【令和5年4月28日更新】スポーツ施設における新型コロナウイルス感染症への対応について

最終更新日:2023年4月28日

新着情報

5月8日からのスポーツ施設における新型コロナウイルス感染症への対応について

令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の分類が5類へと移行します。
それに伴い、これまでスポーツ施設で実施してきた感染症対策は原則として終了します。
ご協力ありがとうございました。
5月7日までは従前の対応を継続しますので、引き続きご協力をお願いいたします。

5月7日までの対応について

スポーツ施設でのマスク着用について

令和5年3月13日から、マスクの着用は個人の判断となります
   「人と人との距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」に努めましょう
   利用者のみなさんと応対する施設スタッフは、マスクを着用している場合があります

大会やイベントの開催制限について

本市のスポーツ施設で大会やイベントを開催するにあたっては、
これまでどおりの「基本的な感染防止策」を講じたうえであれば、「大声のあり・なし」
関わらず、施設の収容定員まで入場できるようになりました。
マスクの着用については、「個人の判断に委ねることを基本とする」ことを踏まえ、
大会やイベントの主催者等が判断することができるとされています。

○施設規模に応じた入場人員
施設の収容定員
~5000人以下の施設5000人超~10000人の施設
      収容定員まで可       5000人まで可
「感染防止安全計画」を策定した場合 →収容定員まで可

スポーツ施設における新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み等について

(1)利用にあたってお願いしたい事項

ア.自宅での検温(当日)
 屋内スポーツ施設は受付時に施設で検温可

イ.健康状態のセルフチェック

「スポーツ施設の利用にかかる健康状態チェック」というセルフチェックシートが、
施設入り口や受付に掲示してあります。利用前に確認をお願いいたします。

ウ.マスクの着用

エ.その他

(注)トレーニング室での機器の利用にあたっては、使用の都度、施設の用意した消毒用具により、利用される皆様から消毒のご協力をお願いします。

(2)スポーツ施設の感染拡大予防ガイドライン等

上記のガイドラインと併せて、各体育施設においてリスクを洗い出し、その対策を講じます。

(3)中央競技団体等が作成する各競技別のガイドライン(参考)

競技種目や身体接触の有無による利用制限は行いません。身体接触を伴う練習や試合については、令和2年6月19日以降、原則として可としています。ただし、中央競技団体等が作成する各競技別のガイドラインがあれば、それに留意してください。

(4)イベント開催等における感染防止安全計画について(新潟県)

参加人数が5,000人超かつ収容率50%超のイベントであって、人数上限を収容定員まで、収容率の上限を100%
としたいイベントの開催にあたっては、新潟県防災局危機対策課に対して「感染防止安全計画の提出」が必要です。
詳しくは、新潟県防災局危機対策課(電話番号:025-282-1636)にお問い合わせください。

施設利用の取りやめ

新型コロナウイルス感染症を理由として施設利用を取りやめた場合、下記のとおり取り扱います。

施設利用取りやめの取り扱い

  • 施設の専用利用について、既に支払い済みの使用料は返金します。
  • 予約システムにおけるキャンセルによるペナルティの対象としません。

対象期間

令和5年5月7日までの利用分
なお、この対応については、令和5年5月7日をもって終了します。

提出書類

以下の書類を記入の上、利用を取りやめた施設にご提出ください。

※今後の感染状況等により、今回の措置を変更することがあります。
※休止期間中施設を利用できなかった場合も、同様に取り扱います。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

文化スポーツ部 スポーツ振興課

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-2591 FAX:025-226-0017

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで