北区役所だより 第373号(令和4年10月16日) 2ページ

最終更新日:2022年10月16日

催しや検診などに参加する場合は、マスクの着用・自宅での検温をお願いします。
体調がすぐれない場合などは、参加を控えてください。

みなさんの健康のために (11月)

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)

すべて事前に申し込みが必要です。当日はマスクの着用、自宅での検温をお願いします。発熱、(せき)倦怠感(けんたいかん)がある場合は参加できません。

育児相談

内容 身体計測、栄養相談(計測のみも可)
※豊栄健康センター会場は骨密度測定、北地域保健福祉センター会場は歯科相談あり
対象・定員 乳幼児と保育者

11月 会場 時間 定員 申し込み先
16日
(水曜)
豊栄健康センター 午前9時30分から午前11時30分 先着32組 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-387-1345)
22日
(火曜)
北地域保健福祉センター 午前9時30分から午前11時30分 先着24組 同センター
(電話:025-387-1781)

離乳食講習会(はじめての離乳食)

日時 11月8日(火曜) 午後1時半から2時半
会場 北地域保健福祉センター
内容 離乳食の始め方
対象・定員 生後5カ月頃の乳児の保育者10人(先着順)
申し込み 10月19日(水曜)から11月6日(日曜)までに市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

安産教室

日時 (1)11月11日(金曜) (2)12月10日(土曜) ※全2回 午前9時半から10時半
会場 (1)豊栄健康センター (2)北区文化会館
内容 妊娠中の栄養、お母さんと赤ちゃんの歯、沐浴(もくよく)方法のデモンストレーション、産後の体と心の変化
対象・定員 出産予定日が令和5年3月から5月の妊婦 先着8人
申し込み 電話で健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)

健康相談

内容 保健師、栄養士による個別相談
健康診断の結果記録票のある人は持参してください。

11月 会場 時間 定員 申し込み先
22日
(火曜)
豊栄健康センター 午後1時30分から午後3時30分 先着8人 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-387-1345)
25日
(金曜)
北地域保健福祉センター 午前9時30分から午前11時30分 先着4人 同センター
(電話:025-387-1781)

健康づくりスタートセミナー

内容 運動指導員による講話や実技
対象・定員 他の運動教室、運動サークルなどに参加していない40歳から74歳の人

11月 会場 時間 定員 申し込み先
8日
(火曜)
北地区公民館3階ホール 午後1時30分から午後3時30分 先着12人 北地域保健福祉センター
(電話:025-387-1781)
24日
(木曜)
豊栄健康センター 午後1時30分から午後3時30分 先着10人 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-387-1345)

その他

  • 股関節検診・母体保護相談、1歳誕生歯科健診、1歳6カ月児健診、3歳児健診(3歳6カ月頃に実施)は該当者に個別案内をしています。
  • はじめての離乳食は偶数月は豊栄健康センター、奇数月は北地域保健福祉センターで実施します。
    問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)
  • 1歳誕生歯科健診時に、同会場で「ブックスタート」を実施します。
    問い合わせ 豊栄図書館(電話:025-387-1123)

豪雨に備えよう 浸水対策に助成

浸水が発生した・発生する恐れがある区域を対象に助成制度を設けています。

雨水浸透ます・貯留タンク設置

助成額
 浸透ます 1基当たり上限2万円
 貯留タンク 上限2万円(設置方法により異なる)

防水板設置等工事

助成額 工事費の1月2日(上限50万円)

既存駐車場のかさ上げ

助成額 工事費の1月2日(上限10万円)

平成10年8月4日およびそれ以降に床上浸水被害が発生した区域に存在する住宅のかさ上げ工事

助成額 工事費の1月2日(上限100万円)

問い合わせ 
 雨水浸透ます・貯留タンク、防水板、駐車場かさ上げ助成 北下水道分室(電話:025-387-1825)
 住宅かさ上げ助成 下水道計画課(電話:025-226-2982)

ござはなレポート

ござはなイラスト

新しい公共交通システム「エリアバス×タク」

中型のバス車両とタクシー車両を組み合わせて運行する「エリアバス×タク」の運行開始セレモニーが10月4日(火曜)、北区役所で行われました。 ※「エリアバス×タク」の詳細は市報にいがた4面をご覧ください
現在長浦地区で社会実験として運行しており、10月28日(金曜)まではお試しキャンペーンとして運賃無料で利用できます。利用には、前日午後5時までに予約が必要です。
予約番号 新潟第一交通(電話:025-377-2506)
問い合わせ 地域総務課(電話:025-387-1155)

ホームページはこちら

「エリアバス×タク」の運行開始セレモニー

エリアバス×タク

保育園・認定こども園 令和5年度の入園案内

利用できる施設は、保護者の就労状況や子どもの年齢などにより異なります。
申請書類は、各保育園・認定こども園で配布しています。

0歳から5歳の児童で、保護者が就労などにより家庭で保育できない場合

保育園、認定こども園(保育園機能)
申込先 第1希望の施設
申込期間 11月1日(火曜)から18日(金曜)

3歳から5歳の児童で、就学前の幼児期の教育を希望する場合

認定こども園(幼稚園機能)
申込先 入園希望の認定こども園
申込期間 10月3日(月曜)より受付開始済、申込期限は施設により異なる

問い合わせ 健康福祉課児童福祉係(電話:025-387-1335)または、入園を希望する各保育園・認定こども園

保育園
保育園名 定員(人) 受入年齢(から) 所在地 電話番号
市立 ちとせ 80 2カ月 松浜6丁目11-1 025-259-2614
市立 太夫浜 60 2カ月 太夫浜1964-1 025-259-4877
市立 かやま 120 2カ月 嘉山1丁目2-41 025-387-5201
市立 すみれ 110 2カ月 石動1丁目10-1 025-387-3149
市立 早通南 120 2カ月 早通南1丁目9-7 025-387-4589
市立 早通北 110 2カ月 早通北3丁目7-30 025-387-2208
市立 木崎 80 2カ月 横井279 025-386-3155
市立 越岡 50 2カ月 十二321 025-387-5600
市立 二葉 70 2カ月 浦木1523-1 025-387-3774
市立 太田 60 2カ月 太田2005 025-386-2329
市立 三ツ森 40 2カ月 森下1409 025-386-0580
市立 若葉 50 2カ月 新鼻279-2 025-386-3100
私立 みなと福祉 50 2カ月 松浜7丁目4-11 025-259-3394
私立 こまくさ 120 2カ月 柳原3丁目10-25 025-387-2175
認定こども園
認定こども園名 定員(人) 受入年齢(から) 所在地 電話番号
私立 小鳥の森 130 6カ月 嘉山533 025-386-9441
私立 松浜 140 2カ月 松浜本町4丁目2-38 025-259-7070
私立 つくし 135 2カ月 東栄町1丁目1-66 025-387-2623
私立 早通みずほ 45 3歳 早通78 025-386-9474
私立 あがの 130 2カ月 新元島町3953-3 025-259-6100
私立 あたごとまと 105 2カ月 葛塚4851 025-388-7676
私立 にごりかわ 135 4カ月 濁川300-1 025-259-7068
私立 豊栄マリア 115 2カ月 内島見1243-2 025-387-5367
私立 (仮称)光華 86 2カ月 島見町1972 025-255-3722
私立 (仮称)青い鳥 146 2カ月 須戸588 025-386-2424
私立 (仮称)ほのぼの 115 6カ月 樋ノ入1143-1 025-387-6200

知っ得! 食のミニ教室(糖尿病予防編)

北区では血糖値の高い人が増えてきています。血糖値が高い人や、そうでない人にも、知っておいてほしい食事の情報をお届けします。
一緒に健康について考えながら楽しい時間を過ごしましょう!

日程 時間 会場 定員 申し込み・問い合わせ
11月21日
(月曜)
午前10時から11時15分
(受付9時45分から)
北地区公民館 10人 11月17日(木曜)までに健康福祉課健康増進係
(電話:025-387-1340)

内容 講話「血糖値について」、食物繊維たっぷりメニューの紹介

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

北区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで