新・すこやか未来アクションプラン(新潟市子ども・子育て支援事業計画)

最終更新日:2023年4月3日

 人口減少・少子化が進む我が国では、子どもが欲しいという希望が叶い、子育てをしやすい社会、そして、一人ひとりの子どもがすこやかに成長できる社会の実現を目指して、平成27年度から「子ども・子育て支援新制度」が施行されました。この制度に基づき、本市では「新潟市子ども・子育て支援事業計画―新・すこやか未来アクションプラン―」により、質の高い幼児期の教育・保育の提供と、地域の子ども・子育て支援を計画的に実施してきました。
 同計画の計画期間終了に伴い、令和2年度から6年度までの5年間における本市の子ども・子育て支援施策の基本的な方向性や子ども・子育て支援法に定められた事業にかかる受給量を定めた「第2期新潟市子ども・子育て支援事業計画―新・すこやか未来アクションプラン第2期計画―」を策定しました。
 本計画を推進することにより、子どもがすこやかに育つ環境づくり、安心して妊娠・出産・子育てができる環境づくり、社会全体で子どもを大切にする環境づくりを進めるなど、子ども・子育て支援の総合的な充実を図り、「子ども・家庭・地域に笑顔があふれるまち にいがた」を目指していきます。
〈「新潟市子どもの未来応援プラン」との統合について〉
すべての子どもたちが、生まれ育った環境に左右されることなく、夢と希望をもって成長することができる社会の実現を目指した取り組みを総合的、効果的に推進するための計画である「新潟市子どもの未来応援プラン(新潟市子どもの貧困対策推進計画)」について、本計画と関連事業の多くが重複しており業務効率改善の観点から、令和5年4月から本計画の別冊として統合することとしました。

概要

名称

第2期新潟市子ども・子育て支援事業計画―新・すこやか未来アクションプラン第2期計画―

策定年月

令和2年3月

計画期間

令和2年4月から令和7年3月

担当課名

こども未来部こども政策課

計画概要

基本理念

子ども・家庭・地域に笑顔があふれるまち にいがた

施策方針

  • 子どものすこやかな育ちを守り、支える
  • 子育て家庭の暮らしと安心を支える
  • すべての人々が子どもと子育てに関わり、連携して支える

策定にあたって実施した調査等

平成30年度 子ども・子育て支援ニーズ調査

ダイジェスト版(概要版)

本冊

別冊

計画の進め方

 計画の目指すまちづくりに向けて、地域や関係施設、企業・事業主の皆さんと一緒に取り組んでいきます。
 また、計画に掲げた取り組みについては、子育て支援事業関係者や有識者等で構成する「新潟市子ども・子育て会議」「子育て市民アンケート」などにより毎年度の点検・評価を行いながら、計画の総合的な推進を図ります。

関連リンク

新潟市子ども・子育て支援事業計画―新・すこやか未来アクションプラン―(第1期計画 平成27年度から令和元年度)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

こども未来部 こども政策課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-1193 FAX:025-224-3330

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

新・すこやか未来アクションプラン(新潟市子ども・子育て支援事業計画)

注目情報

    サブナビゲーションここまで