最終更新日:2022年4月27日
新型コロナウイルス感染症対策へのご協力をお願いします。
海抜約80メートルの比較的なだらかな秋葉丘陵地で、自然に富み、
市民の憩いの場として広く親しまれている公園です。
施設内容 |
注記:12月から翌年3月まで、キャンプ場内の水道及びトイレは使用できません。 |
|
---|---|---|
所在地 | 秋葉区秋葉3丁目7383番地4ほか![]() |
|
交通 | 【鉄道】JR磐越西線「東新津」駅下車徒歩約20分 【バス】新潟交通(五泉営業所管内)「山先」下車徒歩約10分 【車】新津バイパス(国道403号)古田交差点から約10分 磐越自動車道 新津インターチェンジから約10分 |
|
駐車場 | 229台(内 大型20台、小型209台) | |
公園データ | 種別 | 総合公園 |
面積 | 535,221平方メートル |
駐車場
トイレ
休憩所
キャンプ場
展望地
多目的トイレ
園内には丘陵地を生かした各種のレクリエーション施設がたくさんあります。動物広場にはヤクシカがいます。
公園中央部にある秋葉湖が「木もれ陽の遊歩道」の出発点になっています。
秋葉区役所 建設課 電話:0250-25-5690
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。