3.安心・安全

最終更新日:2023年3月30日

3-1 犯罪のない安心・安全なまちづくりを目指して ~自分の安全は自分で守る!地域の安全は地域で守る!~(☆イチオシ)

内容

自分や家族が犯罪に巻き込まれないために必要な知識を身につけていただきます。

  • 新潟市の犯罪発生状況
  • 子どもの安全対策、特殊詐欺の現状、防犯対策などの解説
  • 防犯パトロール活動の方法
  • DVD上映

時間

60分程度

担当課

市民生活課

申込先

電話:025-226-1110
FAX:025-223-8775
Eメール:shiminseikatsu@city.niigata.lg.jp

オンライン開催

対応不可

3-2 交通安全教室

内容

痛ましい交通事故を一件でも減らすためには、運転者だけでなく、歩行者等も、道路を利用するそれぞれの立場で安全確認や交通ルールを守ることが必要です。正しい交通ルールやマナーを身につけていただくために交通安全教室を行います。

時間

60分から90分

担当課

各区 総務課または地域総務課または区民生活課

申込先

北区区民生活課

〒950-3393 北区東栄町1丁目1番14号
電話:025-387-1295
FAX:025-387-1020
Eメール:kumin.n@city.niigata.lg.jp

東区総務課

〒950-8709 東区下木戸1丁目4番1号
電話:025-250-2720
FAX:025-273-0176
Eメール:somu.e@city.niigata.lg.jp

中央区総務課

〒951-8553 中央区西堀通6番町866番地
電話:025-223-7069
FAX:025-224-1520
Eメール:somu.c@city.niigata.lg.jp

江南区区民生活課

〒950-0195 江南区泉町3丁目4番5号
電話:025-382-4254
FAX:025-381-7090
Eメール:kumin.k@city.niigata.lg.jp

秋葉区地域総務課

〒956-8601 秋葉区程島2009番地
電話:0250-25-5470
FAX:0250-22-0228
Eメール:chiikisomu.a@city.niigata.lg.jp

南区地域総務課

〒950-1292 南区白根1235番地
電話:025-372-6431
FAX:025-373-3933
Eメール:chiikisomu.s@city.niigata.lg.jp

西区総務課

〒950-2097 西区寺尾東3丁目14番41号
電話:025-264-7120
FAX:025-269-1650
Eメール:somu.w@city.niigata.lg.jp

西蒲区地域総務課

〒953-8666 西蒲区巻甲2690番地1
電話:0256-72-8129
FAX:0256-72-6022
Eメール:chiikisomu.nsk@city.niigata.lg.jp

オンライン開催

申込前に相談が必要

3-3 田んぼが地域を水害から守る! ~「田んぼダム」について~

内容

水田のもつ洪水被害軽減機能を活用した「田んぼダム」の取り組みについて紹介します。

時間

30分または60分

担当課

農村整備・水産振興課

申込先

〒951-8554 中央区古町通7番町1010番地
電話:025-226-1828
FAX:025-226-0028
Eメール:noson@city.niigata.lg.jp

オンライン開催

対応不可

3-4 大雨に備えませんか!~浸水(内水)ハザードマップの活用方法~

内容

浸水(内水)ハザードマップの見方や洪水ハザードマップとの違いに関する説明のほか、日頃の大雨に対する備えについても説明します。

時間

30分

担当課

下水道計画課

申込先

電話:025-226-2979
FAX:025-228-2209
Eメール:keikaku.ps@city.niigata.lg.jp

オンライン開催

対応可能

3-5 災害から自分や家族を守るために ~わが家、わがまちの防災について~

内容

災害はいつ襲ってくるかわかりません。

  • 災害が発生したらどうしたらいいのか
  • 日頃から災害に備えるために

普段からのちょっとした心がけで明暗が分かれます。家庭で出来る防災対策を学んでみませんか?

時間

60分

担当課

各区 総務課または地域総務課

申込先

北区地域総務課

〒950-3393 北区東栄町1丁目1番14号
電話:025-387-1115
FAX:025-387-1020
Eメール:chiikisomu.n@city.niigata.lg.jp

東区総務課

〒950-8709 東区下木戸1丁目4番1号
電話:025-250-2720
FAX:025-273-0176
Eメール:somu.e@city.niigata.lg.jp

中央区総務課

〒951-8553 中央区西堀通6番町866番地
電話:025-223-7064
FAX:025-224-1520
Eメール:somu.c@city.niigata.lg.jp

江南区地域総務課

〒950-0195 江南区泉町3丁目4番5号
電話:025-382-4526
FAX:025-381-7090
Eメール:chiikisomu.k@city.niigata.lg.jp

秋葉区地域総務課

〒956-8601 秋葉区程島2009番地
電話:0250-25-5470
FAX:0250-22-0228
Eメール:chiikisomu.a@city.niigata.lg.jp

南区地域総務課

〒950-1292 南区白根1235番地
電話:025-372-6431
FAX:025-373-3933
Eメール:chiikisomu.s@city.niigata.lg.jp

西区総務課

〒950-2097 西区寺尾東3丁目14番41号
電話:025-264-7120
FAX:025-269-1650
Eメール:somu.w@city.niigata.lg.jp

西蒲区地域総務課

〒953-8666 西蒲区巻甲2690番地1
電話:0256-72-8129
FAX:0256-72-6022
Eメール:chiikisomu.nsk@city.niigata.lg.jp

オンライン開催

申込前に相談が必要

3-6 新潟市の防災体制について

内容

  • 過去の災害と市の災害リスク
  • 災害時の市の防災体制
  • 避難情報や避難行動
  • 自助・共助の取り組み
  • 防災における女性の視点の大切さ

時間

60分

担当課

防災課

申込先

電話:025-226-1143
FAX:025-224-0768
Eメール:bosai@city.niigata.lg.jp

オンライン開催

対応可能

3-7 親子で学ぼう”防災”のこと

内容

子育て世代の皆さんがお子さんと一緒に防災について話し合えるよう、災害時に困ること、日頃から備えておくことなど、防災クイズを交えて説明します。

時間

45分

担当課

防災課

備考

対象:小学生以下のお子さんとその保護者

申込先

TEL 025-226-1143
FAX 025-224-0768
Email bosai@city.niigata.lg.jp

オンライン開催

対応可能

3-8 かけがえのない命を救うために ~救急車を上手に使いましょう~

内容

限りある救急車を上手に利用していただくため、救急出場の現状、ためらわず救急車を呼んでもらいたい症状などについて説明します。また、高齢者や子どもに多い事故など、日常のちょっとした心がけで予防することのできる救急事故についてもお話しします。

時間

60分

担当課

消防局救急課

備考

応急手当講習会は定期的に開催しています(消防局ホームページ参照)。

申込先

〒950-1141 中央区鐘木257番地1
電話:025-288-3260
FAX:025-288-3215
Eメール:kyukyu.fb@city.niigata.lg.jp

オンライン開催

対応可能

3-9 防火座談会 ~防火についてのキャッチボール~

内容

近年の火災傾向から、出火原因別の火災予防について説明し、参加者からの質問にお答えします。
(町内会、事業所単位で開催)

時間

60分程度

担当課

消防局予防課

申込先

〒950-1141 中央区鐘木257番地1
電話:025-288-3230
FAX:025-288-3215
Eメール:yobo.fb@city.niigata.lg.jp

オンライン開催

対応可能

3-10 火事・救急の通報は119番

内容

119番通報の入電から、消防車や救急車が出動するまでの仕組みについて説明します。

時間

60分

担当課

消防局指令課

申込先

〒950-1141 中央区鐘木257番地1
電話:025-288-3270
FAX:025-288-3275
Eメール:shirei.fb@city.niigata.lg.jp

オンライン開催

対応可能

関連リンク

このページの作成担当

市民生活部 広聴相談課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-2094 FAX:025-223-8775

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで