守る、約3,000本のアキグミの植栽

 10月13日(木曜)に、松浜小学校の4年生と地域住民の皆さんをあわせた約200人で、松浜海岸でアキグミの苗木の植栽を行いました。これは、海岸に近接する住宅地やひょうたん池への飛砂被害を減らすために、6年ほど前から取り組んでいる緑化活動です。今年は子どもたちが自分で育てた苗もいっしょに、地域の人からアドバイスを受けながら植えました。
 植栽に参加した野島副市長は「自分たちが育てた苗が地域を守ることになるので、この活動をずっと続けていってほしい」と話しました。

北区地域福祉推進フォーラム
災害にも強いまちづくりを目指して

  • 北区社会福祉協議会 会長 表彰式
  • 基調講演 「災害時にも活きる地域のつながり」
     李 仁鉄さん(NPO法人にいがた災害ボランティアネットワーク理事長)
  • 実践報告
     濁川地区コミュニティ協議会・濁川中学校、新潟医療福祉大学

※手話・要約筆記あり
日時 11月26日(土曜) 午後1時から3時45分
会場 北区文化会館
対象・定員 先着160人
申し込み 電話で北区社会福祉協議会(電話:025-386-2778)

北区で犯罪が多発! 被害に遭わないよう注意を!

オレオレ詐欺の電話が急増!

「自分だけは大丈夫」と思わず、一人一人が被害に遭わないように心がけましょう。

事例

    「駅でカバンや携帯をなくした。お金が必要だからすぐに用意してほしい。これから上司がお金を取りに行く」

被害を防ぐために

  • 一人で解決しようとせず家族や警察と相談しましょう
  • 留守番電話や防犯機能付き電話機を活用し、通話記録を残しましょう

イラスト

自転車の盗難被害が激増!! 特に豊栄駅、早通駅、新崎駅で多発

必ずカギを掛ける

わずかな時間でも自転車から離れるときは鍵を掛けましょう

ツーロック

備え付けの鍵の他に、ワイヤー錠等の違うタイプの鍵を使ったツーロックがおすすめ

ツーロックイラスト

気を付けて

問い合わせ 新潟北警察署(電話:025-386-0110)

北区バス・おらってのバス
ウェブ上で運行時刻を検索できます

 ウェブサイト「にいがたバス乗換案内サイト」で北区バス、おらってのバスを使った移動経路や時刻、バス停の位置などを検索できます。また北区バスやおらってのバス、路線バスとの乗り換えも簡単に調べることができます。
問い合わせ 地域総務課(電話:025-387-1155)

同サイトで検索できる路線

  • 新潟交通グループのバス(市内路線に限る)
  • 区バス
  • 住民バス(おらってのバス)
  • 観光循環バス
  • 空港リムジンバス

※各路線間の乗り換え検索もできます
ウェブサイトの使い方など詳しくはこちらから

区バス・おらってのバス

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

北区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで