啓発事業

最終更新日:2021年2月3日

食肉衛生検査所の業務概要を通じ、安心安全な食肉供給について分かりやすくお伝えしています。また、「市政さわやかトーク宅配便」による小中学校、高校等への訪問活動を行い、食育や道徳的観念を交えた食肉供給に関する説明を行っています。

実施報告

「市政教室さわやかトーク宅配便」が開催されました

団体名:国際ペットワールド専門学校
日時:令和2年11月2日(月曜)午前10時から午前10時50分まで
参加者数:56人
次第:
1.スライド学習「食肉の供給と検査所の業務」
2.豚のと畜検査と解体処理についての動画鑑賞と解説


スライド学習の様子

「市政教室」が開催されました

団体名:新潟県農業大学校(畜産経営学科)
日時:令和2年7月2日(木曜)午前9時30分から午前11時30分まで
参加者数:10人
次第:
1.スライド学習「食肉センターと検査所の業務」 「牛のと畜検査と解体処理工程」
2.施設設備(牛)と食肉カット工場の見学
3.質疑応答
4.アンケート実施


施設見学の様子

「市政教室さわやかトーク宅配便」が開催されました

団体名:新潟調理師専門学校
日時:令和2年2月17日(月曜)午後1時20分から午後3時まで
参加者数:89人
次第:
1.スライド学習「食肉の供給と検査所の業務」
2.豚のと畜検査と解体処理についての動画鑑賞と解説
3.質疑応答
4.アンケート

「市政教室さわやかトーク宅配便」が開催されました

団体名:新潟市教育委員会 月潟地区公民館(月寿教室)
日時:令和元年7月11日(木曜)午前10時から午前11時30分まで
参加人数:25人
次第:
スライド学習「のぞいてみよう、食肉の世界。安全で衛生的な食肉の供給について」
1.食肉センターについて
2.食肉衛生検査所の業務
3.牛、豚のと畜検査と解体作業について
4.安全で衛生的な食肉供給のための取り組み
5.食中毒予防について


スライド学習の様子

ラジオ出演のお知らせ

食肉衛生検査所の職員がABS新潟プレゼンツBSNラジオ「来てみずほ!」に出演しました。
日時:平成29年1月3日(火曜)午前8時42分から
内容
1.食肉センターとは
2.食肉衛生検査所の仕事について
3.出前教室「お肉ができるまで」の紹介
4.出前教室や市政教室の申し込み方法

市政教室が開催されました

団体名:新潟市立庄瀬小学校(6年生)
日時:平成28年11月28日(月曜)午前10時から午前11時25分まで
参加者数:17人
次第:
1.バスに乗車し、食肉センターの外周を見学
2.食肉カット工場を見学
3.検査所職員によるスライド学習「お肉ができるまで」
4.新潟市食肉センター職員の講話
5.質疑応答

出前教室「お肉ができるまで」が開催されました

団体名:新潟市立竹尾小学校(4年生)
日時:平成28年11月10日(木曜)午後2時から午後2時45分まで
参加者:50人
次第:
1.検査所職員によるスライド学習「お肉ができるまで」
2.検査中の服装や装備を紹介
3.検査員が使う道具をさわってみよう
4.質疑応答
5.感想

開催された啓発事業のうち一部を掲載しています。ご了承下さい。

このページの作成担当

保健衛生部 食肉衛生検査所

〒950-2125 新潟市西区中野小屋1631
電話:025-261-2600 FAX:025-261-0565

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで