最終更新日:2021年4月1日
環境・健康に配慮したライフスタイルの普及拡大を図り、「環境健康都市」を実現するため、市民の皆さんのエコ活動・健康づくりにポイントを発行しています。
対象事業へ参加すると、りゅーとカードやおサイフケータイにポイントをためることができます。たまったポイントは、500ポイント単位で新潟市・佐渡市共通商品券またはバス乗車ポイント(500円分)に交換できます。このほか、地域のご当地カード等への交換もできます。
にいがた未来ポイントは、令和3(2021)年3月31日で発行を終了しました。詳しくは、下記をご覧ください。
交換券発行用端末設置場所
交換券の所定の欄に署名のうえ、発券から3か月以内ににいがた未来ポイント協力店舗へお持ちください。
500円分の新潟市・佐渡市共通商品券に交換します。
交換券の所定の欄に署名のうえ、発券から3か月以内に新潟交通バスセンター窓口へりゅーとカードと一緒にお持ちください。
お手持ちのりゅーとカードに500円分のりゅーと乗車ポイントをお付けします。
交換券の所定の欄に署名のうえ、発券から3か月以内に下記へお持ちください。
地域により、ポイントカードまたは商品券に交換します。
協同組合NICE新潟・・・トキメキカード【交換券を各加盟店舗(※)にお持ちください】
白根ポイントカード会・・・フルーツカード【交換券を各加盟店舗(※)にお持ちください】
巻商工会スタンプ会・・・ドリームカード【交換券を各加盟店舗(※)にお持ちください】
西川ポイント会・・・商品券【交換券を西川商工会(外部サイト)にお持ちください】
(※)各加盟店舗は以下からご確認ください
※加盟店の中の、タクシー会社におきましては、トキメキカード満点券は500円分としてご利用いただけますが、未来ポイント交換券からトキメキカードへの交換はできません。
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。