最終更新日:2017年4月13日
ポイント制導入に係る評価項目および配点(案)に対する意見募集は終了しました。
ご協力ありがとうございました。
新潟市営住宅の入居者募集においては、公開による抽選会優遇方式を採用し、障がい者の方がいる世帯や子育て世帯など、住宅の確保に特別な配慮が必要な世帯に対する優遇を行いながら実施しています。
平成29年度より現行の抽選方式に加えて、住宅困窮の度合いをポイント化し、ポイントの高い申込者から選考により入居者を決定する新たな募集方法(ポイント制)を実施することとしました。
この新たな募集方法における、住宅困窮の度合いをはかる項目・配点(案)について市民の皆様からご意見を募集いたします。
下記よりダウンロードしてください。
以下の場所で、案の閲覧・配付を行っています(閉庁日は除きます)。
平成29年3月13日(月曜)から平成29年4月11日(火曜)まで
下記よりダウンロードしてください。
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1
新潟市 建築部 住環境政策課 公共住宅管理係 宛
※平成29年4月11日(火曜)必着とさせていただきます。
FAX:025-229-5190
新潟市 建築部 住環境政策課 公共住宅管理係 宛
アドレス:jukankyo@city.niigata.lg.jp
住環境政策課(市役所分館5階)、市政情報室(市役所本館1階)、各区役所地域課、各出張所、ほんぽーと中央図書館(中央区明石2)
「市政さわやかトーク宅配便」(市政出前講座)を利用しませんか?
当日の参加者が10人以上見込まれる団体・グループ等の皆さんのもとへ、市の職員が出向き、説明いたします。
ポイント制概要について、ご説明いたします。
30分
平成29年3月13日(月曜)から平成29年4月11日(火曜)まで
住環境政策課 公共住宅管理係
建築部 住環境政策課 公共住宅管理係
電話:025-226-2817
FAX:025-229-5190
電子メール: jukankyo@city.niigata.lg.jp
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。