令和2年度 りゅーとぴあ☆夢ステージ~新しい生活様式で活動再開~

最終更新日:2021年4月16日

りゅーとぴあ☆夢ステージは終了しました。
多数のご来場ありがとうございました。

新型コロナウイルスの感染症拡大の影響を受けて、文化芸術活動や発表機会の中止・延期を余儀なくされた団体や習い事の教室などを対象に、活動再開のきっかけとしていただくための公募によるステージを「りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館」で開催します。

開催概要

日時・会場

1.2020年11月28日(土曜)午後1時半から午後5時
  りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 劇場
2.2020年12月6日(日曜)午後1時半から午後5時
  りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 劇場 
3. 2020年12月19日(土曜)午後1時半から午後4時
  りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール
4. 2020年12月20日(日曜)午後1時半から午後4時
  りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール

出演団体(出演順)

公募による24団体が多彩なジャンルのステージを披露します。
※出演順は変更になる場合があります。

11月28日(土曜)劇場 ※各団体の出演時間は前後する可能性があります。
団体名 ジャンル 出演時間
アップビート ジャズ オーケストラ ビッグバンドジャズ 午後1時半から
コーラス万代 女声合唱 午後1時55分から
休憩
新潟市民謡連盟 民謡

午後2時半から

剣詩舞道(けんしぶどう) 都美会(とみかい) 吟剣詩舞道 午後2時50分から
Accendere(あっちぇんでれ) 演劇 午後3時15分から
休憩

開志学園高等学校 
音楽エンタテイメントダンスフィールド

ダンス
(ジャズ・ヒップホップ)

午後4時から
フラレフア フラダンス 午後4時15分から
12月6日(日曜)劇場 ※各団体の出演時間は前後する可能性があります。
団体名 ジャンル 出演時間
CAN$JAZZ BAND(きゃんどるじゃずばんど) ジャズ 午後1時半から
DELL(でる)-COSSA(こっさ) ジャズ 午後1時50分から
休憩
ムッシュ・セボーン ジプシージャズ 午後2時半から
民謡 扇柳会(せんりゅうかい) 民謡 午後2時50分から
劇団@nDANTE(あんだんて) 演劇 午後3時15分から
休憩
生きる舞踊団NEphRiTE(ねふらいと) コンテンポラリーダンス 午後4時から
フイ・オ・ケアロプアケア フラ スタジオ フラダンス 午後4時20分から
12月19日(土曜)コンサートホール ※各団体の出演時間は前後する可能性があります。
団体名 ジャンル 出演時間
新潟高等学校 合唱部 合唱 午後1時35分から
宮浦中学校 吹奏楽部・合唱部 吹奏楽・合唱 午後2時から
寄居中学校 吹奏楽部 吹奏楽(アンサンブル) 午後2時半から
休憩
白根北中学校 吹奏楽部 吹奏楽 午後3時10分から
亀田中学校 吹奏楽部 吹奏楽 午後3時半から
12月20日(日曜)コンサートホール ※各団体の出演時間は前後する可能性があります。
団体名 ジャンル 出演時間
りゅーと新潟フィルハーモニー管弦楽団 オーケストラ 午後1時半から
巻古典ギター同好会 ギター合奏 午後1時55分から
コーロ・ピアチェーレ 女声合唱

午後2時15分から

休憩
新潟医療福祉大学 吹奏楽部 吹奏楽

午後2時50分から

シンフォニック・アンサンブル・リルト 吹奏楽 午後3時15分から

当日の様子

主催・共催

主催:新潟市
共催:公益財団法人新潟市芸術文化振興財団

観覧者募集 ※観覧者の事前募集は終了しましたが、12月19日・20日のコンサートホール公演は定員に達していないため、当日券を発行します。観覧をご希望の方は、当日、直接、会場の受付にお越しください。

観覧をご希望の方は、事前に市役所コールセンターへお申し込みください。
先着順です。定員になり次第締め切らせていただきます。

受付期間

・劇場公演(11月28日、12月6日)・・・10月13日(火曜)~11月10日(火曜)
・コンサートホール公演(12月19日、12月20日)・・・11月11日(水曜)~12月8日(火曜)

必要事項

観覧希望日、代表者の郵便番号・住所・氏名・電話番号、観覧者全員の氏名、車いす席利用の場合は必要席数
(1公演につき代表者を含め4名まで受け付けます)

お申し込み先

新潟市役所コールセンター
電話:025-243-4894 ファックス:025-244-4894
メール:4894call@call.city.niigata.jp
※受付時間は午前8時から午後9時(年中無休)

その他

・受付期間終了後、代表者へ観覧者全員分の入場券を郵送します。
・入場券の発送は、11月28日・12月6日分を11月13日、12月19日・20日分を12月11日に予定しています。
・未就学児も入場いただけますが、ほかのお客様へのご配慮をお願いします。
・入場無料、全席自由です。公演日当日に入場券をご持参ください。
・座席のいらない乳幼児はお申し込み不要で入場いただけます。

出演者募集 ※出演者の募集は終了しました

募集期間

2020年8月3日(月曜)から8月31日(月曜)午後5時半必着

応募資格

次に掲げるすべての事項に該当する団体。
1.新潟市内を主な拠点に文化芸術活動をしていること。
2.代表者が市内に在住し、構成員の半数以上が市内在住であること。

出演人数

2名以上30名以下

ジャンル

ジャンルは問いませんが、会場の特性上、下記を想定しています。
日程1(11月28日 劇場)舞踊、演劇、メディア芸術、伝統芸能など
日程2(12月20日 コンサートホール)クラシック、ジャズ、邦楽、民謡、合唱など
※日程2(12月20日 コンサートホール)では電気的な増幅を行わないものに限定します。

募集団体数

14団体程度(1日7団体程度)
※主催者による審査により決定します。

出演時間

15分以上20分以内

※曲数、演目数は問いません。セッティングの時間は含みません。

参加費

無料
※出演報酬、交通費の支給はありません。

注意事項

■主催者が手配(負担)するもの
・グランドピアノ、譜面台、指揮者台、椅子、リノリウム(11/28劇場のみ)
 ※劇場のリノリウムは撤去できません。
・基本的な音響、照明
・音楽著作権使用料

■出演者で手配するもの
・特別な演出が必要な場合の音響、照明
・主催者が手配するもの以外で必要なもの
 ※軽微な備品については、ご相談ください。

■その他
・出演順は、主催者が決定します。
・リハーサルは、前日午後または当日午前を予定しています。
・公演の様子は、後日動画で配信します。
・本事業は、新潟市が定める「新潟市文化芸術活動の実施に関する新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」に沿って運営します。

応募方法

■応募締切り
2020年8月31日(月曜)午後5時半必着

■応募書類
1.参加申込書【必須】
2.団体の実績を示す書類等(写真、パンフレット、DVD等)【任意】
※応募書類は返却しません

■提出先
下記住所まで郵送または持参してください。
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地 古町ルフル5階
新潟市文化政策課「りゅーとぴあ☆夢ステージ」係
※直接提出の場合は、平日午前8時半~午後5時半の受付となります。

出演者の決定

・主催者による審査の上、出演の可否については9月中旬に通知予定です。
・審査基準については、団体の文化芸術の水準を評価するものではありません。

募集要項・参加申込書

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

文化スポーツ部 文化政策課

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-2563 FAX:025-226-0066

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで